• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月14日

黄金 ゴージャス電話を見て、ふとZ31ZX後期を思い出したのは僕だけ・・

黄金 ゴージャス電話を見て、ふとZ31ZX後期を思い出したのは僕だけ・・  今朝、某めざましTVを視ていると、面白一品が紹介されていた。

その名は 「ゴージャス電話」 

 バブル期の懐かしい華々しさを再現したものだとか。

携帯に繋げられ、さらにスカイプにも対応できるようにコネクターが用意されているのだが・・・・



フト、この受話器の 「黄金」 加減を見ていて、Z31 後期にあった、ライトゴールドの300ZXのカタログ写真を思い出したのは僕だけ!?

 でも、老婆心ながら、下手をしたら今の子供たちは、こんな受話器を知っているんだろうかねぇ。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/11/14 09:43:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

この記事へのコメント

2011年11月16日 6:27
ありましたよねぇ~!ゴールドのZ31!何周年かの限定カラーでしたっけ?あんま覚えてないけど・・・。思えばZって、ド肝を抜かれるようなカラーが結構ありますよね。S130とかZ32の真黄色とか、何でその色を選んだの?って思ってた記憶があります。自分が乗ってたS130の青メタとシルバーのマンハッタンもひょっとしたらそう思われてたかも・・・。
コメントへの返答
2011年11月21日 0:30
S130のマンハッタンカラーは当時人気がありましたね。
最後期のターボに設定された「逆マンハッタン」なんていうのもありました。
Z31には意外にゴールド・チックなカラーが多く、このブログの「ライト・ゴールド」はマイナー後に、ZR系はスポーツ、ZX系はグランドツーリングみたいな性格分けがされた時に標準になったカラーでした。
S30のマルーンも遡って、Zって色でも印象的なクルマだったって思いますね。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation