• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-waterのブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

博多の西、糸島あたり

母の3回忌と出張を兼ねて、木曜から博多に帰省してました。カミさんとの2泊3日の小旅行とも言う。 (^^)


無事に用事を済ませた金曜は弟夫婦と雀卓を囲み、遅く起きた土曜はあまり行ったことがない糸島方面へドライブに行ってみました。




かつては寺社が300を超えていたという雷山に唯一残っている真言宗の寺、千如寺大悲王院。














白糸の滝は、昔ながらの峠道を走らないと行けない場所でしたが、到着すると滝壺を利用した釣り堀はヤマメ釣り目当てのファミリーでごった返していたので、写真だけ撮って引き上げました。






お腹が空いて来たので、糸島に最近増えたオシャレな店にでも行くのかと思ったら、「西の方では元祖と呼ばれるラーメン屋に行ってみる?」と言う。

福岡市の南区で生まれ育ち、ラーメン屋で元祖と言えば長浜屋だと思っていただけに興味津々。その名も「安全食堂」。

駐車場に着いた時点で香る、しっかりした野菜炒めの匂いに期待するものがありました。













おじいちゃんが鍋振る野菜炒めのおかげか、ちゃんぽんは自分史上最高の味わい!焼き飯も同じ鍋を使っているのか、焼きの風味が堪らない。もちろんラーメンも長浜ラーメンとはひと味違って美味い!

家族経営らしく、厨房とホールに7人もいながら、営業時間は11-16時というのもいいですね。こういう店は永く残って欲しいなぁ。


帰りの飛行機までまだ時間があったので、これまた初めての愛宕神社へお参りに。
弟は山笠を担いでいたので毎年山笠が始まる時にお参りに来ていたらしいけど、西暦72年創建と歴史は古く日本3大愛宕神社の一つとか。







此処からの博多湾の眺めは初めて。特に北西部は、右から志賀島、能古島、玄海島、糸島半島が連なり、なかなか幻想的です。


山も海も空港も近い都市、福岡市。

母がいなくなった実家は今回売却の手続きをしましたが、終の住処に博多を選び直すというのもアリだなぁ。




今回の写真は、E3+35mm,F2だけで撮ってみたけど、旅写真に換算52mmの画角はちと狭く、何度後ろに下がったことか。(^^)


Posted at 2021/06/27 21:48:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 博多 | 日記
2021年02月20日 イイね!

ウエスト目当てに鎌ヶ谷へ

関東でウエストと言えば洋菓子の銀座ウエストですが、博多では郊外うどんチェーン店の名前です。(^^)

で、その博多うどんのウエストが関東にもあるのはなんとなく知っていましたが、先日の房総素掘りトンネル巡りの帰りにウエスト市原店を見つけて思い出したのです。


で、改めてウエストの関東店舗を調べたら、町田店以外はみな千葉県なんですね。なんでだろ?

とりあえず一番近いのは鎌ヶ谷店だったので、浅草で義父の墓参りをしてから向かってみました。




でも考えてみたら、ウエストって郊外ドライブインだと思っていたからウエスト目当てにドライブしたことはないわけで、ちょっと不思議な感じ。
しかも、鎌ヶ谷という街も通過したことはあっても目的地にしたことはなかったような。

到着しても、当然ながら、浅草からわざわざ約20キロかけて来るような店構えではない。(^^)




「そばのみ三玉まで同額」と謳う店頭ポスターはあっても、メニューには博多うどんに付き物のかしわ飯やいなりは見当たらず。(高菜葉巻きおにぎりも美味そうではあるが)




丸天とごぼう天を頼んでおいてとカミさんにお願いしてトイレから戻ったら、丸天がカットされていて丸くない!
え?なんで?と聞いたら、カットしますか?と尋ねられたからしてもらった、と。はぁ?



でも、カットしてある方が食べ易いのは確かですね。(^^) 味もまずまず。これで660円は博多価格。


ごぼう天はごろっとしたタイプだけど、ごぼうの味がしっかり楽しめて美味かったです。
麺もスメもごくごくフツーの博多うどん。スペシャルではないフツーを貫く方が今やスペシャルと言えるのかも。

これでかしわ飯やいなりが揃えば、もっと堂々と博多うどんをアピールしてくれてもいいのになぁ。(^^)




因みに、神保町の博多うどん酒場官兵衛で食べた丸天うどんとかしわ飯はこちら。麺も丸天も、スペシャルな博多うどん。(^^)






Posted at 2021/02/21 00:03:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 博多 | 日記
2021年02月04日 イイね!

悲しは「愛し、美し」

立春の昨晩の就寝時。
小学生の頃の記憶が突如蘇り、説明しがたい感情に包まれて寝付けなくなりました、という備忘録。

蘇った記憶というのは…

みんみん蝉が鳴く夏休み。開けた窓から濃い緑の香りと湿気が漂って来る団地の和室。溜まった絵日記を書かなきゃいけないのに何もやる気が起きないでいる、ぽかんとした時間。

こんな些細な記憶が残っていたことも不思議ですが、この記憶に言いようのない感情を揺さぶられるのは何故なのか?

そんなことを考えていたら、若松英輔さんの『悲しみの秘義』という本の一節を知りました。

************

「かつて日本人は、『かなし』を、『悲し』とだけでなく、『愛し』あるいは『美し』とすら書いて『かなし』と読んだ。悲しみにはいつも、美しむ心が生きていて、そこには美としか呼ぶことができない何かが宿っているというのである」

「人生には悲しみを通じてしか開かない扉がある。悲しむ者は、新しい生の幕開けに立ち会っているのかもしれない」

************




カミさんにこの話をしたら、「悲しいという感情はポジティブなもので、ネガティブな怒りとは全く違うもの」と言う。なるほど、悲しみがポジティブな感情とは思ってもみなかったけど、そうかもしれないなぁ。

だとすると。

あの記憶を愛しく美しいと思いながら、いまやその体験を取り戻すことも正確に思い出すことも出来ない切なさやもどかしさが、悲しみに似た感情をもたらしたのでしょうか?

そんな博多での幼少期の記憶は、思い出したいのか、それとも思い出すと悲しいから思い出したくないのか。それすらも、よくわからんとです。


外出自粛が延期されましたが、今年の母の3回忌(6月)には帰省したいと思います。

Posted at 2021/02/04 21:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 博多 | 日記
2021年01月21日 イイね!

博多うどんのお取り寄せ

ラーメンに比して食べる機会が少ない、東京での博多うどん。

加えて、このコロナ禍で食べに出かけるのも憚れるならば、、、。

博多うどんのお取り寄せができると知ったのはFB「東京にある福岡のお店に行こう」。しかも、取り寄せできるのは最もポピュラーな因幡うどん。

一番食べた外食のうどんチェーン店ながら、それだけにたまの帰省ではもっとスペシャルなうどん店に行ってしまい、何十年もスルーしていました。


麺、スープ、具材、ネギまで、全て冷凍で送ってくれるので、当たり前ですが店の味そのもの。ひとくちスープ(博多ではスメと言います)飲んだだけで、何十年も前の味が蘇るのはなかなかの感動です。

丸天うどん



さつま揚げのような揚げカマのことも博多では天ぷらと言います。娘や息子が幼児の頃にも安心して食べさせられた博多うどん。


えび天うどん



丸天に次いでよく食べたのがえび天ですが、最近は博多うどん=ごぼ天のイメージが強いですね。もちろんごぼ天も好きだけど、懐かしいのはえび天の方かな?天ぷらはサクサクではなくジュブジュブ。(^^)


肉うどん



息子が好きな肉うどんだけど、私はあまり食べたことがない。でも、立派な玉ねぎも付いてきたから、すき焼き風なのかな?


で、おいなりさんを口に頬張ったままスメとうどんを啜ると口内調味されるでしょ?これが人生初の口内マリアージュ体験だったんですよね。

だから、「博多うどん=ごぼ天とかしわ飯」と言われると、「うんにゃ(いや)、丸天とおいなりさん!」と言いたくなるのでありました。(^^)


あ、麺は柔麺なので好き嫌いがあるかもですが、スメは万人に好まれると思いますよ。ま〜るい味わい。因幡うどんの通販で体験できます。
https://inabaudon.shop-pro.jp

追記
因幡うどんは今や、博多ラーメンで有名な一風堂が経営しているらしいので、東京進出の芽もあるかな?
Posted at 2021/01/21 22:03:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 博多 | 日記
2021年01月10日 イイね!

博多ラーメン目当てに旧岩淵水門

三連休中日は何も予定がなかったので、病み上がりの体をシャキッとさせようと自転車に乗りました。


目当ては博多ラーメン。Cappuccinoさんが一番美味しかったという鹿浜の「博多長浜ラーメンいっき」。スタミナ苑からほど近い場所にあります。







極細麺は好みではないけど、スープやチャーシューはとても美味い。バリカタで替玉する頃には極細麺に舌も馴染み、後味も良いですね。ふー、満足。


食後の一服を荒川の旧岩淵水門に求めました。珈琲野点を始めた頃に最初に目をつけた場所です。

都市農園辺りから少し冠雪した富士山が見えました。写真には写らないかな?



風もあまりないから遡上し右岸に回り込んで、八雲神社でお詣り。岩淵宿の鎮守社。




旧岩淵水門は明治時代の建造物で近代産業遺産。



水門を臨む場所に摂政宮殿の御野立之跡があり、珈琲野点にぴったり。(^^)



水門がかかる出島ならば、他人の迷惑にもならないでしょう。



ちょうどブルーの塗り替え中の現役の岩淵水門を眺めながら一服。



ちょっと風が強かったけど、いつも通りアルストで湯を沸かせました。






風が冷たくなってきたところで引き上げます。帰りに立ち寄ったのは東十条の草月。



黒糖を使ったどら焼き黒松をいただきました。




今日乗った距離は20km程度。
病み上がりにはちょうどいいけど、次は50kmくらいの距離を乗れる場所を探しましょう。


明日はママ友の娘さんの成人記念撮影に娘が借り出されているので、私は孫ツインズとお留守番だな。
Posted at 2021/01/10 16:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 博多 | 日記

プロフィール

「ニトリの横向き寝がラクな枕とやらを買ってみた。」
何シテル?   04/15 10:31
車は好きですが、メカには弱いです。 自転車やアウトドアのギアは好きですが、本来はインドア派です。 愛車遍歴は、カーデザイナーからデザインや機能性、文化や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12345 6
7 8910111213
14151617181920
21 22 2324252627
282930    

リンク・クリップ

ルノー(純正) ルノー純正プラグ NGK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:16:58
VARTA LN2 ブルーダイナミック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 16:52:03
壊れたミラースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 13:56:11

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
孫と老親と自転車のある生活の中で「働くクルマ」として選んだ、終のマイカー(7台目)は、カ ...
その他 自転車 抹茶号 (その他 自転車)
メインの自転車は、451のポケロケから700cのこちらに。 加齢に伴う頸椎狭窄症で、ド ...
その他 自転車 ポケロケ (その他 自転車)
2010年3月納車。カラーは廃番のシルバーミスト。 折り畳むことが出来て、自分のサイズで ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
学生バイト代で買った初マイカー、中古のセルボCX-G。リアエンジン・リアドライブの4速マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation