• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2022年11月10日 イイね!

リアからの異音再び...今度は左側から

リアからの異音再び...今度は左側から昨年からリアからの異音で悩まされていましたが...
12ヶ月点検時に右側幌のパネルを止めているクリップが破損が原因と判り修理しました。

それ以降は、カタカタと気になる異音がなくなりとても快適だったのですが、ここ最近は、またリアから似た様な音がするようになりました。

今度は左リアから音がします。
トップを開けていると異音はしません。(周りが煩いから聞こえないだけかも?)


んー、つまり反対側のクリップが破損したって事かな(汗)
まぁ、右側のクリップが破損したのなら左側が破損して不思議じゃないよなぁ。

室内から該当しそうな箇所を確認してみましたが、完全に外れている箇所はありませんんでした。


クリップが壊れかけなのかもね。
完全に破損するのも時間の問題な気がします。



ヤレヤレ、また修理か。
しっかし、この修理費用っていくらになるんだろう?
前回の修理は、保証内だったので無償だったんですよねぇ。


たかがクリップだけど、ポルシェ純正クリップだと諭吉オーバーかな?

そういや諭吉ってワードももうすぐ使えなくなりますね。
諭吉の印刷は終っているらしいです。
Posted at 2022/11/10 00:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2022年11月09日 イイね!

2022年 10月度 PVレポート

2022年10月のPVレポートです。

10月は、相続の手続きがひと段落した事もあり、久しぶりにマッタリ過せたと思います。 秋本番になった事で季節も良かったですよね。
実家の屋根修理は見積やら保険請求やらでまだ手続きですが、今月には一山超えそうです。


そんな10月のトピックとしては...
一年ぶりの本家O.P.E.N.秋軽に参加した事でしょうか?
全体的にアクティビティが停滞しています。
コロナ自粛を理由にしていたけど、それだけではない様な気がします。
全体的に体力や気力不足が根底にありそうなので、なにかしらのカンフルが欲しいところですね。


2022年11月の予定ですが...
O.P.E.N.ハンバーグ部のみ参加は決定済みですが、それ以外は未定です。


さて本題のPV数ですが...
10月のトータルは  40300ヒット でした。 
ネタが少ないからヒット数も下がってますね。
みんカラはクルマブログなんだから、ネタ作って投稿しないとですねぇ。

2007年8月の開設以来トータルは、8,561,671ヒットでした。



2007年  トータル
   7月    813
   8月  14755
   9月  20833
  10月  16606
  11月  10692
  12月  10415
2008年
   1月  13280
   2月  12199
   3月  15267
   4月  17636
   5月  18163
   6月  19139
   7月  14233
   8月  16094
   9月  14497
  10月  16243
  11月  14003
  12月  22173
2009年
   1月  18613
   2月  12002
   3月  18974
   4月  15747
   5月  17179
   6月  15061
   7月  14337
   8月  11951
   9月  13488
  10月  11391
  11月  15444
  12月  18313
2010年
   1月  15859
   2月  15172
   3月  13792
   4月  12358
   5月  16917
   6月  14248
   7月  14955
   8月  12056
   9月  14332
  10月  17038
  11月  26701
  12月  40138
2011年
   1月  58328
   2月  74716
   3月  69227
   4月  69577
   5月  78230
   6月  66394
   7月  57056
   8月  58448
   9月  46084
  10月  36788
  11月  41460
  12月  37667
2012年
   1月  39152
   2月  40291
   3月  39732
   4月  32752
   5月  34833
   6月  37262
   7月  34408
   8月  41466
   9月  37439
  10月  41174
  11月  36756
  12月  43642
2013年
   1月  44982
   2月  40603
   3月  44266
   4月  46838
   5月  44930
   6月  45503
   7月  47714
   8月  48348
   9月  54104
  10月  53813
  11月  55627
  12月  55974
2014年
   1月  61987
   2月  62305
   3月  79766
   4月  71650
   5月  61704
   6月  60993
   7月 172871
   8月  64608
   9月  58380
  10月  62280
  11月  64552
  12月  54029
2015年
   1月  66943
   2月  63906
   3月  56284
   4月  66924
   5月  60862
   6月  60194
   7月  59693
   8月  68270
   9月  74460
  10月  76438
  11月  66050
  12月  61530
2016年
   1月  67946
   2月  62864
   3月  60824
   4月  65070
   5月  69103
   6月  49502
   7月  64552
   8月  70626
   9月  63752
  10月  62853
  11月  59361
  12月  61761
2017年
   1月  69068
   2月  48189
   3月  56892
   4月  50636
   5月  58309
   6月  52411
   7月  49957
   8月  60523
   9月  67079
  10月  59593
  11月  60942
  12月  68452
2018年
   1月  70622
   2月  56226
   3月  57175
   4月  53067
   5月  60363
   6月  53182
   7月  50941
   8月  57513
   9月  58359
  10月  58128
  11月  50573
  12月  60828
2019年
   1月  55244
   2月  52041
   3月  52884
   4月  51445
   5月  47783
   6月  44372
   7月  41860
   8月  45698
   9月  47545
  10月  54185
  11月  56798
  12月  56385
2020年
   1月  57387
   2月  52940
   3月  58571
   4月  48928
   5月  51945
   6月  52328
   7月  50239
   8月  55835
   9月  58050
  10月  53562
  11月  55461
  12月  55657
2021年
   1月  52326
   2月  49253
   3月  64445
   4月  57776
   5月  55051
   6月  55984
   7月  60728
   8月  59833
   9月  53502
  10月  53798
  11月  47146
  12月  51081
2022年
   1月  54471
   2月  46073
   3月  47031
   4月  42194
   5月  45180
   6月  37445
   7月  39284
   8月  41872
   9月  37651
  10月  40300

合計 8,561,671
Posted at 2022/11/09 07:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記
2022年11月08日 イイね!

飯田参りのランチは、うなぎやへ...

飯田参りのランチは、うなぎやへ...土曜日の2年ぶりの飯田参りのお話

ランチも2年ぶりとなる ”うなぎや” さんへ

関西風のうなぎを提供してくれるので、飯田参り時の楽しみになってます。
それがコロナの影響もあり2年ぶりなので期待も高まります。

此処のうなぎを食べるのをモチベーションに飯田まで来たと云っても過言ではないのですよ。


2年ぶりに訪問して驚いたのが...価格です。


うな重(5切れ)で900円、ひつまぶしに至っては1300円の値上げです。
しかも、メニュー表記が税別から税込になったので視覚的には更に高い印象。

2020年3月から値上げすると云われてましたので仕方ないのですけどね。


しかし、実際に提供されたうな重は、やはり素晴らしいの一言。
皮がパリパリに焼けていて、身はふっくらです。


焼きたてなので、まずはタレも山椒もなしで頂きます。
そしてタレをかけて食し、続いては山椒もちょこっと

タレも山椒がなくても旨いんだよなぁ。

んー、これは堪らない。

これが食せるのならば、月イチで飯田参りに来たいくらいです。



骨せんべいも健在でしたので、お土産(自分用ね)に買って帰りましたよ。



ブログを書いていたら、また食べたくなってきた(笑)
Posted at 2022/11/08 00:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメレポート | 日記
2022年11月07日 イイね!

日曜日の朝は...911カブは無事にエンジン始動

日曜日の朝は...911カブは無事にエンジン始動昨日の日曜日は、ビーナスラインの集まり(自主的集合)がありました。
あと台場オフの定例開催日でもありますね。

どちらに参加するか悩みましたが...
結果、お台場コースをチョイス

ビーナスラインだと土曜日のの飯田往復とルートが被るという理由です。
天気も良かったので美ヶ原に上がりたいって気持ちもありましたけどね。

そのお台場へ出発ですが...
ちょっと気がかりだったのが911カブのエンジンが無事に始動するかって事。

約3週間ぶり稼動なのですが、いつもならCTEKで補充電をするのですがサボってました。

ここ最近は気温も下がっているので、ちょっと心配。

ですが、セル一発で911カブは始動。
あっけないくらい問題なかったw 

自宅を出発したのは7時前。
外気温は11℃ちょっとでしたが、トップを開けてオープンでGO!

ヒンヤリした空気に包まれますが...
シートヒーター& ウィンドディフレクター そして サクラムジャンパー?で武装すれば全く問題なし。
天気が良いので首都高を気持ち良く流せました。



お台場オフですが...
昔からの参加組の多くはビーナスラインへ行ってしまっているのか不参加。
天気が良い割には参加車が少なかったかな。
Posted at 2022/11/07 00:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2022年11月06日 イイね!

ミッションコンプリート...飯田参り

ミッションコンプリート...飯田参り昨日は、2年ぶりの飯田参りでした。

6時前に出発したにも関わらず中央道は、朝から事故渋滞
八王子料金所を通過するのに1時間以上を要してしまいました。

ざっくり40分以上のロス

現地のスケジュールが決まっているのでこのロスタイムは痛い。

仕方がないので八王子を過ぎてからは...
いつものエコドライブを封印してGTIの性能を開放(謎)

諏訪湖SAでトイレ休憩したけど一気に飯田に到着



GTIの長距離走行は楽だ!

帰路も双葉SAでトイレ休憩だけで東京に戻ってきました。
これで2年ぶりの飯田参りコンプリート


走行距離500kmオーバーだけど疲労感はないですね。
しかも渋滞やGTIの性能を開放した走行にも関わらず
往復燃費は16km/ℓオーバー(ボード燃費)



GTIはやっぱイイね。


長距離走行は、ケイマンや911よりも疲れが少ないと感じます。
 FFという駆動方式が良いのか?
 リアサスのマルチリンクが良いのか?
 低速からトルクフルなエンジンが良いのか?


GTIにあってポルシェ(ケイマン、911)に無いものと云えば駆動方式(FF)なんだよなぁ。
となると次期車は、やっぱりFFもしくはAWDをチョイスすべきなのかもな。
Posted at 2022/11/06 00:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「久々に充実した土曜日...クーパーデイほか http://cvw.jp/b/305531/48641417/
何シテル?   09/07 00:15
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation