• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2024年10月16日 イイね!

遂に南天の伐根完了...5ヵ月も掛かった!

遂に南天の伐根完了...5ヵ月も掛かった!前回からの続き...

朝ドラ&モーニングで日常が戻ってくれば、雑務も戻ってくるのが常(汗)

モーニング後は、実家へ移動して片付けを再開です。

涼しかった事もあり、夏の間はほとんど進まなかった南天の伐根を進めます。

そして...やっと南天の伐根完了ですよ。


写真でみると植わっている時との差がありませんが、達成感ありますね。


伐根に時間を要した理由の一つとして2階ベランダへの基礎の下まで南天の根が入り込んでいた事があります。
南天の伐根作業を5月から始めて、もう10月も半ばです。



実家の庭を家庭菜園にするために始めた作業ですが、まだまだ続きそうです。
家庭菜園化が終わった頃には、サードライフに突入しちゃってるかもねw
Posted at 2024/10/16 06:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2024年10月15日 イイね!

2024年 9月度 PVレポート

2024年9月のPVレポートです。

終わってみれば9月も夏なんだか秋なんだか判らない気候でしたね。
涼しくなるのかと期待したのですが、相変わらず気温が高い日が続きエアコン使用が欠かせませんでした。

9月もクルマ趣味は少な目でした。 
ちょっと暑いからとか、ちょっと疲れているからと...
何かと理由を付けて引き籠りが続いてます。

このままだと、なんかちょっとマズイ気がしますね。


さてさて9月のトピックとしては...
911カブは、八ヶ岳往復と近所の朝ドラのみです。
フラットシックスは、走らせると楽しいし、久しぶりの八ヶ岳付近の散策も良かったですね。

クラブマンは、相変わらず野暮用専用です。
高速を使ったのは、お台場往復くらいかな。 


本題のPV数ですが...
9月のトータルは  28350ヒット  

8月に引き続き9月もPVダダ下がりです。
まぁ、クルマネタが少ないから仕方ないですね。


2007年8月の開設以来トータルは、9,451,923ヒットでした。


2007年  トータル
   7月    813
   8月  14755
   9月  20833
  10月  16606
  11月  10692
  12月  10415
2008年
   1月  13280
   2月  12199
   3月  15267
   4月  17636
   5月  18163
   6月  19139
   7月  14233
   8月  16094
   9月  14497
  10月  16243
  11月  14003
  12月  22173
2009年
   1月  18613
   2月  12002
   3月  18974
   4月  15747
   5月  17179
   6月  15061
   7月  14337
   8月  11951
   9月  13488
  10月  11391
  11月  15444
  12月  18313
2010年
   1月  15859
   2月  15172
   3月  13792
   4月  12358
   5月  16917
   6月  14248
   7月  14955
   8月  12056
   9月  14332
  10月  17038
  11月  26701
  12月  40138
2011年
   1月  58328
   2月  74716
   3月  69227
   4月  69577
   5月  78230
   6月  66394
   7月  57056
   8月  58448
   9月  46084
  10月  36788
  11月  41460
  12月  37667
2012年
   1月  39152
   2月  40291
   3月  39732
   4月  32752
   5月  34833
   6月  37262
   7月  34408
   8月  41466
   9月  37439
  10月  41174
  11月  36756
  12月  43642
2013年
   1月  44982
   2月  40603
   3月  44266
   4月  46838
   5月  44930
   6月  45503
   7月  47714
   8月  48348
   9月  54104
  10月  53813
  11月  55627
  12月  55974
2014年
   1月  61987
   2月  62305
   3月  79766
   4月  71650
   5月  61704
   6月  60993
   7月 172871
   8月  64608
   9月  58380
  10月  62280
  11月  64552
  12月  54029
2015年
   1月  66943
   2月  63906
   3月  56284
   4月  66924
   5月  60862
   6月  60194
   7月  59693
   8月  68270
   9月  74460
  10月  76438
  11月  66050
  12月  61530
2016年
   1月  67946
   2月  62864
   3月  60824
   4月  65070
   5月  69103
   6月  49502
   7月  64552
   8月  70626
   9月  63752
  10月  62853
  11月  59361
  12月  61761
2017年
   1月  69068
   2月  48189
   3月  56892
   4月  50636
   5月  58309
   6月  52411
   7月  49957
   8月  60523
   9月  67079
  10月  59593
  11月  60942
  12月  68452
2018年
   1月  70622
   2月  56226
   3月  57175
   4月  53067
   5月  60363
   6月  53182
   7月  50941
   8月  57513
   9月  58359
  10月  58128
  11月  50573
  12月  60828
2019年
   1月  55244
   2月  52041
   3月  52884
   4月  51445
   5月  47783
   6月  44372
   7月  41860
   8月  45698
   9月  47545
  10月  54185
  11月  56798
  12月  56385
2020年
   1月  57387
   2月  52940
   3月  58571
   4月  48928
   5月  51945
   6月  52328
   7月  50239
   8月  55835
   9月  58050
  10月  53562
  11月  55461
  12月  55657
2021年
   1月  52326
   2月  49253
   3月  64445
   4月  57776
   5月  55051
   6月  55984
   7月  60728
   8月  59833
   9月  53502
  10月  53798
  11月  47146
  12月  51081
2022年
   1月  54471
   2月  46073
   3月  47031
   4月  42194
   5月  45180
   6月  37445
   7月  39284
   8月  41872
   9月  37651
  10月  40300
  11月  41376
  12月  39452
2023年
   1月  38311
   2月  36984
   3月  36057
   4月  33237
   5月  33504
   6月  32049
   7月  34698
   8月  34999
   9月  35552
  10月  37679
  11月  37274
  12月  41345
2024年
   1月  49118
   2月  35639
   3月  46621
   4月  50149
   5月  44298
   6月  32717
   7月  58232
   8月  32611
   9月  28350

合計 9,451,923
Posted at 2024/10/15 00:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記
2024年10月14日 イイね!

三連休初日は、朝ドラ&モーニング...これが日常w

三連休初日は、朝ドラ&モーニング...これが日常w非日常だった函館から戻って...
月曜日から仕事でしたが、なかなか日常が戻りません。

「興奮冷めやらぬ」
とはこういう事なんでしょうね。

出張や観光で47都道府県への訪問を成し遂げてから相当な年月が経ちますが、函館は人生初だったからなのかもね。

三連休の高速道路は、カオス状態となっていて遠出は自粛

しかし、非日常から現実に戻るのには、いつものルーティーンが最適って事で三連休の初日は、いつもの朝ドラコースを流します。


いやぁ、ドライブには最高の季節ですね。
高速が大渋滞になるのも良く判ります。



朝ドラ後は、毎度の倉式珈琲へ


いつものモーニング、いつもの珈琲、そしていつもの読書の時間
これが揃うと日常が戻ったなぁと思います。


時間の流れがどんどん早くなっていると感じる今日この頃
やりたい事は、なるべく早く実行し、サードライフに後悔する事がないようにしたいですね。
Posted at 2024/10/14 05:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2024年10月13日 イイね!

絶景だ...100万ドルの夜景 函館ラスト

絶景だ...100万ドルの夜景 函館ラスト前回からの続き...

早いもので函館から戻って一週間が経過
函館ネタもクライマックスです。

ネタは、当然ながら函館山からの夜景
100万ドルの夜景ですね。


もう素晴らしいとしか言いようがないです。
左右の海岸線が括れているってのもありますね。


何故100万ドルなのか? 
気になったので調べてみました。
諸説あるようですが、面白そうだったのは、電気代が100万ドルというものでした。

なるほど、それなら納得ですね。 
まぁ、当時の為替レートは、1ドル=360円だったので、だいぶ盛っていそうではありますw

16時以降は、一般車進入禁止なのでタクシーで行きました。
料金が決まっているようで、往復で6880円(定額)でした。
ロープウェイを使えば、一人往復1800円、二人で3600円ですが、タクシーの方がリーズナブルだと思いました。

ロープウェイだと待ち時間がありますが、タクシーなら皆無
しかもホテルからドアtoドアですし、観光案内もあります。


ホテルに戻ってからは最後の晩餐w




諸事情により旅行は、基本二泊三日なので、翌日には帰京です。
この3日間で必要以上に体重が増えたのはナイショですw

まぁ、夕食だけでなく夜食もだからあたりまえですかね。


相変わらずのグルメツアーなのですが、函館はまた再訪したいですね。
出来れば朝市を含むグルメツアーにしたいです。
次は、素泊まりでイイかなw
Posted at 2024/10/13 06:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ/コンデジ | 日記
2024年10月12日 イイね!

絶景だ...昼間の函館山

絶景だ...昼間の函館山前回からの続き...

立待岬のあとは、そのまま函館山に登ります。
16時以降は、マイカー規制ですが、その前であれば問題なし

ただ駐車場は大混雑でしたので、駐車するまえに少々待ち時間が発生しました。

100万ドルの夜景が有名ですが、昼間の眺めも絶景ですね。


遠くには、北海道駒ケ岳も見渡せました。
この日の天気は、ホント最高でしたね。


Posted at 2024/10/12 06:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジイチ/コンデジ | 日記

プロフィール

「人生初の湯畑へ...草津は雪! http://cvw.jp/b/305531/48750741/
何シテル?   11/06 06:39
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation