• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2025年09月24日 イイね!

老後資金シミュレーション...年金繰下げで医療費はどれくらい増える?

老後資金シミュレーション...年金繰下げで医療費はどれくらい増える?昨日は秋分の日、空気も心地よく、エアコンなしで過ごせる快適な一日でした。
やっと秋らしい気候になってきました。

パソコンの買い替えによるストレスから解放されたので...
昨日は朝から老後キャッシュフローのシミュレーションに再び取り組みました。
今考えると、気温が下がって天気も良かったのだから長距離ドライブに行くべきでしたね。

さてさて昨日のお題は、「医療費の自己負担額」でした。

ネット記事などで...
「年金を繰下げ受給すると税金や医療費の自己負担額が増えて損」
という意見を目にすることがあります。

しかし、個人的には、税金や自己負担額の増加よりも年金受給額の増加が大きければ、生活に使えるお金は増えるため、繰下げ受給一択と考えています。

そこで、自分の考えが実際に妥当かどうかをシミュレーションしてみました。


厚生労働省のデータによると...
75歳以降の年間医療費の平均は約90万円(令和4年)です。

医療費自己負担割合は1割~3割なので、実際の自己負担額は約9万円~27万円となります。
つまり自己負担割合が変わった場合の自己負担額の差額は以下の様になります。
 1割負担と3割負担の差額:18万円
 1割負担と2割負担の差額:9万円


私の場合、70歳まで年金受給を繰下げると医療費は2割負担となり、75歳まで繰下げても3割負担にはならず、2割で済む見込みです。
つまり、年金繰下げによる医療費自己負担額の差は9万円程度と想定できます。

さらに高額療養費制度の閾値も計算してみると、月額約1.8万円(70歳まで繰下げた年金受給額ベース)でした。
仮に重い病気になって医療費が増えても、高額療養費制度でカバーされるため、自己負担額はそれほど増えないことが分かります。

以上から、75歳以降の医療費自己負担額は、年金繰下げによって増えたとしても、年間10万円程度と見込んで良さそうです。

さらに、年金を繰下げることで住民税や社会保険料(後期高齢者医療保険料・介護保険料)が増える分もざっくり計算すると12万円程度。

したがって、これらの負担増を考慮しても、年間32万円以上年金受給額が増えれば十分メリットがあると言えそうです。

まぁ、単なる数字遊びではありますけれども、こうして具体的にシミュレーションしてみると、考え方に自信が持てますね。
Posted at 2025/09/24 00:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | セカンドライフ | 日記
2025年09月23日 イイね!

新ノートPC購入...撃沈orz

新ノートPC購入...撃沈orz飛び石初日ですが...
朝から新モバイルPCのセットアップしていました。

現在のモバイルPCは、2022年に購入したもの
モバイル用なのに15インチディスプレイを搭載した重いPCを購入してしまったのでした。
しかも15インチなのに、フルHDではないので、画面が荒い。

どこかで代替したいなぁと考えておりました。
Windows10のサポートが10月に終了するので、このタイミングで行動を起こしました。

親が使っているPCの代わりに、現在私が使っているモバイルPCに変更するのがメインストーリー

親が使っているPCは、Windows11にアップデート可能ではあるのですが、
ストレージがHDD(SSDでない)なので、近年のセキュリティアップデートにやたらと時間が掛かるのです。

親はPCを持ち運ばずに据え置きで使っているので、巨大なノートPCでも問題なし
フルHDではない解像度も親が使うには大きく映るので丁度良いです。


さてさて、現在のモバイルPCの行先が決まった事で...
自分用の新モバイルPCの購入する事になります。


定年後再雇用の身なので、新品は贅沢品と考えて中古を購入しました。

5年落ちだけど綺麗だし、何より安い(39710円)
第10世代 Core i5搭載で、OSはWindows11です。
メモリは、8GB(増設不可)だけど問題ないでしょう。

そして現在のモバイルPCの約半分の重さなのが嬉しい。

で、此処からが問題なのですが...
PCセットアップしていたら電源が勝手に落ちる現象が出てしまった。
何度やり直しても同様です。

最後にはBIOSエラーになるし、
BIOSのセットアップをやり直したら、それまで実施していたWindowsアップデートが全部リセットされてしまった。

うーん、残念だけど返品ですね。


安物買いの銭失いってか( ノД`)シクシク…


続く...?
Posted at 2025/09/23 06:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | モバイル | 日記
2025年09月22日 イイね!

日曜日の朝は...某OBオフ?

日曜日の朝は...某OBオフ?気温がぐっと下がって非常に過ごし易くなりました。
朝は特に気温が低くシーズンインですね。

昨日の日曜日は、911カブを引っ張りだし、朝からトップを開けてオープンドライブです。
早朝だと都内も交通量が少な目で非常に走り易かったです。
逆に高速道路は、そこそこ混んでいたらしいです。

先月のコペン納車オフと同じ、コメダ珈琲 板橋四葉店へ
気温が低いからなのか、朝から大盛況でしたね。


昨日は、ここで某OBオフでした。
メンバーは、コペンオーナーとなった某氏に加えて、新たな旅立ちをする若者でした。
なんと20世紀最後の年に生まれたそうです。 

若者が遅刻?した事もあり、なんだかんだで3時間は滞在でした。
久しぶりにモーニングも2ラウンドでした。

現在、初めての自分の愛車を探しているそうなので、あれやこれや余計なお世話をしておきました。
次は、納車オフになるのかな? 楽しみですね。

仕事絡みがなくなったけど、世代を超えた繋がりは持って行きたいですね。
Posted at 2025/09/22 06:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2025年09月21日 イイね!

無性に天ぷらが食べたくなったので...新宿 つな八

無性に天ぷらが食べたくなったので...新宿 つな八飛び石連休ですね。
気温がグッと下がったけど、この連休も遠出の予定はナシ
昨日は、天気もイマイチだったので朝から投資信託の積立設定変更やらなんやらしてました。

ひと仕事を終えた後、無性に天ぷらが食べたくなりました。
たぶん、先日某TV番組の影響かもです。

そこで思いついたらすぐに行動って事で...
新宿 つな八に行ってきました。 本店ではないですけどね。

開店時間と共に入店しました。


揚げたての天ぷらは、最高ですね。


こちらの天ぷらは、揚げ物なのに油を感じないくらい軽い。


ランチタイムは、リーズナブルだし早めの時間だと空いているのが有難いですね。

ご馳走様でした。
Posted at 2025/09/21 05:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメレポート | 日記
2025年09月20日 イイね!

オリオンビールIPO...全て落選

オリオンビールIPO...全て落選オリオンビール(409A)のIPOですが...

結局、全部落選でした。
最後の望みをかけた野村證券の補欠当選もダメだった~

これで、今年のIPOは、全て落選モードが継続中~(汗)

オリオンビールが、25日上場した時に買うかどうかは初値次第ですかねー

昨日、日銀がETF放出を決めた事で国内株式市場が多少荒れる可能性あるから、オリオンビールの初値が伸びない可能性もあるよね。
Posted at 2025/09/20 06:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | セカンドライフ | 日記

プロフィール

「2025年 9月度 PVレポート http://cvw.jp/b/305531/48692097/
何シテル?   10/04 05:24
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation