• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月23日

【PP1】【サーキット】2013.04.13岡山国際サーキット走行ログ分析 2コーナー

【PP1】【サーキット】2013.04.13岡山国際サーキット走行ログ分析 2コーナー 2013.04.13の岡山国際サーキットでの近藤エンジニアリング走行会の走行ログ(GPSロガー747Proにより取得)の解析の続き。

解析に使ったのは、
LAP+(=ラプラス=LaplaceView.net=LAP+View)




前回の1コーナー分析に続く、図中「A」の第2コーナー分析。
図中「G」と並んで岡国有数のハイスピードコーナー。



●総合



ラインを見ているとどのラップも大差ないように見えるが、車速を見ているとまるで一貫性がない。
ベストラップ(FP1 Lap10、2'20"756、青線)が進入速度、旋回速度とも圧倒的に速い、2コーナーで他のラップに対して大きなリードを築いている。

LAP+(=ラプラス=LaplaceView.net=LAP+View)の少なくとも無償版には車速グラフをラップ別に時間軸方向にズラして比較したり、セクターだけを抽出したり、X軸方向のズームインなどができないため、2コーナーの比較はできるものの、2コーナーより後のコーナーはベストラップ(青線)だけが時間軸で大きくズレてしまっているので、他のラップとの比較がしにくい。。。
無料で有難く使わせて頂いているモノにケチはつけられないのだが・・・。

→ セクター頭で各ラップの時間軸を合わせる機能がありました。ゴメンナサイ。

コース図、車速グラフともに、赤い線で区切りを入れてい区間でセクター分けしているので、2コーナーの区間タイムを以下に示す。

ベストラップ(FP1 Lap10、2'20"756、青線):12.026

2ndベスト(FP1 Lap9、2'21"038、緑線):12.190
FP2 Lap5(2'23"794、オレンジ):12.580
FP2 Lap6(2'23"459、茶色):12.630
Race Lap6(2'24"227、桃色):12.584

もっとも、セクター頭の車速は1コーナーの攻略に依存しているので、純粋に2コーナーだけの比較ではないが、おおよそセクター頭の車速は各ラップ酷似しているので、このセクタータイムは割と純粋な2コーナー評価と言えそうだ。
車速グラフを見ている限り、ベストラップ(青)がブッチギリで、2ndベストがコンマ2秒差で迫っているようには見えないのだが・・・。



ベストラップ(FP1 Lap10、2'20"756、青線)2ndベスト(FP1 Lap9、2'21"038、緑線)の比較



第2コーナーでブッチ切ってるベストラップ(FP1 Lap10、青)に対して比較的食い下がってる2ndベスト(FP1 Lap10、緑)との比較。
2ndベストの方がレイトブレーキングで「ギュッと短いブレーキング」で、早いブレーキリリースで加速に移行しているが・・・



↑加速開始後、クリッピングポイント付近で「ヤバッ!」的なアクセルの戻し方をしている。
※2コーナーでは4速ホールドでヒール・アンド・トゥをしないので、左足ブレーキと右足アクセルを併用しているため、アクセルを戻しただけでなく軽くブレーキも当ててた可能性がある。

2ndベスト(FP1 Lap10、緑)が途中でアクセルを戻さなければ、ベストラップ以上のタイムが出ていたワケだが、うまくいっていないところをみると、2コーナーは「スローイン・ファストアウト」がベターなのだろうか?


ベストラップ(FP1 Lap10、2'20"756、青線)FP2 Lap5(2'23"794、オレンジ)の比較



全く比較にならない。
ベストラップの方がブレーキングポイントの車速も伸びているし、ボトムスピードも高く、ブレーキリリースから加速へもキレイだ。

FP2 Lap5(2'23"794、オレンジ)以外の各ラップも、ベストラップとの比較は似たようなもんだったので本ブログでは割愛。




加減速Gでの比較。
ブレーキング手前で一瞬0Gに落ちる谷があるのは、3速→4速のシフトアップ。
加減速Gの比較は私には難しいが、ベストラップ(青)の方が減速Gが鋭く振幅が大きいことがわかる。


●総合(ベストラップ以外)



ベストラップ(FP1 Lap10、2'20"756、青線)が進入速度、旋回速度とも他のラップに対して速すぎるため、ベストラップと他のラップの比較はどれも似たような感じだった。
・・・ので、ベストラップだけを除いた各ラップで比較してみた。

2コーナーの区間タイムを改めて以下に示す。

2ndベスト(FP1 Lap9、2'21"038、緑線):12.190
FP2 Lap5(2'23"794、オレンジ):12.580
FP2 Lap6(2'23"459、茶色):12.630
Race Lap6(2'24"227、桃色):12.584

こうしてみると、上述の「ベストラップ vs 2ndベスト」ではベストラップに大きく差をつけられていた2ndベストが、ブレーキングポイント時の車速の伸びも、ブレーキングリリースからの旋回速度も、他のラップに対して十分に速いことが読み取れる。



●考察

ライン取り的には、

「2コーナーを有利にアウト・インするために1コーナー脱出をどうすべきか?」

という1コーナーについてのテーマは残るが、2コーナー自体はライン取りの余地はアウト・イン・アウトしかないように思う。
クリッピング・ポイントを手前寄りに取るか、奥寄りにとるか・・・ぐらいしか。
私はかなり手前目にクリッピングポイントを取っているが、ここは評価が難しい。ベテランのアドバイスが欲しいです。


今回の岡山国際サーキットのラップタイムで一番タイム差が出たのが、この2コーナー。

基本的には

・ブレーキングポイント手前までしっかり車速を伸ばし、レイトブレーキング
・ブレーキングのリリースを早めとし、高い旋回速度


の2点だけがタイム差の要因となっている。



岡国を走り始める前は、走ってる人たちから

「魔の2コーナー」

とか

「岡国で一番大事故の多い2コーナー」

的なことを聞いていたのだが、レガシィB4で走っていた頃は、事前情報から警戒はしながらも、この2コーナーで怖い思いをしたことがほとんどない。(単に攻めれていなかった?)

ところが、ビートに乗り換えてからは、この2コーナーがかなり怖い。
高速コーナーなので、車速を上げていきたいのだが、他のコーナーと較べて接地感が希薄なのだ。

逆バンクになっているのも大きいんだろうなあ。しかも私のビートはかなり右荷重寄りなので、左回りのコーナーで右に横Gがかかる上に逆バンクで、路面が右下がりの傾斜になっているので、相当怖い

怖いので、曖昧に左足ブレーキと右足アクセルを併用し、メリハリのない攻略をしがちだ。

・ブレーキングポイント手前までしっかり車速を伸ばし、レイトブレーキング
・ブレーキングのリリースを早めとし、高い旋回速度


の2点がわかっても、具体的にどうすべきかのビジョンが今のところナイ。
単純に「気合」「根性」「恐怖心の克服」的な攻略法しか思いつかず、これは危険なのでやめておきたい。

うーん。2コーナー・・・。



●サーキット走行 関連目次はこちら
●ビート(PP1)関連目次はこちら
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/04/23 23:08:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【PP1】【サーキット】2013.04 ... From [ mistbahn with PP1 ... ] 2013年4月26日 22:58
2013.04.13の岡山国際サーキットでの近藤エンジニアリング走行会の走行ログ(GPSロガー747Proにより取得)の解析の続
【PP1】2013.04.13岡山国際 ... From [ mistbahn with PP1 ... ] 2013年5月1日 12:42
2013.04.13の岡山国際サーキットでの近藤エンジニアリング走行会の走行ログ(GPSロガー747Proにより取得)の解析の続
ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
北国のおっさんさん

会津探訪と収穫
バーバンさん

彩のきずな種まき(たぶん、最後) ...
urutora368さん

北海道も…🥵
あしぴーさん

カーオーディオバトル
rescue118skullさん

走馬灯で見るベストは・・
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2013年4月23日 23:35
深い分析です・・・
今日も少し読ませて頂いていたんですが、ブレーキの使い方が凄いと言うか特殊ですね。

自分はATの癖にヒール&トーして左足は踏ん張ったままですのでオドロキです!
次回までに左足の特訓して実戦で使いたいですw

本庄での話ですが、GC8で最速を誇る方も左足を使うそうです。
制動よりVDCとして加速を加減する為に踏むそうな・・・

#ドラムやエレクトーンで練習するようw
コメントへの返答
2013年4月24日 15:34
> ATの癖にヒール&トーして左足は踏ん張ったまま

こっちの方がずっと特殊だと思うのですが・・・(笑)

左足ブレーキ、何かと便利ですよ。
私もAT車に乗っていた頃に練習しました。
最初は、カックンブレーキになるので注意が必要ですが、1週間もあれば普通に使えるようになりました。

カートも右足がアクセルで、左足がブレーキですし。

ビートはともかく、ターボ車なんかではスロットル開きっぱなしにできるから特に有利ですし。

ストリートでDQN車両の後ろから車間距離開けずにベタ付けされたときなど、加速しながらチョンチョンとブレーキランプ点灯させるのにも使えます♪

プロフィール

「【サーキット】【ビート】HAOC走行会 鈴鹿ツインサーキット 1分11秒437 2024.02.25 http://cvw.jp/b/242406/47671199/
何シテル?   04/22 00:11
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation