• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2023年04月30日 イイね!

GTIの燃費記録を更新しました!

GTIの燃費記録を更新しました!GTIに給油しました。 トータルで158回目

先週末の草津~ビーナスラインツーリングから戻っての給油です。
2023年3回目の給油です。
前回の給油から2週間。 今年は積極的に距離を伸ばしたいですね。

先週のツーリングは、一泊二日って事で走行距離も約650kmと伸びました。



今回のボード燃費ですが...
 走行距離は、655.9km
 ボード燃費は、トータルで 15.6km/ℓ



そして実燃費はと云うと...
満タン法で、 14.90km/ℓ
(走行距離:655.9kmで、給油量は、44.03リットル)
ボード燃費の95.5%


長距離を走ったって事で燃費伸びました。
高速道路率(約45%)つまり一般道の方が多かったのにこの燃費には満足です。
一般道でも速度変化の少ないドライブをすれば必然的に燃費伸びますね。


ガソリン価格は、2週間前よりも2円上がりました。
GWの需要を考えて値上げしてんのかな?


最後に、GTIの生涯燃費は...
12.91km/ℓ と若干伸びました。
Posted at 2023/04/30 00:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2023年04月29日 イイね!

GWに突入...今年は9連休

GWに突入...今年は9連休本日よりGWに突入しました。
5/1と5/2は平日なのですが、有給取得奨励日とやらなので素直に有給休暇を取得する事にしましたよ。

例年GWは、現場作業が入るので結局は仕事になったり、休暇中でもメールチェックやら現場指示などをする事があり、休みが休みでなくなります。
が、今年は、しっかりと休もうと思います。

遅まきながらの働き方改革ですね。

定年後は、ガッツリ収入も落ちるので仕事負荷も減らしたいですからw

天気予報だと前半がイマイチの様ですが概ね良好の様です。

特に予定はないのですが、スポットで出かけたいですね。
Posted at 2023/04/29 06:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2023年04月28日 イイね!

ツーリングにはGTIで出撃でした...911カブはお休み

ツーリングにはGTIで出撃でした...911カブはお休み先週末の1泊2日のツーリング&イベント参加は、GTIで出撃しました。

多くの皆さんから...
「911カブで出撃しないの??」
って言われます。

まぁ、その疑問はその通りですよね。

その都度ワタシは、
  「911カブは洗車専用ですから~」 
って答えているのですが、実際には別の理由があります。

ワインディングを走る場合、911カブよりもGTIの方が楽しいからです。

「えー、そんな事ないでしょう?」
って声が聞こえて来そうですが、実際そうなんですよね。

911カブは、パワーがあり過ぎてアクセルを踏めないし、ワインディングを走ると窓やらそこから異音がしまくりです。
ボディ剛性等は問題ないのですが、なんか気になってしまいます。

結局、戦闘機は、自身で使いきれるパワーとボディが良いって事なんでしょうねぇ。

対して高速巡行等は、911カブのパワーとトルクは魅力的です。
アクセルをちょっと踏み込むだけで十分な加速をしてくれますから。

ただその意味では、GTIのパワーとトルクでも十分以上なんですよね。
だから、出撃するときは、どうしてもGTIが優先になってしまいます。

これは今後のクルマ趣味生活において車種選定で考慮しなければなりませんね。
Posted at 2023/04/28 08:33:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2023年04月27日 イイね!

ビーナスライン開通オフ2023...

ビーナスライン開通オフ2023...前回からの続き...

早朝の美ヶ原高原を楽しんだ後は、ビーナスラインを駆け下ります。
途中で、なんとなく見覚えのあるクルマと何台かすれ違いました。

初めてみるクルマもあるのですが、なんというかオーラというか雰囲気が他のクルマと違うのもあります。
言葉で言い現わすのが難しいのですけどね。

霧の駅まで下りて、此処でビーナスライン開通オフなる集まりに参加です。
もう何年も集まり続けてますね。
ここで数年ぶりに会う人、一年ぶりに会う人、前日も会った人たちと暫しの懇親会です。


オフ会本隊は、美ヶ原高原への上がっていきましたが、ワタシは、ここで離脱
前日からの走行でおなか一杯だし、午後からは野暮用もあるので午前中には東京に戻らないとなんですよね。

非常に残念ですがビーナスラインを下山しました。
Posted at 2023/04/27 00:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2023年04月26日 イイね!

早朝ビーナス...いつもの定点観測

早朝ビーナス...いつもの定点観測前回からの続き...

夕暮れのビーナスライン&美ヶ原高原を堪能した後は、白樺湖で宿泊
この付近で宿泊したのは初めてかも。
宿泊についてはネタもあるけど、それはまたの機会に書きますね。

そして翌日。
早朝からビーナスラインを上がります。

夕暮れのビーナスラインも良かったけど、やっぱり私は早朝のビーナスが好きかな。
いつものホームコースに戻ってきたという安心感がありますね。
春先だと雲海は出現し難い気がしたけど、綺麗な雲海が見られました。


通行しているクルマも格段に少ないので自分のペースで流す事ができます。

霧の駅に立ち寄ってみましたが、知ったクルマと顔は居なかったので早々に次へ



霧の駅から和田峠までの超高速区間?は、いつ流しても気持ちイイ
路面が荒れている箇所も多いですが、適宜補修はしているみたいですね。


そして、前日に引き続き2度目の美ヶ原高原へ
いつも場所で定点観測です。





気温がマイナス2℃でした。
撮影しているだけで寒くてガクガク震えてしまいます。
ちょっと装備が甘かったですね。

寒くて震えながらでも、この景色を見られただけで満足です。
Posted at 2023/04/26 06:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

「5連休ですが...自宅引き籠りでIR情報を確認する http://cvw.jp/b/305531/48592828/
何シテル?   08/11 06:41
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation