• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

日曜日の朝は...朝ドラで桜を探すはずが...

日曜日の朝は...朝ドラで桜を探すはずが...週末土曜日が冷たい雨だったので自宅に引き籠もり。
その煽りが日曜日に来てしまった。

いやー、なかなかハード。
ホント無理が出来ないご年齢になってきました。

まずは朝ドラからスタートなんだけど、出発前になんやかんやで出遅れる。
そのため、味スタ沿いとか調布飛行場沿いとかの確認できず。

唯一、野川桜だけを確認。 
5~6分咲きですね。 今週中には満開になりそう。

本日から天気が崩れるから金曜日あたりが満開から散り始めでしょうか?

復活する野川桜ライトアップも金曜日に開催かな? まだ未発表。
倉式珈琲の桜も5分咲きですね。


朝会参加車は、2台・2名でした。


2時間ちょっとの開催でした。
もうちょっと話をしたかったけど、予定が詰まっていたので9時にはお開きにしました。
Posted at 2025/03/31 07:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2025年03月30日 イイね!

雨の日は断捨離...スモールライフを目指して

雨の日は断捨離...スモールライフを目指して昨日は、冷たい雨が降っていたので...
外出は控えて自宅警備隊でした。

特にやる事もないので朝から断捨離しました。

いつかは使うだろう。 何かの役に立つだろう。 ちょっともったいない。
なーんて考えて捨てられなかったものが多数。

こんなんじゃ、いくら時間があってもモノが片付かない。
って事で、捨てるものの閾値をかなり下げました。
大物は、粗大ごみとかになるので小物中心でしたが、そこそこの量を廃棄しました。

だけど捨てても捨てても部屋が広くならないのは何故なんでしょうねーw

午後はシューズラックを確認しました。
ビジネスシューズが6足もあった。

最近は、週イチしか出社しないし出張もほぼ無いので、
これも断捨離しちゃおうかなぁ。
まだ下ろしてもいないシューズが2足あるんだよなー。

なんせ一番使っているシューズが一番ヤレた奴なんだよね。

どうしようかなぁと考えてたら、断捨離じゃなくて靴磨き始めてた(爆)
結局、古いのも含めて全部残す事になってしまった。

 ┐(´д`)┌ヤレヤレ
Posted at 2025/03/30 15:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | セカンドライフ | 日記
2025年03月29日 イイね!

クルマへの興味が薄れた理由...進化の停滞か、加齢の影響か?

クルマへの興味が薄れた理由...進化の停滞か、加齢の影響か?以前から感じていたことだけど...
昔のようにクルマに興味を持てなくなっている。

その理由はよく分からない。
クルマ自体の進化が止まってしまったようにも思える。


ワタシが若い頃、クルマはまだ黎明期で、日々進化していた。
モデルチェンジのたびに性能が向上し、それが確実に体感できた。

しかし、最近はどうだろう?
モデルチェンジしても、性能の向上を実感しにくくなった。
というか、本当に進化しているのだろうか?

パワーユニットの進化も感じられない。
確かに大パワー・大トルクを発揮しているけれど、技術的な革新があるとは思えない。

新型車のアピールポイントも、ADAS(先進運転支援システム)やインフォテイメントに偏りがちだ。
「走る・曲がる・止まる」以外にはあまり興味がない自分にとって、魅力を感じにくい。

クルマはすでに成熟期を迎えている。
むしろ、コストカットの影響で性能が低下している部分もあるのでは?

あるいは、これはワタシ個人の問題なのかもしれない。
単純に加齢による脳の変化で、新しいものを求めず、過去に縛られているだけなのかも……。

どちらにせよ、クルマへの興味が薄れているのは間違いないようだ。
Posted at 2025/03/29 08:01:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2025年03月28日 イイね!

雨が続きそう...いよいよ春本番

雨が続きそう...いよいよ春本番関東でも雨が降ってます。
冬の間はカラカラ天気が続いていましたが、いよいよ春本番です。

湿度も上がってきたので、そろそろ加湿器はお役御免になりそう。

桜の開花宣言もあったので、来週末あたりが見ごろでしょうか?

毎年思うけど桜が満開になっても、雨が降る事が多いから花見するのに困ります。
更に風が強く吹いてしまうと一気に散っちゃいますしね。

今年は、コロナ禍で中止になっていた近所の桜のライトアップが再開されると聞きました。


天気が良いとイイナァ。
Posted at 2025/03/28 06:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2025年03月27日 イイね!

「新NISA2年目!目指せ『配当ブレイク』— 年金超えのインカムゲイン戦略」

「新NISA2年目!目指せ『配当ブレイク』— 年金超えのインカムゲイン戦略」以前、サードライフの生活資金確保について書きました。

サードライフ以降の収入源の確保として公的年金等、労働収入、投資収入で賄うというものです。
この中の投資収入について、目標を新たに立ててみました。


新NISAが始まって2年目。
今年は、トランプ氏の米国大統領就任による混乱で、米国株式の成長が鈍化しています。
とはいえ、一時的な混乱と考えているので、積立投資枠は当初の予定通りコツコツ継続。
成長投資枠については、暴落のタイミングを見計らって投資する方針です。

今年は市場の混乱を予想していたため、年初に一括投資をしなかったのは正解でした。

一方、昨年から本格的に日本株の個別株投資を始めました。
私は投資センスがないと思うので...
キャピタルゲイン狙いではなく、「インカムゲイン(配当収入)」を重視した高配当株投資を選択。

目標は、仕事を完全にリタイアするまでに...
「年間の配当収入が年金受給予定額を超えること!」

かなりハードルは高いですが、高い目標を設定することでモチベーションを維持していきます。

たとえ年金受給額を超えられなくても...
ほぼ同等の水準まで達すれば、年間の総インカム(年金+配当)が年金の倍に相当することになります。
そうなれば、サードライフ資金はほぼ確保できるでしょう。

名付けて 「配当ブレイク」。
達成できるでしょうか? ムリカナ

完全リタイアまで、あと 8年2ヵ月。引き続き頑張ります!
Posted at 2025/03/27 07:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | セカンドライフ | 日記

プロフィール

「2025年 7月度 PVレポート http://cvw.jp/b/305531/48588793/
何シテル?   08/09 05:36
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation