• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月15日

ブルックスのレインケープ

ブルックスのレインケープ サンダーバード博の帰りにカミさんの買い物に付き合ってアウトレットを覗いたら、ブルックスのオックスフォードレインケープがなんと3割引!と言うのを発見。

ホントに?と思いながら、飾ってあったXLを試着したら、カミさんが私も使えるかもとニコニコしているので、お許しが出たと判断しジャストサイズのLを購入。色はグレー。写真で見た時よりも軽く感じたし、くるくる巻いてサドルループに取り付けられるのがイイですね。

と言うわけで、なかなか踏ん切りがつかなかったサイクルポンチョを、なかなか割引で買えないブルックスだからという理由だけでアッサリ買ってしまったのでした。メデタシ。Makoさんとは色違い。

他にもサドル、サドルバッグ、ショルダーバッグ、グリップなどもあり、なぜこんなところでの謎は解けませんが、ブルックスのお買い物ならば穴場ですよ〜(小声)。

一方、私の足の指に挟まっているのは、別のアウトレットで見つけた5本指エクサ。室内履きにすることで、トラブルに強い足をつくり、バランス力を上げるのだとか。ふーん。試してみましょう。
ブログ一覧 | ファッション | 日記
Posted at 2013/09/15 19:13:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2013年9月15日 20:07
鳥栖やマリノアのアウトレットではブルックスを見た事は無いです。
羨ましい〜
もちろん買いは大正解ですね!
コメントへの返答
2013年9月15日 20:15
ショップのサマーセールなどでもブルックスは除外だし、英国通販でもポンチョは無かったような。
この店はウェア中心のセレクトショップですが、何故かミニベロやknogなどもありました。ブルックスは外国人やリピーターが買って行くそうです。
2013年9月15日 20:40
買おうかどうか迷ってたものが3割引きなら買いですよね。
学生時代にクラブ内でもポンチョ派とレインウェア派がいました。私は後者でしたが今のような薄くて通気性の良い素材のものは買えなかったので蒸れて暑くて上着しか着なかった記憶があります。そういう意味でもポンチョは良いのではないでしょうか。サドルも覆えますよね。あと使わないときにサドルループに付くのも良いですね。ただ今作られている自転車の部品(特にハブ類)は今の部品と違い雨には弱いので少し注意して下さい。


コメントへの返答
2013年9月15日 20:46
このポンチョは普段羽織っても違和感がないのがイイですね。五十肩でもラクに羽織れます。笑

>雨に弱い
むむっ、そうですね。気をつけなきゃ。
2013年9月15日 23:10
>気をつけなきゃ。
ポンチョでもレインウエアにしても雨の日に必要のないライドは避けるべきです。
カラダと自転車はかなり濡れてもダメージは小さいです。でもタイヤが滑ったらカラダも自転車もダメージは大きいです。
3割引でも私だけは正解と言わないでおきます。ゴメンナサイ
コメントへの返答
2013年9月15日 23:46
あじこぼさん、私も雨の中をわざわざ走りに行くことはないだろうと思います。特にブレーキが心配ですもの。ライド中に降り出したら、ポンチョ羽織って早めに避難ですね。
2013年9月16日 1:08
私はライドという物をした事が無いので詳しい事はわかりませんが、自転車で出掛けた時に雨が降ってしまった場合の為に雨具を準備するのは当然だと思います。ティオさんが書かれているように、それがセパレート派、ポンチョ派に分かれはしますけどね。山の中で雨に降られて風に吹かれたらダメージは大きいです。そういった観点からも雨具は非常時のモノと考え、出来るだけ目立つ色にするのが良しと先輩から教わりました。
コメントへの返答
2013年9月16日 1:30
>目立つ色
ブルックスは普段着になる分、そこの配慮に欠ける気がします。リフレクターが付いているから許せと言うこと?
割引とは言え高価なので、雨準備として常備するだけでなく、普段もレインコート代わりに着てやるつもりです。思ったよりも上半身を軽快に動かせるのが気に入りました。
2013年9月16日 7:20
恥ずかしながら、この方面は全く手付かずです。
taboomさんの言うように、非常時の備えはしておきたいですね。
コメントへの返答
2013年9月16日 7:33
>この方面
というか、単に雨ファッションですね。
今日はクルマで出かける用事が出来ましたが、クルマから出る時に小雨ならば傘よりもいいかも。風も関係ないし。
2013年9月16日 7:34
>ライドという物をした事が無い
とても攻撃的ですね。あはは
バカでも雨で「乗る必要」のあるときは当然雨具装備が必要と考えています。
コメント削除をお願いします。すみませんでした。
私バカ以上なのでコメントやめます。
コメントへの返答
2013年9月16日 8:24
>コメントやめます
あはは、そう仰らず、またのお越しをお待ちしております。
2013年9月17日 21:53
あうあう。
 
これ、通勤時の急な雨にいいじゃろと買いました。ポンチョの気軽さであります。
ただ今のところ、あまり使っていないのです。
夏は着ると暑いので、まま濡れて帰るし、寒い季節は防水防寒のゴア系のシェルジャケットを着ているしで。
出番が少ない。
ツーリングなら日帰りでも、峠や山を走る時は、夏でもシェルジャケットを持っていくしであります。
ナイロン系の薄いやつならもっと出番があるかもとも思う今日この頃であります。

コメントへの返答
2013年9月18日 0:42
あうあう。もっと早う言わんかい!笑

たしかに、試着した時に蒸れる予感はありましたが、やはりそうですか。最近出たケンブリッジの方はもっと薄手のようですね。

でも、ポンチョというスタイルは初めてだし、山用レインウェアはふだん着る機会がないので、かつて愛用していたバブアのドライバーズジャケットの感覚で普段着にしてみようと考えています。でもポッケがないんだよなぁ。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さん、あら、かわいい(^^)」
何シテル?   08/02 07:33
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

有限会社ライトテクニカル TERAISM EC-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:22:33
インテークパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 16:11:55
fcl. LED T10 ポジション 3500k電球色 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 17:57:16

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation