• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2023年11月15日 イイね!

モエレ沼公園...北の大地の冬の始まりを感じる

モエレ沼公園...北の大地の冬の始まりを感じるエスコンフィールドを見学したあとは...
札幌市内へと移動します。

今回の北の大地ツアーは、基本食道楽が目的なので行動範囲は、市内がメイン

事前に下調べもしていなかったので...
市内でどこか観光出来る場所を探したところ モエレ沼公園がヒット

ここ以前はゴミ処理場だったらしいですね。



さすが北海道というべきなのか駐車場が広いけど、駐車台数は少ないです。
風が強い事もあり寒くて震えました。

だけど景観は素晴らしいですね。
北の大地らしさは、写真の背景から感じられます。


全国で写真を撮りますが、北の大地の場合は、背景に余計なものが写り込まないです。


市内なので地平線を見る事は出来ませんでしたが、背景がスカッと抜けていて広々としているのが伝わってきます。
東京では、この抜けの良さは感じられません。


さすがに小山に登るのは諦めましたが、公園内を寒さで震えながら一回り
秋が終わり冬の始まりを感じさせてくれます。
Posted at 2023/11/15 06:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2023年11月14日 イイね!

エスコンフィールドに行ってみた...

エスコンフィールドに行ってみた...北海道旅行一日目
新千歳空港でこの日の1/3近くの歩数を稼いだ?あとに、やっとレンタカーを借りられた。(この件は、また後日書きますね)

レンタカーを借りて向かった先は、エスコンフィールド
北広島市に完成した新球場を見学しました。

北海道日本ハムファイターズが、札幌ドームの呪縛から解き放たれた新天地
一度は、見学したいと思って北海道初日に訪問

駐車場に停めると、目の前がバックネット裏の入口でラッキーと思ったんだけど、
残念ながら、その日はその入口がクローズでした。

仕方がないので、3塁側まで歩いたのですが、やっぱり北海道は寒い
特にこの日は風が強くてね。 体温が奪われました。

エスコンフィールド内に入ると、かなりの観客が入ってました。

ん? 何で? 試合してんの?
どうやらファイターズの秋季キャンプで練習試合だったようです。


なるほど、これはラッキーでしたね。
練習試合のあとは、秋季キャンプの練習(内野ノック)を眺めてました。

練習なんでしょうけど、要所要所にファンサービスが盛り込まれているのがプロだと思いました。

地元密着で地域のファンから愛されるチームになっているなと感じましたね。

このチームを邪見にしていた札幌市は、後悔先に立たずでしょうねぇ。
Posted at 2023/11/14 00:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2023年11月13日 イイね!

北大いちょう並木の紅葉は、終わってた...

北大いちょう並木の紅葉は、終わってた...今回の北の大地訪問は、特に予定なしの気の向くまま。
2日目は、いつもの早朝散歩からのスタート

宿泊したホテルから程近い、北大キャンパスへ

数年前に訪れた時の、いちょう並木が素晴らしかったので、また見たいなぁと思ったですが、残念ながら遅かったようですね。
1週間いや10日は遅かった感じ。

北の大地の紅葉は、期間が短いから狙ってくるのは至難の業ですね。
Posted at 2023/11/13 05:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2023年11月12日 イイね!

北の大地へ...もうヘロヘロだ

北の大地へ...もうヘロヘロだ昨日から北の大地に来ています。

久しぶりの旅行です。
天気は良いけど、当然寒い。
気温は、日中でも5℃くらいだし、夜になれば氷点下。

まぁ、それは想定内なんだけど、なにかと予定通りに事が運ばない旅行です。

新千歳空港に到着までは順調だったけど...
到着後、レンタカー会社の迎えのクルマとの集合場所が判らず、空港内を歩き回る始末。
新千歳空港は熟知していたつもりだっただけに、ちょっと焦ったよ。

レンタカーを借りてからも、某イタ社の操作が判らず一苦労。
おまけにナビは、スマフォ接続なので、グーグルマップの使い方にまた苦労。

ディナーは、ロープウェイが風により運航中止となった事で、レストランまでの移動でまた苦労。

いやー、疲れました。 

だけど、旅行は、こういった苦労も含めて楽しむべきかなぁと思うようにしました。

本日旅行2日目
んー、もうホテルでマッタリで良いかもw
Posted at 2023/11/12 06:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2023年11月11日 イイね!

ファイナルエディションの展示車がSOLD OUTだって...

ファイナルエディションの展示車がSOLD OUTだって...昨日からディーラで展示している(と思われる)ミニクラブマン ファイナルエディションですが、ディーラから新しい情報というか連絡がきました。

現在展示している(と思われる)個体(ファイナルエディション クーパーSD エニグマティックブラック)が早速売れてしまったとの事です。

えーって事は、展示されなくなるの?? それは困る(汗)





でも、とりあえず大丈夫みたいです。

来週末のショールームイベントまでは展示もしくはバックヤードで確認出来そう。

でも、裏を返せばショールームイベント以降は、展示されなくなるって事ですよね。

来週末は、どうやっても時間を作って確認に行かなきゃだな。
Posted at 2023/11/11 04:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「エヌビディアの決算も無事に通過... http://cvw.jp/b/305531/48623663/
何シテル?   08/28 06:50
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation