• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月23日

The Emul@tion

The Emul@tion どもっ!Windows7の出荷準備は着々と出来つつある緋色のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?今日(会社の)健康診断の結果が出ましたが・・

・・
・・・

orz

・・・と言うくらい悪かったです。まぁ血液検査でケチ付けられていたのでしょうがないのですが・・ここ一連の腹痛の要因が分かって・・やっとこれからと言うところですね。肝機能もすぐには治らないとの事だったのですが、こないだよりはちょっとは回復してきている模様・・ちょっとづつあせらず健康的な生活と婚活(そもそも、これが上手く行ってりゃ健康面での不摂生をかなりなくす事が出来るのだがorz)を頑張っていきたいと思っております。

さて・・WoooとIONのPCを付けて「ゲーム機」とするプロジェクトが着々と進んでいるんですが・・まぁあとは「予算」だけって事ですね。ION自体はGeforce9400M程度の実力は持っているので、ずばりモンハンF程度は動いてもらわないと困るんですけどね・・まぁゲームってのはそっち側のゲームって訳でもないんですが・・

で・・そこら辺はオブラートに包みながらお話しすると・・例えば、筐体をAsusのValoreにするのはほぼ確定している(あくまで脳内で・・だが・・)んですが、まぁリビングPCを目指すってのも一つあるので・・DVDが視聴できなければ困るってのもありますね。Valoreはそれはちゃんとクリアできているんですが・・一つだけ悩みがありました・・それは・・

「リビングPCを造る際には・・入力装置を全てワイヤレスにする!」

・・・悩みはこれですね。まぁマウスとキーボードはなんとかなります。これはLogicoolのヒロシ&キーボード&マウスセットを入手すればカタは付きますね。まぁ個人的には4ボタン以上無いと許さないので・・予算的に5~6000円の出費はかさむでしょう・・問題はもう一つあるんです。

「入力装置で・・ジョイパッド(ゲームコントローラー)のワイヤレスは殆ど存在しない」

・・・これだったんですよ。私の余りアテにならんキヲクをたどっても、恐らくゲームパッドのワイヤレスってのは殆ど無かったと思います。ほぼ9部9厘USB接続です。

・・・とは言え、いつかどこかでめぐり合えないかと思っていたら・・出ました!!その名も・・

「マイクロソフト、「Xbox 360 Wireless Controller for Windows」を3月12日に発売
PCとXbox 360両方で使えるワイヤレスゲームコントローラー」


「「Xbox 360 Wireless Controller for Windows」は、Xbox 360とWindows PCの両方で利用できるワイヤレスゲームコントローラー。2005年12月にリリースされた有線バージョン「Xbox 360 Controller for Windows」の色違いの無線バージョンという位置づけになる。製品構成は、無線タイプの「Xbox 360 Wireless Controller」と、PCで無線接続を実現するための「Xbox 360ワイヤレスゲームアダプター」がセットになっている。

 Windows PCに対応した「Xbox 360 Wireless Controller」の日本発売は今回が初めてで、「Xbox 360ワイヤレスゲームアダプター」は2007年に1度日本でも発売されたものの、すでに生産終了しているため、こちらは待望の復活となる。ただ、それぞれの単体発売は行なわず、今回のセットパッケージのみの取り扱いとなる。

 「Xbox 360 Wireless Controller」は、機能的にはXbox 360のゲームコントローラーそのものであり、13のボタンに、2軸のアナログ入力、1軸8方向のデジタル入力、2つのアナログトリガー、そしてフォースフィードバック機能と、Xbox 360とまったく同じ入力をPC上でサポートする。無線は2.4GHz帯を利用し、受信範囲は10メートル。

 「Xbox 360ワイヤレスゲームアダプター」は、同梱の「Xbox 360 Wireless Controller」以外にも最大4台までのワイヤレスデバイスの同時接続が可能。対応デバイスは、Xbox 360ワイヤレスヘッドセット、Xbox 360ワイヤレスレーシングホイール等々、Xbox 360向けのワイヤレス製品。これさえあればXbox 360のゲームデバイス資産をPCゲームにそのまま活かすことができるため、日本での発売終了後も、購入を希望するPCゲームファンが耐えないアクセサリーだった。PCへの接続はUSBとなる。」

・・・これ待ってました!!X-BOX360のコントローラーそのものなんですが・・受光部が付属しており、PCのUSBに繋げてワイヤレス動作させると言うもの。従って、コントローラー自体はX-BOX360のワイヤレスコントローラーと一緒なので・・エネループが要りますww まぁそれでも普通に30時間以上は軽く持つので、パッドとしてはかなり使いやすい仕様と言えるでしょう。

価格は6000円近くするんですが、ぶっちゃけ、ワイヤレスゲームパッドってのはそんなに多くないと言うか絶滅寸前だし、360でも対戦できるとなると・・相当に売れそうな予感がします。ちなみに、真ん中のXと言うボタンは仕様不可となっているらしいです。でないと私のように近所に360がある環境だと電源が入っちゃいますからねww

と言うわけでこれでリビングPCが作製可能になりました。まぁ予算がOS含め7マソ前後要るんですけどねぇ・・・だれか作ってみま選科!ブッ


・・・ちなみに、コードレスワイヤレスパッドはLogiccolのワイヤレスランブルパッド2もありますよ。ロジクルとしてはあまり評価良くないが・・価格は4980円・・・うーん、どうせなら360パッドかな?と言うのが率直な意見。(360でも使えるしねw)
ブログ一覧 | 2010年1月 | 日記
Posted at 2010/02/23 20:45:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2010年2月23日 21:13
PS3のをブルートゥースで
動かすのがなかったっけ??
コメントへの返答
2010年2月23日 21:29
>hideくん

うん、そう言えばあるかもね。・・まぁそれ含めても5種類位しかないかも!?

ただ・・その中では360コントローラーがやっぱりいいかな?動作は保証されているようなもんだしw

プロフィール

「実は色々弄っていた(真の力、解放へ!) http://cvw.jp/b/350874/41751228/
何シテル?   07/22 17:23
閲覧いただきましてありがとうございます! STAGと申します。早いもので、こちらに引っ越してきて4.5年が過ぎました。 当方、ほぼ仲間内ROM(Re...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FLY TEAM @fanky617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:02:06
 
フォト蔵2《STRATOSPHERE名義で航空機関連画像》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:00:20
 
焔のSuper Photo Gallary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/03 15:40:07
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
VEZEL HYBRIDに乗っていましたが、1回目の車検後、意外と高値で取引されている情 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
3月27日納車完了!リコールの憂いにあり2週間伸びてしまいましたが、増税前に辛うじて納車 ...
キムコ レーシングキング 180Fi レーシングキング (キムコ レーシングキング 180Fi)
現在1000キロ走行して2回目のオイル交換を行いました。その段階でのレビューをば。 加速 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
進化係槍騎兵壱式以来の三菱海苔になりました。槍騎兵壱式と比べると、絶対的な加速性能・トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation