• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月18日

店先に旧いフランス車たちが佇むおしゃれなカフェ

店先に旧いフランス車たちが佇むおしゃれなカフェ 以前、あるクルマ雑誌を眺めていたら、とあるカフェのことを取り上げていました。それは、マスターが大のクルマ好きで店先にガレージライフのように旧いフランス車たちがさりげなく置かれてあるとのこと。これは行かない手はありません。

場所は長野県の駒ヶ根市。ただ、距離的に遠く、すぐには行きづらいということもあり、これまでになかなか実現はしませんでした。今回、連休を利用して家族を連れて長野県の南信地域へ遊びに行きました。駒ヶ根へも行ったので、ウワサのこのカフェにちょっとお茶しに寄ることにしました(^^)

雑誌の記事によれば、ガレージにはそれなりにスゴいと思わせるクルマたちが並んでいる写真が載っていたので、ほとんどマニアなクルマ好きが通い、敷居の高いカフェなのだろうと勝手なイメージをもっていました。しかし、店の駐車場には国産コンパクトカーや軽が結構停まっていて、誰でも来やすい(失礼!)カフェなのだとわかります。人気のあるカフェのようで駐車場は満車でした。

雑誌のとおり、たしかにガレージにはスゴいクルマたちが並んでいます。出入り口脇のガレージにまず目に飛び込んでくるのはシトロエンDS21Pallas。流麗なデザインは半世紀を経た今見てもとても美しいです。きれいな淡いベージュのボディカラーは品の良さを感じさせます。

名車たちはあとからじっくり拝ませていただくことにして、のどが渇いているのでまずは店に入ってのどを潤すことにします。駐車場が混んでいたので、もちろん店内もほぼ満席。幸い一つテーブルが空いていたのでそこに通されました。私が頼んだのはアイスティ。コーヒーショップなのでアイスコーヒーを頼めばよかったなぁと後から後悔。アイスティ美味しかったですよ。(店内の写真は撮っていません。)

さて、レジで会計を済ませ、外のクルマの写真撮影の許可をとり、じっくりと名車たちを拝ませていただきます。

先ほどのDSの佇むガレージのさらに奥には、

モーガン4/4&ルノー4 F4フルゴネット。他にフィアット500もいます。

駐車場の一角には、

ルノー・エクスプレス&シトロエンHトラック。Hトラックは静態保存のようです。

もう一方の駐車場の一角には、

フィアット・ウリッセ&DS21。こちらのDSも静態保存のようです。

これだけの名車たちが並ぶとテンション上がります(^^)   マスターのクルマ好きがよくわかりますし、一本筋が通った買い揃え方なのだなぁと感じさせられます。アイスティを飲んでガレージや駐車場に佇むクルマたちを拝めることができ、駒ヶ根へ来た甲斐があります。クルマ好きにとってはたまらないカフェですね。

店の名前はCafe Goos(カフェ・グース)。来月10月27~28日には車山高原にてFBMが行われます。車山からはちょっと離れますが、余裕のある方はこちらへもぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか(^^)
ブログ一覧 | フランス車 | 日記
Posted at 2012/09/18 19:25:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【室内編】関東工大クラシックカーフ ...
よっちん321さん

今日は親子丼,くいしんぼ如月
まーぶーさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

バンパー前半戦
モンくるさん

大変ご無沙汰しております。
FFD4649さん

0428 🌅💩○🙆 🐶🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年9月18日 20:23
おぉ!これはなかなか趣味の良いカフェですね♪

金にモノを言わせてン千万円のスーパーカーを並べてるのとはワケが違いますね(^^)

FBMの帰りに寄ってみたいなぁ〜♪
コメントへの返答
2012年9月18日 21:41
コメントありがとうございます。

マスターのセンスの良さが光りますね。店内にはミニカーが飾ってあったり、クルマ雑誌が置いてあったりとクルマ好きならば時間が忘れるくらいに楽しめる空間となっています。

ぜひ行ってみてください^^;
2012年9月19日 0:33
こんばんは♪

知りませんでした!
是非行ってみたいです!


いつ、行けるかなぁ…(汗)


休みが……無い(涙)
コメントへの返答
2012年9月19日 19:17
コメントありがとうございます。

お近くへ行かれたらぜひお立ち寄りください。本当にたのしい時間が過ごせますよ。

FBMのときが一番いいときかもしれませんね^^;
2012年9月19日 1:38
こんばんは

こっ、これは気になる車ばかりですね〜

でも反対方向かぁ、、、いつか行ってみたいなぁ!
コメントへの返答
2012年9月19日 19:19
コメントありがとうございます。

FBMでも見られるクルマはありますが、こちらは落ち着いてじっくりと眺めることができますね。クルマ好きならば行く価値はあります!

中央道岡谷JCTからさらに名古屋方面なのでちょっと行きづらいですが、機会があればぜひどうぞ^^;
2012年9月19日 7:16
おはようございます。

ワックスを掛けたばかりかと思わせる、輝くDSに感心しました☆
こよなくクルマを愛するマスターのお気持ちが良く分かります!

今年のFBMは辞退することになると思うのでが、別の機会にでもピカソで、旅行がてら「Cafe Goos」に立ち寄りたいと思いました(・∀・)
お店メモメモ w
コメントへの返答
2012年9月19日 19:21
コメントありがとうございます。

ガレージに鎮座していたDSはピカピカに輝いています。手入れが行き届いており、マスターの溺愛ぶりが窺えます。

あらら、FBMは不参加なんですね。いつか機会があったらぜひお立ち寄りください^^;
2012年9月19日 22:00
いいですねぇ〜。
行ってみたくなります。
マスターも素敵な方なんでしょうね!
コメントへの返答
2012年9月20日 18:38
コメントありがとうございます。

これらのクルマたちにハマれば行ってみたくなります。惹きつけられますね^^;

残念ながらマスターらしき方はいらっしゃいませんでした。お会いできたらお話したかったのですが(^_^;)

2013年3月18日 20:09
自分で投稿したネタに関連して検索して投稿されているのをたまたま見つけました。

去年のFBMで見かけたフィアットウリッセも普段は店に置いてあるんですね。
こういう生活してみたいですね。
コメントへの返答
2013年3月18日 20:51
コメントありがとうございます。

私もFBMでウリッセ見かけました。先にカフェグースを訪れて見ていたので、すぐにわかりました!  他にもガレージを所有しておられるようで、入れ替えを行なっているかもしれませんね。

このようなクルマに囲まれたカーライフに憧れますね^^;

プロフィール

「@こまじろう さん、つまるところ、OEMによるモデルなんですよね^^」
何シテル?   03/09 10:57
クルマ大好きです。日本車、ドイツ車、イギリス車、イタリア車、フランス車、スウェーデン車などなど。ブログではいろいろなことを記していて、時には違った切り口で記して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]スバル(純正) ウィンドウガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 20:27:36
車両企画(原価企画)の崩壊?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:50:40
シトロエンC3のスマートカープラットフォーム(SCP)考、PF1は死なず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 12:46:29

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
積雪地在住につき、冬期の降雪時の移動は常に懸念材料です。今シーズンの冬は数年ぶりの大雪に ...
プジョー その他 プジョチャリ (プジョー その他)
2001年秋頃に307がデビューした際に、モニターキャンペーンを実施していて、プジョーの ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDが発売開始されたのが2015年5月のこと。それ以来、ずっと気になる存在でした。 途中 ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
左ハンドルかつMTという稀有な存在。日本仕様は「Sport」とネーミングされたグレード名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation