• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月07日

【ECU】ブーストセッティング再最終章?

2008/06/19に「ブーストセッティング最終章?」なんてタイトルでセッティングを公開したが、オーバーシュートの絡みで、だいぶと補正した。

今度こそ最終章かなあ・・・・?

ECUチューニングも次のステップに移行するので、一応現状を公開。

各マップのセッティングの方向性・思想は2008/06/19のブログ・整備手帳を参照されたし。


●Target Boost B
Target Boost B マップ


●Initial Wastegate Duty B
Initial Wastegate Duty B マップ


●Max Wastegate Duty
Max Wastegate Duty マップ


●TD Integral Cumlative Range (WG Correction)
TD Integral Cumlative Range (WG Correction)マップ



●レガシィB4(BL5A)のECUチューン関連目次はこちら
●レガシィB4(BL5A) 関連目次はこちら
ブログ一覧 | レガシィB4 OpenECU | 日記
Posted at 2008/07/07 21:13:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

セルシオ
avot-kunさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2008年7月7日 21:32
えーと。パラメーターの見方は分かりましたが...(^^ゞ
くれぐれも安全運転でお願いします。
コメントへの返答
2008年7月7日 21:35
パラメータの見方、わかって頂けて光栄です(笑)。

安全運転、燃費走行です。ええ。
2008年7月7日 21:36
最近わかったんですが、、、
OPEN ECUで表示されない項目や読み取る値の違う物が存在したりします・・・。
なんとかならんものでしょうか???
o(*´д`*)oブンブン
コメントへの返答
2008年7月7日 21:38
> 表示されない項目

昔の定義ファイルよりも、最近の定義ファイルの方が随分とロギングできる項目増えましたからね。
ほかにもあるとは思ってました。

> 読み取る値の違う物

ゲ。そんなのあるんですか??
具体例が知りたいです。
2008年7月7日 21:41
具体的には、speed limit C・・・。
ここって、あとほかにはスロットルの開比があるんですが・・・。
コメントへの返答
2008年7月7日 22:04
> speed limit C

300[KMH](あれ?以前は[KPH]だったような・・・)とか、めちゃめちゃ高くセッティングしとけば問題ないと思ってましたが、間違ったアドレスを参照しているのだとすれば、ノーマルから迂闊に変更するのは危険???
2008年7月7日 22:41
バルタイを45度まで上げたらブーストのオーバーシュートが減りました。
思わぬ副産物(笑)
コメントへの返答
2008年7月7日 22:45
そりゃ副産物っすね(笑)

オーバーシュートでない安定領域はどうなんでしょ???

考えようによっては、大きすぎるオーバーラップにより充填効率が低下してしまった(=ブーストの効きが悪くなった)とも???

素人としての見解ですが・・・
2008年7月7日 22:56
オイラのブログ「脳内補正」に上げているグラフをよくよく見てください

特にバルタイ45度とノーマルの比較をじっくりと
一番上の水色の線がブーストになります。

オーバーシュートは減ってますが
安定ブーストはほぼ同じと思います。

ブースト制御はEVCⅣでやっているので、純正ECUのような綿密な補正制御などは一切ないです。
目標ブーストを設定したらひたすらそこに合わせているだけです。
(ECUからの補正の影響0です)
コメントへの返答
2008年7月7日 23:00
よくよく見ました。
ホンマやねえ。。。
燃料と引き換えだけど素敵な副産物。

私もじっくりログを見てみます。

プロフィール

「HAOC 鈴鹿ツイン。
ベストは1枠目の1分11秒141。

自己ベストはコンマ3秒更新できたケド、絶好のコンディションにも関わらず、目標の1分10秒を叩き出せず残念感炸裂😩

3枠目、4枠目と走りのアジャストは進むのにタイムは11秒5、11秒8とズルズル下がった😓」
何シテル?   11/24 17:43
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation