現在車なし生活を満喫しているので、養生しながら次の車選びを楽しんでいます。
クルマの情報はさまざまアンテナを張り巡らせて、常に新しい情報を手に入れているつもりです。
次期車の選択肢としては、日本車、輸入車、新旧問わず。当然、中古車もマメにチェックしています。
元来、大きなクルマよりもコンパクトなクルマの方が好みで性に合っています。家庭環境もようやく落ち着いてきたので、そろそろコンパクトなクルマが良いかなぁと考え始めています。
そんな折、一台のモデルがとても気になり始め、頭から離れません。そのモデルはup!GTI。
≪画像は拝借しました≫
ゴルフ1GTIやルポGTIといった往年の名モデルの再来とも言われるモデル。それらモデルを現代流に解釈したのがup!GTIなのでしょう。
(参照: イイなup!GTI 、欲しいなup!GTI )
2018年6月に450台+150台の計600台が台数限定ながら日本国内で正規販売を開始。
up!GTIを欲しいと考える潜在的な顧客が多かったためか、比較的早期に完売したようです。人気のほどが窺い知れます。
2019年2月には"beats sound system"のプレミアムなサウンドシステムを奢った仕様の追加販売。台数限定ではありませんでしたが、決して多くはなかったはず。
さて、それから半年余りが経ち、昨年2019年9月頃のこと。担当セールスマン氏から、up!GTIを何台か確保できたという情報(悪魔の囁きとも言う。)を教えてもらいました(^_^;)
up!GTIは半年前でもうすでに完売したものと思っていたのですが、また新車で買うチャンスに恵まれたということなんですよね。これは願ってもないチャンス!
頭の片隅では何となく欲しいとは思ってはいたものの、以前の時は車を所有していたので、up!GTI所有なんて夢のまた夢の話です。
ところが、今回は事情がまったく違います。そもそも車がない状態なので、まずは移動手段の確保のためにも。そして、社会復帰のためにも車はマストアイテムなのです。それがup!GTIともなれば・・・ねぇ(^_^;)
その後、二週間ほどしてから再び担当セールスマン氏から、up!GTIの現車が入荷し、ショールームに飾ったのでぜひ観に来てくださいとの連絡があり、すぐに出向いた次第。
そこに飾られていたのはメインカラーのピュアホワイト。素直にカッコいい! というのが率直な感想。
現車を観たのはこれが初めてではないのですが、改めてup!GTIを目の当たりにし、購買意欲をより掻き立てられます(苦笑
イイね!0件
[スバル レガシィ アウトバック]スバル(純正) ウィンドウガラス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/14 20:27:36 |
![]() |
車両企画(原価企画)の崩壊?。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/06 21:50:40 |
![]() |
シトロエンC3のスマートカープラットフォーム(SCP)考、PF1は死なず。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/19 12:46:29 |
![]() |
![]() |
スバル レガシィ アウトバック 積雪地在住につき、冬期の降雪時の移動は常に懸念材料です。今シーズンの冬は数年ぶりの大雪に ... |
![]() |
プジョチャリ (プジョー その他) 2001年秋頃に307がデビューした際に、モニターキャンペーンを実施していて、プジョーの ... |
![]() |
マツダ ロードスター NDが発売開始されたのが2015年5月のこと。それ以来、ずっと気になる存在でした。 途中 ... |
![]() |
プジョー 406 セダン 左ハンドルかつMTという稀有な存在。日本仕様は「Sport」とネーミングされたグレード名 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!