• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

除雪 ラッセル車の除雪かぁ。。。

除雪 ラッセル車の除雪かぁ。。。 今年は日本海側で、豪雪となりクルマが立ち往生したり、電車、特に長距離の特急が動けなくなる事態が頻発している。

記憶に新しいモノとしては、1月30日に北陸線で約1,500人が特急が積雪で動けなくなり車内に缶詰になってしまった・・・・というモノだろう。
中には、列車への積雪を嫌ってトンネル内に止まり続けた・・・という事態も起きてしまった。

今回の積雪でクローズアップされたのが、除雪作業に使われる、ラッセル車とロータリー除雪車の存在。

ラッセル車というのは、単純明快に気動車の先頭に、雪を押し分ける除雪板(まぁイメージとしては船の先端みたいな形状と考えれば良いだろう。)を装備した除雪車。
ロータリー除雪車は、道路でも使われるのでイメージが簡単に湧くだろうが、僕の友人には、鉄道で何で、今時になってもラッセル車なんて使うんだろうねぇ。。。と疑問を呈してきた。

ロータリー車の方が効率良く除雪できるのでは?という考えなんだが、いえいえ、実際には2mくらいまでの積雪なら、ラッセル車の方が、素早く線路の雪を無くす事が出来たりするのだ。

なんたって、単純に雪を除雪板で掻き分けるだけなので、ロータリー車の様に一端雪をかき集めて、それから遠方へ飛ばす・・・より効率が良かったりする訳だ・・・

実際には、除雪の場所や積雪量によって、ラッセル車のみだったり、ラッセル車で押し分けて、ロータリ車で排雪や、ロータリ車のみと使い分けているのだが、僕も一度しか見た事が無いのだが、ラッセル車の除雪は何とも言えない迫力があるモンだ。


踏み切り直前でノーズを上げる様子が見れる貴重な画像


第三者目線のコメントが可笑しかったりする・・・

久々の豪雪。

見る分にはラッセル車の除雪は迫力があって見応えがあるのだが、程ほどに雪も降ってもらわないと「過ぎたるは及ばざるが如し」だと、豪雪のニュースを見るに付け感じているのだ。
ブログ一覧 | 見る(観る) | 趣味
Posted at 2011/02/05 21:31:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

絶景を探して
THE TALLさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2011年2月5日 21:37
 今年こそは雪の只見線に乗ろうと思っていたのですが、今年の雪だと途中で運休になりそうなので、たぶん行きません。残念です。
コメントへの返答
2011年2月5日 22:51
今年は久々の雪で大変のようです。

5年ぶりに豪雪宣言が出ましたからねぇ。
2011年2月5日 22:29
我々の世代だとやはりラッセル車ですね。
豪快に雪を蹴散らして進む姿が何とも格好
良いです。 (^^)
コメントへの返答
2011年2月5日 22:52
そうそう・・・

TVなどでよく、ラッセル車が豪快に雪を蹴散らかしているのを食い入るように見ていました。

ホント迫力あるんですよねぇ。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation