• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

登場 そのとき、自転車。スカイライン370GT登場

登場 そのとき、自転車。スカイライン370GT登場 プジョーにジャグワァ、ランボルギーニ・・・・

世界に冠たるカーメーカーのブランドの自転車が多数あるが、ついに日本の超有名ブランドの自転車が登場した。

その名は

SKYLINE 370GT

以下CG調に言うと・・・

さて、このスカイラインだが、まさにスカイラインたる新鮮なブルーなフレームに、これまた必要最小限にして機能的な、クロームメッキ調の泥ヨケ。
これはちょっとやり過ぎの感が無きにしも非ずだが、個性を主張している、やはりクロームメッキ調の補助輪が日本車的高級感を醸し出している。

ブラックのフロントバスケット、チェーンカヴァーにフロントフォークまで手の込んだブラックの塗装がされ、なんと¥24,800-で買えるというのだから驚きである。



な~んて 「古谷 徹」ぽく語ってみましたが、最近の子供達にどこまで「スカイライン」というブランドが訴求するのか?非常に興味の尽きない所です。。。。

ちなみに・・・SKYLINEの背後のブラックの自転車は「JEEP」だそうで・・・

この自転車の前では、やはり有る程度の年齢の方たちが立ち止まっていた様子。

どういった方々が購入して行ったのか、ぜひ見て見たいものだ。





ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/04/13 01:58:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ジャガーのはなし From [ 抹茶羊羹と水饅頭 ] 2009年4月14日 00:22
徳小寺 無恒さんのスカイライン自転車のはなしから 自分の持っているジャガー自転車の話を書こうと思います。 その名は”ジャガースポーツJSK200” 結構それらしい名前ですが自転車です。 ジャガース ...
ブログ人気記事

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
happy_yellow_nvanさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年4月13日 18:33
自動車メーカーブランドの自転車があるのは知っていましたが、自動車の車名が付いた自転車は初めて聞きました(笑)(*´艸`)


しかも・・・370GTというグレードまで・・・(笑)
(σ´∀`)σ
コメントへの返答
2009年4月15日 0:31
そうそう、これが凄いのはグレードまでコピっていること・・・

半端では有りませんなぁ。。。
2009年4月13日 19:46
この自転車に乗ると、肺活量が3700ccになるんでしょうか・・・(笑
コメントへの返答
2009年4月15日 0:33
それは、無いと思います。

ヾ( ̄o ̄;)
2009年4月13日 21:47
こんなのが発売されていましたか。
自転車全塗装計画の時に、このようなことをしようと考えておりましたが、なんだか違和感がありますね(笑)
とは言いつつも、お子さん用の自転車としては、なんだか車好きな家庭で育っているのだなぁという感じがし、いいなぁと思いました。
コメントへの返答
2009年4月15日 0:35
濃いブルーの塗色に、ホワイトの図柄、極めつけは実車バリの370GTのロゴ。。。

ある意味、クルマ好きなお父さんのハートにビンビン来るアイテムですが・・・

確かに、コレを子供が乗っていたら、間違いなく「クルマ好き」と見られるでしょうね。
2009年4月13日 22:07
スカイラインの自転車とは…。
なんだか無理矢理な感じがしました(笑)。

赤黒ツートンならRS、濃紺ならGTS-R、ガンメタならR32GT-R…みたいな設定だと欲しくなりますが…。
コメントへの返答
2009年4月15日 0:37
まぁ・・・かつては、ピンクレディに天地真理の自転車もありましたからねぇ。。。

でも、赤黒とか色でブランドが分かるっていうのは良いですねぇ。

ブルーにゴールドのホイールというのもアリ!?ですよねきっと。。。。
2009年4月13日 22:57
お疲れです。

自転車ブランドにも「SKYLINE」が・・・

何か私的にはちとどうかなーっと思われますが

まぁ商品開発戦略の一つと思えば判るような・・・
コメントへの返答
2009年4月15日 0:40
正直、これだけクルマ離れが叫ばれているご時世、果して、こうしたクルマブランドの自転車がでるのか?
子供に、この記号性が理解できるか?
親で、ここまで拘りを持った方がたくさんいるか?という事を考えると。。。

実際の売れ行きが非常に気になるところです。
2009年4月13日 23:47
ジャガー自転車持っています。
横のジャガー以外は普通の自転車です。
(結構胡散臭い成り立ちの自転車で現在は
ブランドがありません・・・)

日産の自転車は数年前にZ33をモチーフ
にした本格的な2・30万位したモデルが
あったと思います。

又、現行マーチ・旧型キューブの自転車
もありました(ノベルティーのマーチャリ
ではなく)。

一時期、トヨタ・ダッジ・ハマー・ローバー
GMなどの車ブランド自転車が流行してい
ましたが、最近は見かけなくなりました。

同じような価格で本当のブランド自転車
の廉価版fが買えるのが原因とは思いますが。
コメントへの返答
2009年4月15日 0:54
怪しいブランドも確かにありましたよねぇ。。

アッ!トラックバックありがとうございます。

確かに法外に高価だったブランドサイクルも値がこなれて来ましたよね。

しかし・・・子供向けの自転車とはおどろきましたね。

間違いなく、クルマ好きのお父さんが、子供に買うというパターンが眼に浮かぶようです。
2009年4月14日 21:25
そういえば昔、マーチの自転車がありましたねぇ。

どうせならGT-Rも出せば良いのに・・・
コメントへの返答
2009年4月15日 0:56
GT-R・・・・

フロントにはフロント駆動用の補助モーターを内蔵して、後輪は人の足による駆動・・・

できれば、後輪も微妙にステアしたら・・・

あぁぁなんだか想像してしまう自分が、居たりしています。。。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation