• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2024年10月06日 イイね!

人生初の訪問...函館山の昼と夜

人生初の訪問...函館山の昼と夜この週末は、函館に来ています。
実は、函館に来るのは人生初です。

北海道は、公私共に何度も訪れているのですが、なぜか函館には縁がありませんでした。
今回は、神様の強いリクエストで初の函館参りが実現しました。

トップ写真は、城岱牧場展望台からの眺めです。
奥に見えるのが函館山です。

ワタシは初物に弱いので、地理や道の癖が判らないのでレンタカーで走っていても右往左往しているのは内緒です。
特に函館山周辺の一方通行は判り難くて困りました。

さて、その函館山ですが...
交通規制により一般車は制限されています。
しかし、16時までならレンタカーでも上る事が出来ます。 

日中の函館山からの眺めがこちら
綺麗に晴れ上がった事もありますが素晴らしいですね。



そして20時過ぎに今度はタクシーで下函館山に上りました。
その眺めがこちら。 


やはり100万ドルの夜景と云われるだけあって夜景の方が良いですね。

観光地に来ていつも思うのは、事前にガイドブックやネットで検索するよりも現地で実際に見聞きして行動するのが良いですね。
「百聞は一見にしかず」とは、よく言ったものです。

函館についてはリピート予定です。
まだまだ行ってみたい場所がありますので!
Posted at 2024/10/06 06:24:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2024年10月05日 イイね!

土曜日の朝は...此処は何処?

土曜日の朝は...此処は何処?この週末は、有給を取得して仕事から逃亡してます。
昨日の天気は大荒れ?でしたが...
今日は朝から綺麗に晴れてます。

旅行に来た時は、早朝散歩がルーティーン

今回は市街地なので、いつもの違った街並みを楽しみます。


で、見慣れた建物があった。


コメダは、全国展開なんだね。

でも、此処のコメダは、赤レンガに解け込んでいて違和感がないですね。

Posted at 2024/10/05 07:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2024年10月04日 イイね!

ソーリには期待せず、東京メトロに期待...

ソーリには期待せず、東京メトロに期待...前回からの続きのボヤキw...

石破ショックで、円高・株安と思いきや、節操のないソーリは...
「私は個人的には現在、そのような環境にあるとは思っておりません。追加の利上げをするような環境にあるとは考えておりません」

なんて心にも無い発言をする。
衆院選を見据えての適当発言だと思うな。
(衆院選挙が終わり(勝ったら)利上げするつもりでしょう。)

んで、ソーリの節操のない利上げに慎重発言のため...
想定外の円安・株高となり買い場を失ってしまいました。

そこで方針を転換して東京メトロのIPOに参加する事にした。

東京メトロのIPOは口数も多いから證券会社3社から申し込みすれば、どれか当選するだろう。

でもなー、くじ運悪いからなぁ。
Posted at 2024/10/04 04:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | セカンドライフ | 日記
2024年10月03日 イイね!

メルカリ内閣の誕生で市場が読めず...

メルカリ内閣の誕生で市場が読めず...某国では、メルカリ内閣と揶揄される組閣が誕生しました。
政治的なハナシは、此処ではするのは不適切なんでしょうけど、まぁ、よくもこんな内閣が...(以下自粛)

そんな状況なので市場動向が全く読めません。
株式相場が暴落するなら、それはそれで買い場到来と考えるのですが...
某総裁誕生と共に一気に円高になったドル円相場も、なぜかの円安です。

これは某総理の節操の無い発言が原因ですね。
個人には、それぞれ思想があるのは理解していますが、この方は一貫性が全くなく、状況に合わせて都合よくコロコロと態度を変える人に思えます。
これじゃ全く信用できないし、政権に期待も出来ませんよね。

さて、そんな状況なので...
今年の投資枠をどのタイミングで使うかを考えているけど、その時期が読めません。

こうなると何も考えずに定期購入が良いのかな?
Posted at 2024/10/03 06:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | セカンドライフ | 日記
2024年10月02日 イイね!

金利のある生活...松井バンク普通預金金利アップ

金利のある生活...松井バンク普通預金金利アップ日銀がマイナス金利政策を解除して17年ぶりの利上げに踏み切ったことを受けて、メガバンク3社が相次いで引き上げしました。

普通預金金利0.001%が、一気に0.1%です。

ワタシは、証券口座と連動(スイープ)している松井バンクを使っていて、その普通金利は、0.2%でした。


マイナス金利政策中は、メガバンクに対して200倍の高金利?でしたが、メガバンクが0.1%金利となると、その差は少なく感じでしまいます。


そんな事は、松井バンク側も判っていたのでしょうね。
10月1日付から、普通預金金利を引き上げました。


0.31%ですよ。 メガバンクと比べて3.1倍の金利
以前の200倍と比べると少なく感じますが、金利差で云えば0.21%ですから以前よりも差が開いてますね。

まぁ、それでも株式投資等だと年5%程度は見込めるので見劣りはしますが、キャッシュポジションとして置いておく預金金利は少しでも多い方が有難いです。

長らく金利ゼロに慣れていた思考を戻さなとですね。
Posted at 2024/10/02 06:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | セカンドライフ | 日記

プロフィール

「人生初の湯畑へ...草津は雪! http://cvw.jp/b/305531/48750741/
何シテル?   11/06 06:39
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation