• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやもっちゃんのブログ一覧

2025年10月23日 イイね!

夏から一気に冬へ...さみーよ

昨日の気温は、11℃ 真冬の様な気温で震えあがりました。
しかも冷たい雨が降っていたので更に寒さが際立ちました。

衣替えも済んでいないので着るものにも困りますよね。
先月までエアコンを利用していたとは思えない気温で身体が悲鳴を上げていました。

こんな時、在宅勤務は非常に助かります。
ヌクヌクとした自宅で仕事をしていたので、なんとか寒さを堪える事ができましたね。

今日は、多少暖かくなるようです。 体調を崩さないように注意しないとです。

しっかし、最近秋が短くないですか?
夏が長く、それが終わったと思ったら一気に冬へでは困ります。

Posted at 2025/10/23 07:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2025年10月22日 イイね!

富裕層ピラミッド より 配当金ピラミッド...

富裕層ピラミッド より 配当金ピラミッド...日経平均が49000円を超え、もうちょっとで50000円に届きそうでした。
日本初の女性首相が誕生し、高市相場の再燃ですね。

この調子だと年内に50000円超えても驚きませんね。
年内52000円を予想している人も少なくないです。

さてさて、話しを自身のセカンドライフに戻します。
投資の勉強をしているとなぜか出くわす事が多いのが富裕層ピラミッドです。
(トップ写真)

野村総研が2年毎に発表しているのですが、超富裕層とか富裕層とかの資産額は、我々庶民には夢のまた夢でしょうか?

少なくとも、ワタシには関係ないハナシかと思います。
それに私は資産総額にはそれほど興味はありません。(負け惜しみ)

興味があるのは、キャッシュフローの黒字化です。
今の仕事を完全リタイヤしたとしても常にキャッシュが入ってくる生活が出来れば資産額なんて関係ないのです。
そんな考えにピッタリの画像を見つけました。
その名も ”配当金ピラミッド” 。


こっちの方がキャッシュフローの考えに合っていてしっくりきます。
毎年の支出を収入の範囲内にすれば何歳まで生きようと破綻しないです。

セカンドライフの収入は、年金+配当金(もしくは資産取崩し)+労働収入(アルバイト)で、個人の支出の範囲内で生きて行ける様にしたいですね。
Posted at 2025/10/22 06:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | セカンドライフ | 日記
2025年10月21日 イイね!

日曜日の朝は...綺麗な青空の下を走る

日曜日の朝は...綺麗な青空の下を走る”空が青いなぁ”
そんなYouTubeの某配信の言葉がピッタリの朝でした。

日曜日は、曇りから雨の予報だったのですが、明けてみれば綺麗な青空が広がっていました。
この日は、クラブマンを引っ張りだして朝ドラです。

綺麗な秋空の下を走ると気分も落ち着きますね。


朝ドラ後は、毎度の倉式珈琲へ
2週続けてボッチではない朝食となりました。


秘密会議って事ではないのですが、内容は割愛しますw

まぁ、2週続けて変化があるハナシで楽しめました(謎)
Posted at 2025/10/21 06:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2025年10月20日 イイね!

クラブマンの燃費記録を更新しました!

クラブマンの燃費記録を更新しました!クラブマンに給油しました。 
トータルで13回目

昨日の朝ドラ時に給油しました。 前回の給油からは3ヵ月経過してました。
記録を見るとこの5ヶ月で2回しか給油していないって事ですね。
いかに夏場は走らなかったって事でしょう。

何度か書いていますが、この走行距離だと2台体制の必要は全くなしです。

さて燃費記録ですが...
ボード燃費は、8.8km/ℓ


走行距離は、230.1km


そして実燃費はと云うと...
満タン法で、 8.38km/ℓ
(走行距離:230.1kmで、給油量は、27.45リットル)
ボード燃費の95.2%


夏場の常時エアコン使用、そして何よりチョイ乗りでしか使ってないので燃費は全く伸びません。
いや、その使い方であれば上々な燃費かもですね。


ガソリン価格は、-5円クーポンを使って170円/ℓでした。


先週の911カブと同じスタンドで給油しているのですが、先週に引き続きー7円クーポンが使えませんでした。
「クレジットカード会員じゃないと使用出来ません」とエラー表示になるのですが、ワタシは、その対象クレジット会員なんだけどなー。

何かしらの問題なのか? それともー7円クーポンが客寄せパンダで、実は使えないクーポンだったりしてね。 もしそうならクレームものですよね。
Posted at 2025/10/20 06:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2025年10月19日 イイね!

なぜか突然にGT4RS...みるだけねw

なぜか突然にGT4RS...みるだけねw昨日は、午前中は、毎度の野暮用をこなしました。

毎度のルーティーンに飽きてきたので...
午後からはちょっと息抜きを兼ねて次期車探しの旅w

今回は、GT4RSの現車確認

まぁワタシの場合は、GT4RS狙いではなくて、PCCB装着のポルシェ狙いなんですけどね。

GT4エンジン&PCCB装着の場合は、サーキット走行の有無が重要なファクター
タイヤを見るとサーキットを走った事があるのは明白。
だけど新車装着タイヤっぽいのに、まだ溝が残っていました。


という事は、それほどハードには走っていないのか??

PCCBは、ローターの減りは判らずでしたが、ブレーキパッドがそろそろ寿命ってところまで減ってましたね。

PCCBは、街乗りだとほぼ減らないので、やはりそこそこサーキット走行を重ねた車両だろうと思います。

さぁてどうしたものですかねぇ。
Posted at 2025/10/19 05:49:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「草津の夜は晴れ...湯畑ライトアップ http://cvw.jp/b/305531/48752248/
何シテル?   11/07 06:45
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2008年~ ストリーム 2.0 Gスタイリッシュパッケージ アラバスターシルバーメタリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation