• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

近所でお花見散輪

土曜夜に大阪出張から戻り、期末仕事もようやくひと段落。ただしGWに海外出張かもというオマケ付きですが。(^^)

今日は孫ツインズはやって来ないというので、午前にGWのキャンプの予約だけ確定し、昼過ぎから近所のお花見にカミさんと自転車で出かけました。


まずは、だんだんと花見客にも知られるようになってきた吉祥寺。










富士神社は消防団の訓練中。










カミさんはヨガに行くというので、谷中方面は一人で。いわゆる墓地は人混みなので、マイナーなところを選んで。

まずは西日暮里公園。






ラジオ体操でもお世話になる諏方神社。








龍泉寺は中に入りづらい雰囲気なので入口だけ。




民家の庭に咲く桜も愛らしい。




いつも妙に惹かれてしまう私道。




かつては道灌山のかなりを占めていたという青雲寺。






最後は古河庭園近くの無量寺。
ここは猫じゃなくても、つい長居したくなるお寺。
















ついでにソメイヨシノ発祥の地での染井よしの桜祭り。







今回は久しぶりにX-Pro2にXF35mm, f2を付け、素通しファインダーで撮りました。

何故だかつい縦位置ばかりになってしまうのはフィルムカメラ時代からの癖。(^^)

AF任せだとピンぼけもあるし。娘みたいにフォーカスも露出もマニュアルで撮るようにしようかなぁ。


追記:
昨日の出張中に、アップライト化したブロディが大学入学で寮生活を始める甥っ子にもらわれて行きました。
鍵を買いに行った自転車屋さんですごく良い自転車と褒められたらしく、サイコー!ありがとう!とLINEが来ました。
はいはい、大事に乗ってね。
Posted at 2019/03/31 19:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山野草 | 日記
2019年03月26日 イイね!

結婚記念日は鬼怒川へ

2-3月の期末仕事がようやく落ち着いてきたので、先週末は結婚記念日(丸33年)やら息子の卒業祝いを兼ねて、娘家族らと鬼怒川温泉へ足を伸ばして来ました。宿泊は先輩にチケットをもらった、東急ハーヴェストクラブ。


行きの休憩は初めて使う佐野SA。いまどき珍しい、ケレン味のないSA。(^^)




まずは那須高原まで足を伸ばし、先にサファリパークで遊んでいる娘家族と合流するまでの間は殺生石へ。ブラタモリで紹介してましたね。




パン旅で那須高原はパン屋さんが多いと紹介してたので、その中から米粉のパン屋さんを選んで翌朝のパンを仕入れ、南ヶ丘牧場で塗るチーズケーキと牛乳、ヨーグルトを仕入れ。





夕飯は息子の卒業祝いを名目にして、那須牛のステーキ屋さん。
ランプとザブトンのサイコロステーキは昼に売り切れたらしく、私はみすじのステーキ150g。




翌日は鬼怒川から日光へ。
初めて見る、明智平からの華厳の滝と中禅寺湖の眺め。いやぁ、素晴らしいな。




イタリア大使館別荘は4月から、孫ツインズの目当て「さかなと森の観察園」も臨時休業だったから、竜頭ノ滝で田舎蕎麦をいただきましたが、やはり中禅寺湖畔はまだ寒いですね。蕎麦屋のおばさんは、今年は雪が降らないから観光客が少ないと嘆いてましたが。




花粉症の息子が東京の比ではない花粉量に車外に出られなくなってきたというので、金谷ホテルを見学しながら翌朝のパンを仕入れ。





娘が幼稚園の頃こちらに泊まったのは、25年も前か。プジョー505に乗っていた頃?




卒業式を翌日に控える息子を駅に送って、神橋を渡るときにかかった雲は、息子を追いかける龍のよう。




花粉症に悩む息子が離脱したので、杉に囲まれた参道を歩いて二荒山神社へ。




輪王寺大猷院を守護する、夜叉門の烏摩勤伽(うまろきゃ)には膝仔象。カミさんはこういうのを見つけるのが得意。(^^)




娘夫婦は33年前のわが夫婦みたいかな?
私もその頃はまだ髪の毛あったのですよ。(^^)




参道を戻る時に見上げた雲の、輝く透明感がステキ。




こちらは27年前のカミさんと娘を見るよう。




早めの夕飯は、正嗣の今市店。
焼2水2は食べ過ぎだけど、久しぶりに堪能しました。(^^)




翌朝は、初日から釣りをしたがっていた孫ツインズのリクエストで近くの釣り堀へ。あっという間に5匹釣り上げ、塩焼きにして貰ったニジマスの残りは猫さんに。今やマスと言えばニジマスだけど、ニジマスは外来種なのね。




帰りに立ち寄った日光の道の駅で、香雲堂本店の古印最中を発見。koro1さんに足利写真散歩で教えてもらってからのファン。小豆のふっくら加減が絶妙なんだよなぁ。




帰りの休憩は羽生PA。鬼平の世界を模した設計やメニューはテーマパーク化するPAのハシリのひとつ。神田まつや監修の蕎麦が食べられるのは有り難い。




日光鬼怒川エリアは自然の恵みが感じられ、心身ともに洗われる気持ちになりました。花粉症持ちにはツライ季節でしたが、また混まないシーズンに再訪したいですね。
Posted at 2019/03/26 13:38:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | Destination | 日記
2019年03月19日 イイね!

フロアポンプSILCAの修理 2

SILCAの補修品が届いたので、早速取り掛かります。

懸案の逆流防止弁を取り出す為に万力が必要かと考えましたが、自動車工具セットのペンチとメガネレンチで回すことが出来ました。



古い弁を新しいものに替えて入れたところ。



ゆらゆら動く尻を、蓋となるナットの軸に入れて締め付け固定します。付属していたワッシャーは不要。

これで押し込んだハンドルが戻る問題は解決するはずですが、念のため空気を押し込む側の革ワッシャーも交換します。こちらは金属ワッシャーやナットも手に入れましたが、元の物を継続使用。



革ワッシャーにはブルックスのサドル用グリスを塗ってから取り付け。これで完了。




早速、抹茶号のタイヤに空気を入れてみたところ、ハンドルは戻らず空気漏れもなく所定の空気圧まで入りました。うーん、気持ちイイ !



いまや高級ラインになってしまったSILCAのフロアポンプなので、リーズナブルだった頃のスーパーピスタを修理して使うのはオススメです。




ついでにアップライト化したMTBブロディにも空気を入れ、自宅に戻った息子が乗れるようサドルを調整し、前後ライトを装着。まぁ地元の友人宅に遊びに行く足に使うだけですけどね。(^^)




※関連URLは参考にさせてもらったブログ。感謝。
Posted at 2019/03/19 19:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2019年03月16日 イイね!

フロアポンプSILCAの修理

自転車用フロアポンプは、SILCAのスーパーピスタ(アルミ製、内径30ミリ)に、ヒラメ横のポンプヘッド。

本体は2011年1月から。ヘッドは2014年6月から。




ヒラメはもちろんのこと、本体の木製ハンドルやメーター部のイラスト(親子で空気入れ)も大変気に入っていますが、このところハンドルを押し下げても戻ってくる。空気は入っているから困りはしないものの、随分チカラが必要だし、ヒラメの気持ち良さが台無し。修理メンテできるに越したことはありません。

あじこぼさんにヒラメのパッキンを替えよとアドバイス頂き替えましたが、やはりハンドルは戻ってくるとです。




うーむ、チューブ側のバルブコア不良で同じ現象になったことがありますが、今回は3台の自転車全てでだから、問題はポンプ本体なのでしょう。本体は8年使ってますし。

ということで、しばらく放置してましたが、本日えいやっと本体を分解。4mmアーレンキーとプラスドライバーのみでバラせます。



パーツ交換するならば二箇所。

一つはメイン軸の下部に備わる革ワッシャー。革というのがシブいですね。革ワッシャーを挟むナットや金属ワッシャーも併せて替えましょう。



もう一つは、メーターに繋がる箇所にあるという逆流防止インナーバルブアッセンブリー。押し下げたハンドルが戻ってくるというのは、コイツが逆流を防止出来てないからでは?



左上のナットを回すと、中に↓が入っているはずだけど、ナットが硬くて反対側を万力で固定しないと回せない。



今日は手当てすべき箇所を特定出来たのでヨシとして、とりあえず必要なパーツだけ注文して終了。

SILCAは米国資本に変わって高級ブランド化したので、フロアポンプは買う気が失せる価格になりましたが、こうした補修品を用意してくれているのはありがたい。日本ではSim Worksが取り扱っているようです。(関連URL)





Posted at 2019/03/16 22:41:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車パーツ | 日記
2019年03月10日 イイね!

半世紀前からの博多ソウルフード

先日のアド街は博多で、新天町を取り上げていた。シブいなぁ。
今どきの若者やインバウンドは見向きもしない、天神町の最初の商店街だ。1946年創業だから、岩田屋より3年早い。

出張の合間におふくろを見舞いに帰省したので、ン十年ぶりに新天町も見てみるか。

かつてはこの新天町にロイホの親元となる洋食レストランロイヤルの1号店(1959年創業)があり、小学生の頃のハレの日は決まってここだった。今もあるオニオングラタンスープやコスモドリアもその一つ。



本屋はこの積文館と金文堂が当時一番の品揃えで、参考書や問題集はたしかこの階段を登ったところにあったような。



積文館と背中合わせのスポーツ用品店は無くなったが、金文堂の隣の木村カバン店は健在。ランドセルも修学旅行用のバッグもここで買ったはず。



おふくろの買い物は輸入服店レイメイで、毎回「どっちがよかろうか?」と尋ねられ判断を下す係をさせられていたから、店の人が呼びに来るまで積文館で待機していた。(^^)




…と歩いていたら、おふくろに連れられてよく食べに行っていた、あま太郎のちんめんを食べたくなった。

こちらは西鉄バスセンター地下の「味のタウン」にあったが、今でも周りがソラリアになっただけで同じメニューでやっている。元は甘味屋だからあま太郎で、今でもぜんざいがメニューにある。



ちんめんは、韓国冷麺にインスパイアされて作られた創作冷麺が起源らしく、鶏ガラ出汁に醤油を加えたスープに細麺。珍しい麺だからちんめんらしいが、今となっては極めてオーソドックスで素朴なもの。インバウンドが知らない博多のソウルフード。今日はホットもやしちんめん。




博多のソウルフードと言えば、ラーメンよりもうどん。私のイチオシは相変わらず、呉服町のみやけ。今回は博多駅から直行。(^^)



麺自体は製麺所に特注しているだけで自家製ではないが、麺は太めで表面がぶよぶよしかかる直前の茹で加減という点と、店で作るスープといなり寿司のアゲの味がなんとも控えめな点、そしてこの店内の佇まいが、唯一無二。ごぼう天うどんといなり2個で500円。博多文化遺産に登録した方がいい。(^^)



駅から直行と言えば、中洲ロシータのタコスも個人的ソウルフード。



今回はテイクアウトして弟の家で食べたが、考えてみればソウルフードは粉物ばかり。(^^)



ならばと、甥っ子が鯛を持って来ていたので、刺身で食べた後はゴマ醤油で鯛茶漬けに。胡麻鯖もいいが、鯛の甘みと弾力がたまらない。



おふくろを見舞いに行く時は、私のお気に入りのババノーが買えるコイデに立ち寄った。



先代が作ったババノーよりも小ぶりになって洗練された印象だが、バターがしっかり使ってあるビスケットは贅沢な気分になる。




取り上げた新天町もソウルフードも、60年代、70年代に人々が追い求めた豊かさの一端を感じさせてくれるが、西鉄が建てた福岡ビルも建て直しカウントダウンらしく、天神の歴史をポスター展示していた。



福岡ビルの二階には、高級文具店のとうじ、インテリアショップのNIC(西鉄と岩田屋の合弁事業)があり、福岡に居ながら時代の最先端を知ることができる場所だった気がする。

テレビドラマ寺内貫太郎一家(1974年)で知った横尾忠則の講演会がNIC主催で行われ、父を無くしたばかりの中学生の私には、「デザインで世の中を変える」仕事に興味を持つには十分な刺激だったなぁ、と。

あれ? ソウルフードの話から脱線しちゃった。(^^)

今回もう一つ思い出したソウルフードは、グルメ風月のビーフバター焼き。移転しながらもメニューは健在らしいので、次回はきっと。
Posted at 2019/03/10 16:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 博多 | 日記

プロフィール

「ニトリの横向き寝がラクな枕とやらを買ってみた。」
何シテル?   04/15 10:31
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      12
3456 789
101112131415 16
1718 1920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

ルノー(純正) ルノー純正プラグ NGK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:16:58
VARTA LN2 ブルーダイナミック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 16:52:03
壊れたミラースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 13:56:11

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation