• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月16日

街角の名車たち271 Hyundai Accent / San Francisco, USA

街角の名車たち271 Hyundai Accent / San Francisco, USA


 コロナ前の北米出張。





 冬のアイダホからサンフランシスコに戻ります。



 カリフォルニアに近づくと雪が少なくなってきます。



 サンフランシスコ湾の干拓を見ながら空港に向けて降下します。

 上の見えるのはDumbarton Bridge。



 東に低く見えるのは太陽かな?



 空港のモノレールに乗ります。



 空港モノレールから見る空港ターミナル。



 緑色の尾翼は台湾から来た長英航空。

 長英グループの総裁は2011年の東北大震災の時に、多額の私財を日本に寄付して頂きました。



 レンタカーのターミナルに用意されていた車は、、

 ヒュンダイ・アクセント・・・orz



 アクセントはCセグメントの車です。

 ヒュンダイは日本では全く見ませんが、ヒュンダイキーアはトヨタに次ぐアジア第2の生産台数を誇るメーカー。

 生産販売台数では、日産やホンダはとっくに追い越されています。



 乗ってみた感想は、1990年代、2000年代のヒュンダイより圧倒的に洗練されていて、もはや日本車とほとんど遜色がありません。

 10年前の日本車のレベル。

 静かで、ストレスなく、ハンドルの路面フィールは伝えない、おそらく故障も欧米車よりは少なく、運転していて全く面白みのない車。

 車に興味のない人なら購入して何の不満もないと思います。

 一つだけ気が付いたのは、ATのポジションをPに入れた停車時には、センターコンソールの小物入れがシフトレバーが邪魔になって開かないw

 日本車ほど細部までの気配りはまだのようですが、欧米車ならこのレベルの設計上の不具合は普通にありそうです。

 こんな車が、日本車より2,3割安ければ、間違いなく売れるでしょう。

 現に日本以外ではよく売れています。

 これで日本の民主党政権時代のような超円高、ウォン安になって価格差が広がれば、日本車には勝ち目がないような気がします。

 少しだけ高くても、特徴のある、キャラクターが立った車で勝負しなければ、家電のように日本車が韓国車に駆逐される将来が来ないとも限りません。

 日本車がんばれ!

ブログ一覧 | 街角の名車たち | 日記
Posted at 2022/03/16 20:15:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

違うところに目を向けて☺️
mimori431さん

コレ(画像)が、FFジェミニZZの ...
P.N.「32乗り」さん

正式に納車されました。
白ネコのラッキーさん

これだけはAmazonで買うな!!
次元小次郎さん

悲報M2家2025年車両入れ替えチ ...
M2さん

SA名古屋BAY
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2022年3月18日 7:21
僕も海外での韓国車の跳躍には驚きました。
バブルが弾ける時期に就職したのですが、東京時代に京葉線を乗った時、韓国企業のネオンの多さに驚きました。
最初、なんて読むん?なんて(笑)
日本車が売れないと、僕の勤務先の業績も上がらないので、頑張ってほしいです!
コメントへの返答
2022年3月20日 16:55
韓国車は日本以外では日本車より売れていますね。

>日本車が売れないと、僕の勤務先の業績も上がらないので、頑張ってほしいです!

それではぜひ次は日本車の新車を買ってください(笑)

プロフィール

「ブルーエラーで動かなくなった個人用PC、別のPCでメーカーの回復ファイルをDLしてリブートしてみたり数日間格闘したが効果なし。PCの個人用のファイルがアクセス不可になった(TT) 今後は耐久性の高い機種を2台購入し、ファイルをセーブしながらPCを使うしかないと決意しました。」
何シテル?   04/25 21:12
年間の大半を出張している旅商人です。年間数万キロを欧米日でレンタカーで運転しています。ここ34年独仏伊英米で運転しています。 44loveという名前はみんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

   1 2 345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

携帯買ってヤフー連携 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 17:39:52
ANA生涯マイル200万達成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 11:50:06
名曲の風景19 秋の足音・・ Grover Washington Jr. / Hudson River, NJ, USA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 14:12:05

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
実走行428kmのフルオプションの8Y前期型S3セダンを購入しました。 付いていたオプ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
セカンドカーとして、フル記録簿付き、2オーナー、実走行16000㎞車を3年保証付きで購入 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
2020年最終年式走行2万キロの認定中古車を購入しました。デミオと同様に追加2年で合計3 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 GT B型→STI Sport G型(最終型)に乗り換えました。300馬力 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation