
本当に、たくさんの方々から 「イイね!」を頂いて涙が出るくらい感謝の気持ちでいっぱいです。
もう少し、子供が大きくなるまで病気の名前は伏せておきますが、名前を言えば、みなさん結構知っている病気なのに、行政も殆ど手を打っていなく、さらに患者数も日本で多く見ても 5,000人居るか・・・という状況では、製薬会社も、やはり利潤が出ないという事で、真剣に対処する薬の開発も嬉々と進まず、ジリジリとした焦りにも似た気持ちで毎日を過ごしています。
そんな中、同じ病気を持つ患者を国際的に繫げて、世界中の患者を集めて、患者数という「数」の力で製薬会社に働きかけて、新薬の開発を促す活動に参加していたりしています。
受講 難病対策の実情とグローバル化
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/18686286/
まだまだ、決め手となる治療法が無い病気ですが、明るい未来を信じて頑張って行きたいと思っています。
さてさて、昨日の夜はささやかなのだが、バースデーケーキを所望して、家族で囲んで楽しい時間を過ごした。
今回のバースデーケーキは、実は以前から気になっていたお店のケーキを買ってきた。神奈川県の厚木市の道沿いにあるケーキ屋さんなんだが、何時も前をクルマで通ると、こじんまりとした店の雰囲気がなんだか気になっていたのだ。
実はセフィーロが気になっていたんじゃぁ!?それは言わないで(苦笑)
そのお店の名前はズバリ!
手作り菓子の店バースデーケーキ
名前からして、バースデーケーキ専門店だぞ!という自信に満ち溢れているのだが、ネットで徘徊しているとネットでも通販しているし、オーダーして、直接取りに行っても良いという事で、ネットでオーダーして、昨日のお昼間に引き取りに行ってっという次第だ。
買ったケーキは、
ピンク色ストロベリー生クリーム苺デコレーションケーキ4号/直径12cm/高さ約8cm/お二人様
◆珍しい苺味の生クリーム
◆苺の2段サンド
◆北海道小麦粉
◆ジャージー牛の生クリーム
◆自社製造販売オリジナル商品
◆トランス脂肪酸を含む原材料使用ナシ
という実に長い名前のケーキだ。
実際に食べてみると、いやぁ、これが実に謳い文句通りで美味い!
苺色の生クリームは、甘さ控えでしつこくなく、口当たりもサッパリしているので、サッサッと口に入って行く。
スポンジも絶妙な硬さ弾力で、今回小さめのモノを買ったが、こりゃもう一回り大きいのを買っても良かったと、嬉しい後悔をしてしまった。
飾り付けも実にセンスが良く、是非是非、皆さんにもお勧めしたい一品だ。
少々お高いのだが、実際に店に行ってみて、夫婦だろうか、一生懸命に作っている姿を見るにつけ、この手間暇の掛け方なら・・・と思った次第だ。
これから、バースデーケーキを・・・という方がいらっしゃったら、購入の候補に入れて頂けたらと思う一品だ。
ブログ一覧 |
甘いもの! | グルメ/料理
Posted at
2012/07/08 11:35:20