• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2025年11月17日 イイね!

O.P.E.N.ハンバーグ部 参加...渋滞がキツかった

O.P.E.N.ハンバーグ部 参加...渋滞がキツかった週末土曜日にO.P.E.N.ハンバーグ部に参加してきました。
今回で28回目らしい。

以前なら朝4時出発で下道をひたすら北上
宇都宮コメダで朝食を採ってから、日塩もみじラインへ...
ってルートでしたが、7時出発しかも高速移動です。

理由は、体力と気力が落ちたって事ですかね。
先週末は、天気も良く絶好の行楽日和。 那須周辺も紅葉が見ごろとの情報でした。

こりゃー、もみじラインだけでなく全体的に渋滞が酷そうだと感じ取った次第です。

で、やっぱり渋滞は酷かった。
往路の高速は、事故渋滞。 浦和手前で60分以上のロス。
料金所手前で多重事故らしく、3車線が1車線規制になってました。


久喜周辺も事故渋滞らしかったのですが、私が通過する頃には事故処理終わってました。

帰路は、東北道は順調だったものの、首都高に入る頃にC2が事故渋滞でした。
通過に90分との事だったので、急遽C3から下道で帰宅。
土曜日夕方なので、下道も混雑。
結局、往路で4時間、復路で3時間半で、久々に7時間半ドライブでしたよ。


さてさて、本題のO.P.E.N.ハンバーグ部
今回で28回目だとか。 何回か欠席はしているけど20回は参加しているかな。

到着時にモーニング珈琲を頂き、渋滞の疲れを癒しました。


慣れが進んでいるから写真は少な目。
今回は、突然というか偶然参加のメンバーも含めて6台8名でした。

皆さん、食も細くなったようで普通サイズのオーダーが多かった様ですね。

ワタシは、毎度の1.5倍サイズと大盛ライスをオーダーです。


ちゃんと完食しましたよ。 まだまだ食欲は衰えてなさそうです。


食後にお約束のチョコパフェもオーダー



食後の珈琲を戴いて、午後2時過ぎにはお開きになりました。


次回は、来年のGW明けらしい。 予定を空けておかないとね。
Posted at 2025/11/17 06:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメレポート | 日記
2025年11月16日 イイね!

2025年 10月度 PVレポート

2025年10月のPVレポートです。

11月も半ばを過ぎてしまっていますね。
10月~11月は絶好のオープンカー日和ではあるのですが、思いのほか冬の到来が早い気がします。
夏場よりは、クルマに乗る機会が多いものの、やはりクルマ趣味が減少傾向なのは変わりませんね。
同様にPV数が下落トレンドって事もあり、どうもこのネタを投入するモチベーションが上がりません。


さて10月のトピックとしては...
911カブでは、お台場往復とPEC東京のモーニングミッション参加でした。
あとは、近所の朝ドラのみですが、夏場に比べると劇的に距離は伸びてますね。

クラブマンは、相変わらず距離が伸びてません。
高速走行は一切なく、相変わらずのご近所エクスプレスでした。

その他のトピックは...ないなーw
相変わらず週末は野暮用に追われてます。
仕事を続けているウチはこの生活なのかな?

投資関連は、相変わらず一進一退です。
リスクはそれほど取っていないので長期目線で頑張ります。
今年のIPOは相変わらずすべて落選です。


さてさて本題のPV数ですが...
10月のトータルは  20124ヒット  

また月間PV数が下がりました。 
先々月は回復していたのですが、下落トレンドは続いているようです。
株価チャートみたいで嫌だなぁ(汗)


2007年8月の開設以来トータルは、9,766,872ヒットでした。


2007年  トータル
   7月    813
   8月  14755
   9月  20833
  10月  16606
  11月  10692
  12月  10415
2008年
   1月  13280
   2月  12199
   3月  15267
   4月  17636
   5月  18163
   6月  19139
   7月  14233
   8月  16094
   9月  14497
  10月  16243
  11月  14003
  12月  22173
2009年
   1月  18613
   2月  12002
   3月  18974
   4月  15747
   5月  17179
   6月  15061
   7月  14337
   8月  11951
   9月  13488
  10月  11391
  11月  15444
  12月  18313
2010年
   1月  15859
   2月  15172
   3月  13792
   4月  12358
   5月  16917
   6月  14248
   7月  14955
   8月  12056
   9月  14332
  10月  17038
  11月  26701
  12月  40138
2011年
   1月  58328
   2月  74716
   3月  69227
   4月  69577
   5月  78230
   6月  66394
   7月  57056
   8月  58448
   9月  46084
  10月  36788
  11月  41460
  12月  37667
2012年
   1月  39152
   2月  40291
   3月  39732
   4月  32752
   5月  34833
   6月  37262
   7月  34408
   8月  41466
   9月  37439
  10月  41174
  11月  36756
  12月  43642
2013年
   1月  44982
   2月  40603
   3月  44266
   4月  46838
   5月  44930
   6月  45503
   7月  47714
   8月  48348
   9月  54104
  10月  53813
  11月  55627
  12月  55974
2014年
   1月  61987
   2月  62305
   3月  79766
   4月  71650
   5月  61704
   6月  60993
   7月 172871
   8月  64608
   9月  58380
  10月  62280
  11月  64552
  12月  54029
2015年
   1月  66943
   2月  63906
   3月  56284
   4月  66924
   5月  60862
   6月  60194
   7月  59693
   8月  68270
   9月  74460
  10月  76438
  11月  66050
  12月  61530
2016年
   1月  67946
   2月  62864
   3月  60824
   4月  65070
   5月  69103
   6月  49502
   7月  64552
   8月  70626
   9月  63752
  10月  62853
  11月  59361
  12月  61761
2017年
   1月  69068
   2月  48189
   3月  56892
   4月  50636
   5月  58309
   6月  52411
   7月  49957
   8月  60523
   9月  67079
  10月  59593
  11月  60942
  12月  68452
2018年
   1月  70622
   2月  56226
   3月  57175
   4月  53067
   5月  60363
   6月  53182
   7月  50941
   8月  57513
   9月  58359
  10月  58128
  11月  50573
  12月  60828
2019年
   1月  55244
   2月  52041
   3月  52884
   4月  51445
   5月  47783
   6月  44372
   7月  41860
   8月  45698
   9月  47545
  10月  54185
  11月  56798
  12月  56385
2020年
   1月  57387
   2月  52940
   3月  58571
   4月  48928
   5月  51945
   6月  52328
   7月  50239
   8月  55835
   9月  58050
  10月  53562
  11月  55461
  12月  55657
2021年
   1月  52326
   2月  49253
   3月  64445
   4月  57776
   5月  55051
   6月  55984
   7月  60728
   8月  59833
   9月  53502
  10月  53798
  11月  47146
  12月  51081
2022年
   1月  54471
   2月  46073
   3月  47031
   4月  42194
   5月  45180
   6月  37445
   7月  39284
   8月  41872
   9月  37651
  10月  40300
  11月  41376
  12月  39452
2023年
   1月  38311
   2月  36984
   3月  36057
   4月  33237
   5月  33504
   6月  32049
   7月  34698
   8月  34999
   9月  35552
  10月  37679
  11月  37274
  12月  41345
2024年
   1月  49118
   2月  35639
   3月  46621
   4月  50149
   5月  44298
   6月  32717
   7月  58232
   8月  32611
   9月  28350
  10月  27570
  11月  25817
  12月  24962
2025年
   1月  25757
   2月  25877
   3月  31557
   4月  21205
   5月  21567
   6月  20668
   7月  22290
   8月  23264
   9月  24291
  10月  20124

合計 9,766,872
Posted at 2025/11/16 05:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | PVレポート | 日記
2025年11月15日 イイね!

PS5が値下げされたので...

PS5が値下げされたので...遅ればせながらPS5購入しました。(正確には予約中)
値下げに釣られましたね。

PS5は、発売の頃から欲しかったのですが、品薄で買えず。
無理やり買うのも馬鹿らしいので、そのまま放置というか買わずに現在に至りました。

このままPS6が出るまで放置かなぁと思っていたのですが、そこに値下げのニュース
買うならこのタイミングしかないと判断してポチりました。

デジタルエディションなので、PS4のメディアは使えません。
当面は、PS5とPS4の両方をアクティブにしておく予定。

ただ以前ほど集中力が続かないからなぁ。
朝までゲーム三昧って事にはならないだろうな。
Posted at 2025/11/15 06:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2025年11月14日 イイね!

再雇用の“見えないメリット”...給料より大きい福利厚生の価値

再雇用の“見えないメリット”...給料より大きい福利厚生の価値決算シーズンなので...
毎日持ち株のIRをチェックしています。
一昨日は、長らく塩漬け状態だった銘柄の決算発表。

先期は減収・減益でしたが、今期は「増収・増益」の見通しでした。
今後、株価が上がりそうな予感があります。

もっとも、塩漬け株なので売るつもりはなく、含み益が出ても眺めるだけ。
それより嬉しいのは、累進配当方針のもと、今期も1円の増配が発表されたことです。


さて、火曜日の人間ドック。
なぜか自社の社員が多く受けに来ていて、ざっと7人ほど。
だいたい同じ年代のメンバーです(笑)

雑談の話題はやっぱり「いつまで働く?」。
以前は「70歳まで」と思っていましたが、
最近は「65歳までかな?」「いや、もう来年(63歳)でいいか…?」なんて声もチラホラ。

私自身もそう考えるようになったのは、
今年の再契約時に給料を下げられたことが大きいです(笑)
「こんなんでやってられるかー!」なんて思いましたが、
ふと冷静になって考えてみると、
再雇用で会社に残るメリットは“収入だけじゃない”と気づきました。

そう、「福利厚生」です。

再雇用でも享受できる福利厚生を整理してみると...
① 健康・医療関係
 定期健康診断(人間ドック):年1回、会社負担
 脳ドック補助金あり
 胃部内視鏡検査補助金あり
 インフルエンザ接種:年1回、会社負担

② 社会保険・制度的メリット
 健康保険加入(保険料労使折半)
 厚生年金継続加入(将来の年金額が増える)
 労災保険(通勤・業務災害時の補償あり)

③ 経済的支援・給付
 通勤費支給(実費または上限あり)
 慶弔見舞金制度(結婚・弔慰・災害など)
 確定拠出年金(会社負担・マッチング拠出あり)
 資格取得時の一時金
 永年勤続表彰(5年ごとに旅行券等)

④ 生活支援・施設利用
 福利厚生サービス(宿泊・映画・スポーツ等の優待)
 保養所(軽井沢)
 持株会(会社補助あり)
 葬祭費支給

こうして整理してみると、
「このメリットをすべて捨ててしまうのは、もったいない」と感じます。

やはり冷静に、再雇用のメリットとデメリットを見極める必要がありますね。
Posted at 2025/11/14 06:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | セカンドライフ | 日記
2025年11月13日 イイね!

人間ドック受診...自身の12ヶ月点検

人間ドック受診...自身の12ヶ月点検火曜日に年イチの人間ドックを受診しました。

人間ドックと云えば、最重要なのが予選ですw
今年こそポールポジションと願って予選に臨みました。

が、結果は...残念ながらの6番手(汗)

あー、ワタシのポールポジションはいつになるのだろう。
ポールの人は、徹夜組なんだろうか??


さて昨年の人間ドックでは、胃透視検査で引っかかり、年末に胃カメラを飲むという事になりました。
胃カメラの結果は、問題なし。 そしてピロリ菌除菌も実施しました。

今年は、胃透視検査をパスするつもりだったのですが、直前になってやっぱり検査する事にしました。
理由は、検査後の問診で ”異常なーし” と云われたいからw

で、今年も猿回しの猿の様に、グルグルと回されながら検査を受けたのでした。

午前の検査を受けたあとは、やっと昼食
まいどの明治座のお弁当を食して、ひと息つけました。



午後は、午前の検査結果をもとにした問診です。
結果は...「軽い胃炎があるけど、まぁ大丈夫でしょう!」
って事でした。

なんと、まだ胃炎があるんかい。 
ピロリ菌除菌すると治ると云われたのに...

まぁ、胃透視検査以外は、指摘事項がなかったので良かったかな。
60年以上使ったボディは、だいぶガタが来ているので、定期健診は続けたいですね。

そうそう、自宅に戻ってからは脳ドックの予約をしました。
前回の脳ドックから3年半が経過しているので、現在の状況を確認して貰います。
Posted at 2025/11/13 06:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | セカンドライフ | 日記

プロフィール

「PS5が着弾しました...設置でミスる!? http://cvw.jp/b/305531/48778023/
何シテル?   11/22 06:37
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation