• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2021年12月08日 イイね!

海外から部品が届いた...スピードセンサー

海外から部品が届いた...スピードセンサー発注していたGTIの部品(スピードセンサー)が無事に届きました。

1500円/4個と爆安だった(ディーラだと2諭吉/個)ので、ちゃんとした部品が来るのかドキドキでした。

到着予定は12月中旬過ぎとの事でしたが、土曜日には国際郵便で到着。
梱包が雑だったのでちょっと心配しましたが...
開封した部品を見ると大丈夫そうですね。

品番もしっかり入っているし、ATEのマークがありました(爆)

因みに購入ブランドはATEではなく、他の怪しいブランド名でしたけどね。


ATE製のスピードセンサーを横流し?しているのでしょうねぇ。

もしくは検査で弾かれた製品(B級品?)を販売しているのかな?

ちゃんと機能するか、まだドキドキは続くw
Posted at 2021/12/08 00:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2021年12月07日 イイね!

大御所のお供で晴海へ...プジョー中央

大御所のお供で晴海へ...プジョー中央前回からの続き...

お台場オフ会場が異常に寒かった事もあり早々にリタイヤ。
向った先は、目と鼻の先の晴海です。

お台場から晴海のプジョー中央への移動。 

この移動中ですが、寒さで凍えていた身体が911カブのエンジンをかけたらホッとした。
ヒーター&シートヒーターのお陰でやっと生き返りましたよ。


早めにお台場から離脱したもんだからプジョー中央には、開店前に到着してしまいました。


お店の場所は、判り易いけど駐車場が判り難いのと、近隣にお巡りさんやパトカーが多いのには閉口しますね。
しかも、何人も捕まっているのを見て、ちょっと酷いんじゃないかと思いました。


さてさて...
プジョー中央さんには、付き人で来ましたw
人徳のある人と来るとお店の対応が違うよなぁ。


508HV と 3008 HVに後席試乗です。
重量があるから乗り心地は良いですね。
あとHVだからバッテリーで重心が下がっている事も効果ありかな。


3008HVは、リアモータを追加した4WDって事もあるけど、システム出力300psオーバーは伊達じゃないね。
自分でドライブしてないけど、十分以上に速いのが良く判りました。


508HVは、リアモーターが無いのでシステム出力200psらしいです。
遅くはないけど、モーターがない分踏み込んだ時にシフトダウンするから一瞬ラグがある感じですね。


私の環境だとマンション駐車場に充電設備がないので、EVおよびPHEVは購入対象にならないのですが、モーターは、エンジン車の低速トルク不足を補えるのが良いですよね。

あとは、航続距離がネックかなぁ。
全固体電池を使ったEVやHVが出てきてたら購入対象になるかもね。
2021年12月06日 イイね!

日曜日の朝は...911カブで一ヶ月ぶりの出撃だ!

日曜日の朝は...911カブで一ヶ月ぶりの出撃だ!一ヶ月ぶりに911カブリオレ動かしました。

セル一発で目覚めたフラットシックス
GTIの4気筒ターボも非常にスムーズだと思うけど、フラットシックスの滑らかさは更に格別です。
暖機はそこそこでスタート

油温・水温が低いのでエンジン回転を上げずに走ります。
心配されたバッテリー電圧も全く問題なし。

(2週間前にCTEKで補充電しておいたのが良かったっぽい)



外は寒いけど屋根を開けてのオープン走行。
ウィンドディフレクターを使えば、風の巻き込みはほとんどなし。
ヒーター&シートヒータを併用すれば寒くないです。
むしろ頭寒足熱で気持ちが良いですね。

首都高を走ってお台場へ
この日の東京の天気は快晴! 冬の澄んだ青空が気持ちよいですね。

お台場で降りて暁ふ頭公園へ
911カブを降りての第一声は...「寒いぞー!」 でした。
ここは海からの風が通るから気温よりも体感温度が下がりますね。



天気が良い事もありロータスのオフ会は、そこそこの台数が集まった様です。


太陽が上がってきても体感気温は下がるばかり。
あまりの寒さに9時半前に戦線離脱しちゃいました。

走り出した911カブは、ヒーター&シートヒータのお陰で天国の様な暖かさでしたね。
ちょっと時間は、早かったのですが、お台場から晴海へと向います。

続く...
Posted at 2021/12/06 00:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2021年12月05日 イイね!

気が付けば一ヶ月乗ってない...911カブリオレ

気が付けば一ヶ月乗ってない...911カブリオレ気が付けば911カブに丸一ヶ月乗ってませんでした。
前回の稼動は、キーパーラボに洗車に行っただけなので、厳密に云えば10月の軽井沢イベント以降は乗ってないに等しいですね。

先月は、南の島参りだとかGTIのナビ取付対応とかに追われていて911カブには全く気が回ってませんでした。

12月に入り、その状況(911カブに乗っていない)に気付いたので...
昨日は、箱根のオープンカーイベントに行こうと画策してたのですが早起きはして天気が良いにも関わらず、なぜか気分が乗らずでスルー。

自身の加齢と共に出不精になってきている気がします。
平日の仕事疲れが週末まで影響してんのかなー?
やっぱり定年以降は、ちょっと仕事を減らした方が良いのかもね。


911カブには、今日はちょっと乗ろうかな。
秋を通り越して冬になっちゃいましたけど!

トップは全開(フルオープン)で行こう! 
もちろんヒーターとシートヒータも全開で!
Posted at 2021/12/05 00:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2021年12月04日 イイね!

年末になると始めるメンテナンス...本日の投資おじさん

年末になると始めるメンテナンス...本日の投資おじさんセカンドライフ資金確保のために本格的に手広く始めた投資ですが来年で6年目に突入
そもそものスタートは厚生年金基金の解散に伴い、確定拠出年金(DC)がスタートしたのがキッカケだったかな。
それまで、あまり興味がなかった投資をスタート出来たのはある意味良かったかもですね。

さて年末も近くなったので2022年のポートフォリオの検討を始めた。
(完全に自身の備忘録なので、興味なしの人は読み飛ばして下さい)

確定拠出年金(DC)
確定拠出年金については、今年6月に拠出と運用を見直したけど、そこから更に変更してみた。
具体的には...
 拠出割合を外国株式90%,国内株式10%に変更
 運用割合は変更なしで、株式80%、バランス20%のまま


積立NISA
積立NISAの非課税枠は、年間40諭吉
これを月単位で積み立てると月額3.3333諭吉になります。
これだと年間40諭吉の非課税枠を使い切れない。(4円余るw)

SBI証券、楽天証券だと、この不足分をボーナス積立でカバー出来る(使いきれる)らしいのですが、私の使っている松井証券にはその様な機能なし(汗)
仕方がないので、12月までの積立が全て終った時点で年末までに再度積立設定を追加した。
つまり12月だけは、もう1回積立という名の使いきり設定を入れてみた。
メンドーだけど、現状松井証券で年間40諭吉の非課税枠を使い切るにはこの方法しかない。

更にメンドーなのは、松井証券では月額3.3333諭吉を超える積立設定が出来ないので、積立日をズラす必要があるんだよね。(詳細は割愛)

なんとか設定出来たので、これで2021年は非課税枠を全て使い切れそう。

年末になったら2022年の積立NISAポートフォリオを作成します。
今までは、ちょっと分散し過ぎている(8銘柄に分散投資)ので、これをシンプルにする予定。
Posted at 2021/12/04 08:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | セカンドライフ | 日記

プロフィール

「アイスペース社がPO募集...応援する? しない? http://cvw.jp/b/305531/48715431/
何シテル?   10/17 05:41
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation