• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2022年12月17日 イイね!

管理する不動産が増えると...メンドーだ!

管理する不動産が増えると...メンドーだ!やっと週末になりました。
この2週間は、諸事情によるロックダウン?も含めて、なにかと身動きが取れずでした。
今日も、雨が降るのは夕方からだというので、ちょこっと出撃しようかと考えてました。
が、この2週間の引き篭もりのために、To Doリストにはタスクが溜まってます。

仕方無いので、出撃を取りやめして実家へ
・書類処理(仕事以外でも書類処理するのはメンドー)
・エアコンフィルター清掃(家庭用でも4台清掃するとメンドー)
・空気清浄機フィルター清掃(空気清浄機自体を清掃するのはメンドー)
・実家前側溝にたまった泥・土・枯葉除去(力作業は腰にくる)
・実家庭の草むしり&清掃(冬なのに、なんで多いの)
・実家ガレージの草むしり&清掃(コンクリの割れ目から雑草生えてくんな!)

結局、朝イチから始めて午後まで掛ったよ。

築50年の実家だから、これからもメンテが必須です。
管理不動産が増えるのも良し悪しだよなぁ。

最後は、実家から自宅に戻る時にGTIが65000kmを記録しました。
相変らず好調を維持していて全く不満がないです。


欲しいクルマもないから...
来年は大掛かりなリフレッシュプランを導入しちゃおうかなぁ。
Posted at 2022/12/17 13:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2022年12月16日 イイね!

なんかスッキリしない...

なんかスッキリしない...熱もないしSPO2も正常なのですが...
どうも体調が芳しくない。 

言葉で伝えるのが難しいのですが、なんかスッキリしない。

これって後遺症とかじゃなくて、やっぱり毎年この時期になると起きるアレルギー症状な気がしてきた。

って事は、特に気に病む必要もないので...
週末は、出撃だな。

が、土曜日は雨予報じゃないかー。


日曜日は、野暮用があるし参ったな!
Posted at 2022/12/16 06:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2022年12月15日 イイね!

この冬も無事に支給されました...

この冬も無事に支給されました...この冬も無事にアレが支給されました。

昨日のブログでもちょこっと書きましたが...
アレの支給は、あと一回を残すのみ。

リーマン人生を続けて37年かぁ。
うちの両親は、商売をしていた関係で賞与とは無縁でした。
子供の頃は、リーマンには、夏と冬に賞与が出るのを羨ましく思った記憶があります。

まぁ年間収入を12分割とするのか、12分割+2回エクストラとなるだけの事なんですけどね。

ワタシは、実家家業は継がずにリーマンを続けてきましたが、今になって思えば家業を継いで自身で商売するのも面白かったかなぁと考えたりもします。

そういや、うちの父は2年毎にクルマを買い替えていたけど、あれ全部会社名義だったよなぁ。
税引き前のお金から経費としてクルマ買うっていう醍醐味?もあったよね。

まぁ、商売はそんなに甘いもんじゃないけど、リーマンだって甘いもんじゃないからね。
結局、どちらの道を選んでも努力が必要だったのなら、家業を継いてチャレンジするって選択肢でも良かったかもね。

で、同じ事を定年を半年後に控えて考え出してます。

定年後再雇用を選ぶのか? はたまた、此処で新たなチャレンジを選択するのか?

さてさて、どうなる事やら。
Posted at 2022/12/15 00:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | セカンドライフ | 日記
2022年12月14日 イイね!

なんかフラフラするんだよなー...

なんかフラフラするんだよなー...業務に復帰して1週間以上が経過
体調は万全でバリバリと仕事...とはなってません。

なんか調子悪いのです。
具体的は、めまいがあったりします。

毎年この時期はアレルギー症状が出る事が多いのですが、めまいの症状はなかった気がするんだよなー。

暫くは、大人しく在宅勤務かな。

そうそう、明日はいよいよアレが支給されるそうです。
アレの支給を受けるのも、今回を含めてあと2回ですね。

カウントダウンが進んでます。
はやく来年以降の身の振る舞いを決めなきゃだな。
Posted at 2022/12/14 08:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2022年12月13日 イイね!

NISA枠が増えるってよ...上限1800諭吉へ

NISA枠が増えるってよ...上限1800諭吉へ令和五年税制改正大綱まで秒読みですが...
NISA改正については方針が出てきましたね。

しっかし、この時期に方針を発表するのて何故なんでしょう?

税制改正大綱に盛り込むなら、そのタイミングで発表でも良いとは思うのですけどね。 何かしらの意図があるのかと勘ぐってしまいますw


さてさて、週末は二日続けての倉式珈琲でしたが...
貯まっていた雑誌を読み込みました。 迷惑な客かもな(汗)

本格的にセカンドライフ投資を始めるようになってから経済誌を読むようになったので、もうかれこれ5年くらいかな?

以前は、技術系雑誌と自動車雑誌しか読まなかったから、これも進歩かw

セカンドライフに必要なスキルは、技術系ではなく経済系だと考えての転換でした。

そしてその発想の転換により投資スキルも劇的に良くなった(と思う。たぶん)

そういやこの数年は、投資云々についてもブログ等で発信する事が増えました。

目的は自身でブログに書くことで知識の定着や備忘録とする事なんですが、弊害としてそれを他人から揶揄されることも多くなりましたね(汗)

まぁ、揶揄してくる人は金融リテラシーが低い人が多い気がします。
(個人の感想です)

そういう人は、リスクを取る事を嫌って投資が出来ない人なんだけど、
「リスクがない旨い話」ってのが水面下で舞い込むと何故かそれに乗ってしまう人な気がします。

マクロなデータから算出された投資手法は...
かならずリスクがあると云って拒絶するのに、
ミクロなたった一人の知人なり詐欺師からの情報(リスクない、必ず儲かると云う)には、ホイホイ乗ってしまうイメージ(個人の感想です)

個人的には、有益な投資情報は、オープンな情報にこそ多く含まれていると思う。
対して、詐欺まがいの情報は、水面下で来る事が多い。
「あなただけにお伝えします」...てなパターンね。


リスクがないところにリターンはないというのは大原則だし、投資でも何でも行動を起こすのは自分自身だし、それは自己責任で実施すべき。

だけど金融リテラシーの無い人は...
他人のアドバイスで行動し、失敗すれば他人のせいにする。

重要なのは、他人からのアドバイスは単なる情報として処理して、それらの複数の情報から何が正しいのか? 何をアクションとするのか? を自身で判断する事だと思います。

自身の行動から起きた結果は、良い結果でも悪い結果であっても自己責任だよなー。


なので投資でもクルマの情報でも他の何でもそうですが...
こちらからの発信について揶揄してきたりする人には、スルー推奨ですねw

どうせこちらの云う事は、直ぐに信じないし...
失敗すれば必ずオマエのせいだって言うでしょうからね。
当方にとっては百害有って一利なしですから。


なんて考えながら過ごした師走の朝でしたw (全て個人の感想ですよ)

うん、文章として纏まってないな(汗)
Posted at 2022/12/13 07:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | セカンドライフ | 日記

プロフィール

「日曜日の朝は...久々にクラブマンを手洗い http://cvw.jp/b/305531/48568286/
何シテル?   07/28 06:22
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation