• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

使いたくなる三脚

ペルセウス座流星群は自分では撮らず終いでしたが、久しぶりに三脚のことを考えているうちに、これからの写真生活を共に出来る三脚と雲台を買い直したくなって来ました。(^^)

というのも、20年前に買ったマンフロットは重たい、雲台操作がピタッと決まらない、脚を伸ばすのが面倒(ネジ式)、という欠点ゆえに次第に使わなくなったから。

三脚・雲台はもちろん道具ではあるけれど、むしろその道具を愛着をもって使いたくなるような、使うこと自体が手に気持ちいい、写欲を損なわない三脚・雲台はないものか?


(ここから思考実験)

三脚というものは本来重たい方がブレない理屈なので、まずは軽くて剛性が高いカーボン製のトラベル三脚から選んだらどうだろう? と考え、条件を書き出してみます。

■三脚(サイズは雲台込み)
・素材:カーボン(軽くて硬い)
・収納長:50cm以下(バッグに入る)
・伸長:145cm以上(エレベーター無しでファインダーが覗きやすい)
・重量:1.5kg未満(持ち歩いて負担に感じない)

■雲台
・自由雲台:正確な水平出しよりも直感的操作性を重視
・クイックシュー:アルカスイス互換(カメラのハンドグリップに対応)
・フリクションコントロール:ヌメッと動いてピタッと固定できるもの


まず三脚については、カーボン製のトラベル三脚が最近増えてきているようで、着目したのはコンパクト性へのアプローチが異なる3つのブランド/モデル。

①脚を反転させ雲台が隠れて短くなる、
マンフロットelement(ツイストロック)



②脚や雲台の形状を「収納」に最適化した、
PeakDesign(レバーロック)



③センターポールを着脱式にした、
Leofotoレンジャー(ナットロック)



で、これらが先の条件に叶うかどうか、スペック比較表を作って色分けしてみます。優は黄色、劣は青色。




ここでの気づきは、多くのトラベル三脚は①のタイプだが、③センターポールを使わない三脚、が自分の好みということ。
センターポールがあるから収納周囲径が大きくなり、エレベーターを伸ばすからブレ易くなる。ならば、センターポール無しで必要な伸長があればいいじゃんという引き算。ローアングルにも好都合。

価格の違いは、おそらくカーボンの素材や加工の違いで、新興のPDはあまりにお高く、Leofotoは中国メーカーながら真面目に東レの10層カーボンを使っているもよう。マンフロットは中国生産ゆえのバーゲンで、今年イタリア生産に切り替えた新モデルに移行。
メーカーが主張する耐荷重能力は鵜呑みにできないにしても、同じパイプ径のカーボンならば造りの違いがブレに影響しそうなことは想像がつきます。


思考実験の結論としては、ただ用を足すだけなら①マンフロットelement一択ですが、いつも使いたくなる三脚を選ぶならば、パイプ径と段数が異なる豊富なラインナップを持ち、分解清掃もしやすいというLeofotoの中から選ぶのがコスパが良くて現実的。デザインもシンプルだからプアマンズ・ジッツォ? →いまココ

中でも、マンフロットelementと同スペックのLS225c、ちょっと重たくちょっと大きいが十分な伸長があるLS285c、その中間的存在であるLS255c、の3つが候補(ピンク)です。いずれも5段になってしまうのは止む無し。さて、写欲や機動性を損わない為に、軽さを取るか伸長を取るか?


因みにLeofotoの機種名は、数字の最初2つがパイプ最大径、最後が段数、とわかりやすいネーミングですね。

ただ、Leofotoの雲台は条件を満たしていない可能性があるから、雲台は別のメーカーから選ぶかも。これがまた脚以上に深そう。(^^)

つづく
Posted at 2020/08/31 21:42:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年08月29日 イイね!

「中央線の南をまったりラン」に参加

taboomさん企画主宰のサイクリング「中央線の南をまったりラン」。

最初に参加したのは8年前の晩秋でした。ゴールの野川公園に入ると、視野の上下左右が真っ黄色の銀杏で埋め尽くされていたのをよく覚えています。


が、今回は残暑厳しい8月末。しかも、コロナ禍でこの半年日向に出ていない、自転車にも乗っていない状態での参加なので、皆さんに迷惑かけないようにしなきゃ。

ところが、高速道路の渋滞を読み誤り、いきなり9時集合に間に合わず。最初の休憩地点で合流させてもらうことに。

お鷹の道。



おたカフェで合流。



リンドウに乗る主宰taboomさんから、パンク修理のお話。




では出発。
まずは近くの国分寺楼門。



国分寺跡公園で、あじこぼさんの塗り直されたアップハンドル。



籔内佐斗司さんの作品がある童童公園。



大国魂神社と青レンガさん。いつもながら絵になるなぁ。



府中競馬場前でtaboomさんの解説。



飛燕を隠していたという旧陸軍の掩体壕(えんたいごう)を幾つか巡ります。



1964東京マラソン折り返し地点で、rikoパパさんの自転車と自作バッグ。




この辺りからカメラを出す気持ちの余裕がなくなり始め、調布飛行場はiPhoneで。



だって日陰がなーい!首に巻いた冷たくなるタオルもあっという間に温く。



ヤバいなぁ。なんだか熱中症で搬送された時みたいにクラクラしてきたぞ。自転車を止めると手足が痺れる(熱中症の初期症状)んじゃないか?とドキドキ。

taboomさんが「コンビニに寄りましょう」と言ってくれ、救われました。

コンビニでは写真を撮る余裕がありませんでしたが、入るなりアイス売場に直行、ガリガリくんで首や脇を冷やしつつ、経口補水液500mlを一気飲みすると、ひと心地つきました。経口補水液は効くなあ。ポカリ900mlをナルゲンボトルに詰めて深大寺へ。


8年前とは異なる蕎麦屋でランチ休憩。



木陰でミスト、吹き抜ける風に生き返ります。



冷やしめかぶ、うまー。



国立天文台は施設内に入れず。



天命反転住宅は、岐阜の養老天命反転地と同じく荒川修作さんの作品?



天文台裏のハケの上は、眺めも風も気持ちいい。



前回はこの階段を自転車担いでおりましたね。



スバリストの家?(^^)



野川沿いの小径



近藤勇の墓



野川公園を抜けてゴール。



六浦っ子さんのダホンSLカーブと記念写真。




今回は途中コンビニに入ってなかったらヤバかったけど、久しぶりにtaboomさん、あじこぼさん、六浦っ子さんに会え、自転車にも約30km乗れました。



taboomさん、ありがとうございました。


帰りは甲州街道を使ったら1時間で帰宅。行きに2時間かかったのはなんだったんだ。


帰宅すると、ほら、今年初めての日焼け。(^^)



Posted at 2020/08/29 20:32:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年08月22日 イイね!

おウチでグルメバーガー

旧盆を過ぎたあたりから朝方は微かに秋の気配を感じられるようになりました。
が、昼間はまだまだ不快な暑さで、ランチに出かける気にもなれず。

昨晩TVで「女子グルメバーガー部」を見たせいか、ファイヤーハウスのデリバリーを頼むことにしました。


デリバリーメニューでは、Tokyo Otona Burgerと謳ってますね。












文京区民でよかったと思う数少ない瞬間。(^^)




頼んだのはオーソドックスなベーコンチーズバーガー。




グルメバーガーも色々楽しめるようになったけど、25年前からやってる老舗の味は安心感がありますね。

おウチでグルメバーガー、ありがたや。(^^)
Posted at 2020/08/22 17:43:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2020年08月16日 イイね!

マジックアワーと流れ星

この記事は、星に願いを。について書いています。

takepom3さんがペルセウス座流星群をスマホで撮影したと聞き、このところ星空撮影に興味が湧いてきました。

12-13日を極大に20日くらいまでは観察出来るようですが天候には抗えず、雲が多ければ星は観られないし、光害の少ない場所でないと星の光が負けてしまいます。


逆にマジックアワーなどは思わぬ景色を拝めることがありますが、これも、タイミングやロケーション、機材が伴わないとその瞬間のエモーションは写りませんね。




で、ペルセウス座流星群の撮影について、超広角レンズをプレゼントした息子に紹介したところ、昨日三浦海岸に出かけた際にチャレンジしてみたとのこと。

初めての星空撮影を1時間ほど試行錯誤したので肉眼ではほとんど気がつかなかったようですが、あとから見て流れ星が確認できた2枚の一つ。



カメラはオリンパスOM-D E-M10 Ⅲ、レンズはLAOWA9mm。フォーカスはマニュアル無限遠、開放F2.8、バルブ20秒、ホワイトバランスは電球。

本人は動いてブレていますが、流れ星は下の方にきれいに写ってますね。たまたま開いたシャッターの間に流れ星が流れる確率に賭けるわけだから、初めてにしては上出来では?

※あとから光害マップで確認したら、三浦半島の南端は関東では最も光害が少ないみたいですね。(LPMアプリ)


息子が星空撮影している頃、こちとらは毎年恒例の娘とカミさんの誕生日記念のステーキディナーに、ようやく4ヵ月遅れでありつきました。





私はいつもの和牛120g。
あれ?手ブレですね。


手ブレと言えば、星空撮影には三脚が必須。
ところが、30年前に買ったマンフロットの三脚が見つからない。ちゃんと三脚を使うような撮影を全くしなくなったので、今あるのはポケット三脚だけ。




アウトドア用品をカングーに常備するのと同じように、コンパクトな三脚も買い直して常備するかな?
Posted at 2020/08/16 13:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年08月14日 イイね!

浅草で墓参り

コロナ禍で帰省できないまま、おふくろの一周忌もお盆も弟に任せっきり。その代わりではないけど、今日は義父の墓参りに浅草へ。



近くに墓があって亡き家族と気軽に対話できるのは幸せなこと。そう思うと、仏壇があった博多の家で育った10代は、知らぬ間に亡き父と対話しながら生きていたのかも?


浅草に来たなら、やはり弁天の蕎麦を手繰りたいと思ったけど、いつもと違うものを食べたくなって。(^^)

カミさんは冷し豚南。



私は鳥そうめん。




蕎麦には豚、そうめんには鳥。
どちらにも同じつゆとネギとおろし生姜が使われているのに、異なる味わい、ハーモニー。素晴らしいな。


隣に座った同じ年頃の御仁2人はどうやら地元浅草育ちのようで、

「此処で蕎麦なんか食ったことないよ。ゆっくりつまみを食べながら時間を楽しむのがいいんだよ。」

と酒を酌み交わしながら、此方に話しかけてくる。

酔っ払いは苦手だけど、下戸だとこういう人生の楽しみ方は学んで来なかったなぁ、とは思うのです。


甘党は帰りに水羊羹を買って帰りましたとさ。(^^)



Posted at 2020/08/15 00:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「ニトリの横向き寝がラクな枕とやらを買ってみた。」
何シテル?   04/15 10:31
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3456 7 8
91011 1213 1415
161718192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ルノー(純正) ルノー純正プラグ NGK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:16:58
VARTA LN2 ブルーダイナミック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 16:52:03
壊れたミラースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 13:56:11

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation