• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

二百 明日クライスラー200登場

二百 明日クライスラー200登場  







 クライスラー200・・・・と言うより、「セブリング」と言った方が分かりが良いと思うが、


皆さんの印象に強いのが、この初代のセブリング・コンバーチブルだろう。

明日から始まる、デトロイト・モーターショーで、新型がデヴューする。

 現行型もセダン、コンバーチブルがあるが、


(現行型)ちょっと間延びしたフロント形状だが、幅があるので腰高感はない。ただ、丸なのか直線なのかデザインに迷いが見えるエクステリアだ。

少々、モッサリしたデザインで、正直、日本人好みとは言えないデザインだったが、いやぁ参った、最近の米車の流れで、なかなかセクスィなエクステリアデザインで登場する。

 欧州で流行している、クウペチックなルーフラインと、フロントからリアにスッとながれるプレスラインが、全体に流れを与えている。
 
さらに、ここがトヨタと違うのが、単純にプレスラインを何本も通して、折り紙細工の様な単調なモノになってしまうのだが、プレスラインの折り返しに合わせて、微妙に面の曲線を変えて、面としての表情を作り上げている。

 まぁ、この手法は日産が得意で、真横から見ても、陰影ができてグッと詰まった凝縮感を見るモノに与え、見飽きないモノだ。


トヨタと違って、プレスラインだけに頼らずに、面に変化を付けて陰影の美しさを表現している。

 リアスタイルも、流麗なルーフラインに呼応したモノで、ルーフラインの面と、ショルダーの張り出した面との整合性が絶妙で、これまた最近の流行の線で発光するテールランプとも上手くマッチして破綻が無い。


結構、複雑な面構成なのに、ゴチャゴチャ感が無いのは流石だろう・・・

 どうも最近の国産車で、見てくれの良いモノが少ない中、海の向こうではデザインがどんどん良くなっているのが、新しい クライスラー200 にも見て取れる。

 一方、室内に目をやると、


彫りの深い造形で、個性的だ。

こちらも彫が深く、躍動感のあるデザインとなっている。さらに、面白いのは、使い勝手や運転する面白みと言う点では異論はあろうが、ロータリーダイヤルのエレクトリックシフトが採用されているのが目につく。

 現在、日本では、300 と YPSILON しか正規に販売していないが、この 200 も販売して欲しいと思うモノだ。

 ハイブリットやらミニヴァンばかり、うつつを抜かして、見た目や走る面白さが激減してしまっている日本車。こうした、海外の新しいクルマ達を見るにつけ、日本車も、ちょっと本気を出さなければと感じてしまうのだが如何だろうか。



ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2014/01/12 19:37:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation