• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月25日

淑女 フェアレディ。彼女を見てもグラマラスになって・・・

淑女 フェアレディ。彼女を見てもグラマラスになって・・・  久々に彼女に会った。いえいえ、人間では無くクルマなんだが、彼女もずいぶんと歳をとって「麗人」というより「貴婦人」という感じになっていたのだが、まだまだ大きなクルマが溢れる道路でも、その美しさと、内に秘めた力強さのオーラが漂っていた。

 全長3910ミリ、全幅1495ミリと現代の軽自動車と重ね合わせても、決して大きくない 900 ㎏弱のボディに グロス145PS の強心臓を載せていたのだから遅い訳は無い!

 トラック以上に締め上げられたサスペンションに支えられ最高速 205 Km/h の世界にあっという間に誘ってくれた!!

 ソフトトップの高さが高い、リヤのナンバー灯が下側で一灯で、ナンバーの周りに窪みがある、フロントのフェンダーの張り出し、サイドのプレスラインがフロントフェンダーで切れている・・・これは1967年11月以降1969年までのSR311だ。

判別 フェアレデーSR311の見分け方!
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/2322361/

 ボディの特色を探し出して、年式や排気量を推理する楽しみなんて現代のクルマには無い、僕らの世代ならではの密かな楽しみだ。

 その日の夜、今度は彼女の娘に出会った!!

コイツはマフラーの形、リヤガーニッシュの形からして・・・・とここでも年式などを当てる楽しみを味わったのだが、ふと彼女たちを見て、思った事がある。

 孫たちは幅がデカくなったなぁ

彼女たちの孫(孫の孫の孫・・・なんだが・・閑話休題)たちを並べて観ると、道路の両側の白線とボディとの間隔がだんだんと狭くなっているのが分かる。

 以前もブログして、たくさんの「いいネ!」をもらったのだが

幅広 スポーツカーは大きくなり過ぎてはいないか?
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/27706070/

 彼女たちも例外なく、グラマラスになってしまい、今や日本女性のしなやかさなんて微塵も感じなくなってしまっている。

 確かに高性能に快適になったけど、少し、僕の手には負えない女性になってしまった・・・と一抹の寂しさを覚えてしまう。

 歳をとってしまったモノだ。

あと何年かしたら、昔乗っていた「娘」を探して乗ってみたいものだ。その時には、外観の美しさや力強さばかり目が行ってしまい、当時感じる事の出来なかった、彼女の優しさとか包容力の大きさを是非とも感じてみたいと思うのだ。


.
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2013/01/26 12:30:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

会社から連絡が……
takeshi.oさん

テールレンズ②。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年1月26日 17:36
そうですなぁ・・・
僕の頭の中でフェアレデーとフェアレディZと分かれていまして、
尚かつ、Zは直六で止まっています(;一_一)
やはりL型やS-20・・・
進化したZは何時でもかっちょいいですよ。ただのこだわりですねヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2013年1月27日 8:07
そうなんですね。。
V型エンヂンに進化したZは速いのですが、どれもデザイン的にとか、大きくてちょっと・・・という感じがありまして。

そうなると初代がとなる訳です。
2013年1月27日 7:46
>昔乗っていた「娘」を・・・

240ZGですか?、最高ですね・・・。

僕も「上がり」のクルマはスポーツカーが欲しいと想っています。
コメントへの返答
2013年1月27日 8:10
やはり2.4Lの余裕は何物にも代えられません。
トルクが太いので、あの車重ですからずぼらな運転も許してくれるし、イザとなれば・・・・という事でS30の中ではベストではないかと思います。

海外では、歳をとればとるほど、リタイアした人がスポーツカーを買う事が多いですよね。

どうせたくさん人を載せないし、クルマを堪能したいという本能がそうさせるのでしょうね。

僕も、歳をとってもさり気無くスポーツカーに乗れる男になりたいものです。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation