• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月22日

帰省 2025年夏 今年も廣島へ帰省 2

帰省 2025年夏 今年も廣島へ帰省 2  新東名の 静岡SA で遅い朝食を取った後は、昼食まで一気に走破!

なんたって満タンでも 500Km 前後しか航続距離の無く、速力も速くない NV なので、走れる時には一気に走破するが鉄則。

 NV なって昼食のポイントは、新名神の 土山SA がひとつの目安となった。

 新名神を東進して、伊勢湾岸道路に入ると、それまでの山や大地の景色から、海を望む車線数の多い快適な道路へと。


左には 伊勢湾 を望み、船積みを待つクルマたちや、火力発電所など次々と景色が変わって楽しいルートだ。


船積みを待つクルマたちや、巨大な観覧車、火力発電所の煙突などなど、クルマを先に進めると進めるだけ景色が変わる。

 そんな変化に富んだ景色を「みえ川越IC』まで楽しんだ後は、四日市JCT から 新名神へと。

 このルートができたお陰で、東名阪の渋滞を避ける事が出来てエラク便利になったモンだ。

 そして、クルマのランチの前に、僕のお気に入りの 土山SA へ。


僕のお気に入りSAのひとつ、土山SA 。駐車場が広大でSAの施設も充実。


 とにかく駐車場が広くてトイレも巨大。クルマ椅子が使えるトイレが 2ヶ所 もあって本当に助かる。

 そして、一番のお楽しみは食事!ここの スエヒロ のハンバーグは超お勧めで、正直高いんだが、値段以上の美味さがあるって言っても過言では無い・・とは言い過ぎかな。


僕が必ずオーダーするのが デミ&チーズ ハンバーグ だ。


別名「黄金ハンバーグ」は見た目もあるが本当は、「豪州産牛と国産豚 の合挽き肉に近江牛の牛脂を絶妙な 黄金比率 で配分したハンバーグです」という事で、料理人の拘りが詰まったハンバーグなのだ。


 ちょっと贅沢な時間を過ごした後は、今度はクルマのランチタイムなんだが、以前は大津SAにあった GS を利用してたんだが、いつの間にか無くなってしまったので、大津SA の一つ手前の 草津PA でガソリンをチャージするようになった。


大津SA の GS が無くなった今、相模原からの限界航続距離が、ここ 草津PA のGS になった。


草津PA の GS で、60L 前後給油して出発したんだが、名神は事故でビクとも動かない渋滞状態。

 京滋BP に入っても渋滞が続き、ここで想定以上の時間を費やしてしまった・・・。

 大山崎JCT から再び 名神に入り、長い長いトンネルをふたつ抜けると、高槻JCT から 新名神に入り、山陽自動車道を目指す。

 途中 宝塚北SA で休息と、帰省した先での 土産 を買って、再び西進。 神戸JCT から、よいよ山陽自動車道に突入だ。




 予定では、ここで夕方ちょっ前の通過だったんだが、件の大渋滞のおかげで、辺りは真っ暗に。

 まぁ、ここからは大した渋滞もなく鈍足な 車重 2.3ton の NV の、最高出力 108kW/5600min-1 の QR25DE にムチを打って遅れた時間を取り戻そうとしたが、広島に入った時には結構な時間に。

 広島に入った段階で、予定を変更する事にした。












キャラバン塗装不良写真集(笑)
塗装が剥げたり、錆びたり、水漏れ、雨漏りは、あなたのキャラバン、NV350だけじゃない。
新車で買う人も気にした方がいいと思います。



水が抜けないという事は、ゴミや砂塵も溜まる訳で・・見るも凄惨な様子になっていた。


コーナーパネルを開けてビックリ!運転席側のパネルの合わせ面には盛大に錆が出ていた。助手席側は、発錆していたが軽微だった。


な~んだ。塗装が剥げているだけじゃん。NV、キャラバン なら当たり前らしいよ。(笑)




ブログ一覧 | 日常 | 旅行/地域
Posted at 2025/09/22 21:59:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日本本土最端を旅する〜『男氣樂旅』 ...
kawayan156さん

倉敷へ帰省【令和7年夏】往路
夢の助さん

帰省 2025年夏 今年も廣島へ帰 ...
徳小寺 無恒さん

倉敷へ帰省【令和7年夏】復路
夢の助さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

ザ・バン
kenji(再)(再)さん

この記事へのコメント

2025年9月27日 12:45
徳小寺無恒さん、こんにちは😊

「帰省 2025年夏今年も廣島へ帰省2」ブログ、楽しく拝読させて頂きました♪

NV君は、満タンでも 500km前後しか航続距離が無く、しかも速力も速くない…
出力性能や燃費性能的には、ちょっぴり残念ですね…😥

「伊勢湾岸道路」は、広くて真っ直ぐな走り易い道路ですよね♪
土山SAのスエヒロで、デミ&チーズハンバーグ(別名「黄金ハンバーグ」は、「豪州産牛と国産豚の合挽き肉に近江牛の牛脂を絶妙な黄金比率で配分したハンバーグ」)料理人の拘りが詰まったハンバーグを食されたんですね👍
写真を見ているだけで、ヨダレが溢れて来そうです(笑)

『途中 宝塚北SAで休息と、帰省した先での土産を買って、再び東進。神戸JCTから、よいよ山陽自動車道に突入だ。』
↑コレって、「再び西進」の間違いではないでしょうか?😅

「広島に入った段階で、予定を変更する事にした。」
…続きを楽しみにしております♪

で、いきなり…
「キャラバン塗装不良写真集(笑)」
笑っちゃいました🤭

いつも、楽しいブログ、ありがとうございます😊


コメントへの返答
2025年9月28日 13:48
↑コレって、「再び西進」の間違いではないでしょうか?

いやはやお恥ずかしい。おっしゃる通りです。
「西進」に修正しました。
(^^;)

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation