• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月15日

Ulm大聖堂とTown Hall / Germany

Ulm大聖堂とTown Hall / Germany
 14年続けた私のみんカラもあと10日余り。

 今回は27年前から通っているドイツの顧客、StuttgartとMunich(ミュンヘン)の間にあって、いつも通過している、乗り換えている、レンタカーを借りたり返したりしているULMの街を少し紹介しようと思います。


alt


 ドナウ川上流、バーデン=ヴュルテンベルク州とバイエルン州の州境にあるUlmの街は、ドナウ川にブラウ川が流れ込む合流点に発展しました。

 紀元2世紀ごろから人々が定着し始め、9世紀にはウルム王宮でルードリッヒ1世(ルイ1世)が会議を行っています。


alt


 ウルムはアインシュタインの出身地であり、ロバートボッシュ社の創業者ロバートボッシュ、ドイツの有名な将軍ロンメルの出身地でもあります。


alt


 街の広場に止まっていた消防車。


alt


 広場を走る清掃車。


alt


 ウルムはモノコックバスの先駆者であるゼトラバスの本拠地でもあります。


alt


 ゼトラブランドのケースボーラー社は経営不振で1995年にダイムラー社に吸収されました。


alt


 14世紀に起工し、20世紀直前に完成したウルム大聖堂の尖塔。

 約162メートルで世界一の高さです。

 連合軍の無差別爆撃殺戮でも、ケルン大聖堂は破壊しましたがこの大聖堂は攻撃しなかったようです。


alt


 ゴシックの細かい尖塔の石のくすみが時代を伝えています。


alt


 世界一の高さの尖塔、欧州に通ってUlmを通過して30年近くで初めて間近に見ることができました。


alt


 旧市街を歩いているとこんな美しい建物を見つけました。


alt


 14-16世紀に建てられたTown Hall。


alt


 初期ルネサンス様式の美しい壁画。


alt





alt






alt





alt


 Ulm Town Hallはその建物だけでなく、有名な時計があります。


alt


 1520年に作られた美しい天文時計。


alt


 長年通過や乗換駅だったUlmにこんな長い歴史や美しいものがあるとは知りませんでした。


ブログ一覧 | 旅のスナップ | 日記
Posted at 2025/05/15 03:39:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

中央ヨーロッパ5カ国周遊の旅 最終 ...
奈良の小仏さん

ホテルの窓辺から92 ターミナル直 ...
44loveさん

アメリカ人のローマ教皇とな(´・ω ...
waiqueureさん

英国のある町で
il pastor fidoさん

街角の名車たち8 Isuzu Pi ...
44loveさん

中欧5カ国周遊の旅 その②、プラハ ...
奈良の小仏さん

この記事へのコメント

2025年5月15日 7:16
おはようございます☀

いつも楽しみに拝読しています。
とても素敵な街ですね。
連合国軍が攻撃しなかった…敵味方ともに歴史を大切にする気持ちがあった…ということですね
感銘しました

おそらく、東方の共産主義者が攻撃してこなかったのが幸いしたのでしょうか…
コメントへの返答
2025年5月16日 8:21
おはようございます。

Ulmの街は無差別爆撃しているのにこの大聖堂は攻撃しなかったようですね。担当の英米人の気まぐれか教養の差か信仰心?の差か?

ソビエトに占領されたところはすごかったようですし、その後数十年間は植民地状態でした。東ドイツとか。

プロフィール

「@NZ-R お試しで民主党に入れた人が大勢いたせいで円高大不況にされて勤務先が倒産した私w 民主党政権に弁護士の国籍条項を撤廃されて弁護士も外国人だらけの日本。」
何シテル?   05/01 08:19
年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。ここ34年独仏伊英米で運転しています。 44loveという名前はみんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

携帯買ってヤフー連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 17:39:52
ANA生涯マイル200万達成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 11:50:06
名曲の風景19 秋の足音・・ Grover Washington Jr. / Hudson River, NJ, USA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 14:12:05

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
実走行428kmのフルオプションの8Y前期型S3セダンを購入しました。 付いていたオプ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2020年最終年式走行2万キロの認定中古車を購入しました。デミオと同様に追加2年で合計3 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation