• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月04日

縮小 高速の割引が少なくなる日

縮小 高速の割引が少なくなる日


 景気が良くなってるみたいだとか、アベノミクスだとか、久々に日本の景気に光明が差したような昨今なんだが、懐具合が確実に暖かくなったって感じる前に、色々なモノが値上がっている事に気付いているだろうか?

 10月にはクルマの 「任意保険」 が実質上がっているし、

値上 皆さん10月から保険料が上がる事を忘れてませんか?
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/31185510/

来年になれば消費税が上がるのに伴って、数々のモンが上がる・・・郵便料金や、そうそうディズニーランドの入園料だって上がる。

 クルマ関係では、実は高速で実施されてきた、ETC の割引も大幅に見直されるのだ。実は、この話は随分前から分かっていたのだ。

 細かく言えば、割引の財源として 2008年度 に確保した3兆円を 2013年度末で使い切ってしまうので、それをさらに延長するために、多額の税金を使うのは難しいと言う次第だったのだ。

 そして、来年度からの料金体系をどうするかっていう事を、高速三社が検討して、国土交通省に提出したというニュースが、先月末に駆け巡ったのだが、皆さんはお気づきなっただろうか。

その内容とは?

・深夜割引 ⇒ 深夜割引(0時~4時)は、5割引から3割引に。

・平日朝夕割引
  ⇒ 地方部高速道路の平日朝夕割引(6時~9時、17時~20時。最大100km走行分まで)は、5割引に条件が付き、月の利用回数などの条件を満たした場合に最大5割引に。

そして、多くのドライヴァーが恩恵を受けていた、

・休日割引
  ⇒ 地方部が5割引から3割引に、都市部が3割引から 割引なし に。


と大幅に割引の度合いが減るのだ。

 まだ決まった訳では無いのだが、今までの流れを見ると、ほぼ決まったも同然・・・だと僕は睨んでいる。さらに、割引を減らす理由として、

老朽化対策も今後本格化する為に、財源の確保が課題になる

という大義名分も言い始めているのだ。

 もっともな理由が並びたてられているが、自動車通勤者の増税や二重の税金などで、

増税 電車など以外の通勤者の方へ・・・・残念なお知らせです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/24669356/


軽油 税金と相場に踊らされている軽油価格とは。。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/11198002/

苦しめられているドライヴァーにとって、さらに辛い新年度になりそうなんだが。

毎回言っているのだが、この事実を知らな過ぎるドライヴァーが多いのが最も問題なのかもしれない。
ブログ一覧 | ETC | クルマ
Posted at 2013/12/04 20:45:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2013年12月4日 21:53
ETC割引は、いままでが大盤振る舞いに過ぎたんだと思います。

特に環境対策としては、例えば欧州ではモーダルシフトで、長距離はトラックも鉄道にまるごと載せたり、炭素税を高速料金に乗せたりしてますが、日本はこの数年真逆の大型割引で、二酸化炭素削減に貢献できるはずのバス会社やフェリー会社を潰してきたんですよね。。。

まあ、本来法律的には無料化されてるはずなので、難しいところではありますが。。。

コメントへの返答
2013年12月5日 7:22
公金の使い道を間違っていた例かもしれませんね。
たしかに、公共交通機関への補助を手厚くという論法は間違っていなかったと思いますが、実際には高速の割引補助に比べて即効性があったと言えば正直疑問が生じてしまいますね。
あの時は、即効性ばかり強調されて長い目で見た言われるようなモーダルシフトを目指した施策は置き去りにされてしまいました。
時間が掛かるんですよねぇ・・・・長期の計画的なモーダルシフトなんて、公共事業に頼り切った今の日本の政治には「無理」だったのかもしれませんね。
ただ、僕も将来的な高速の無料化を見据えた割引の充実なら手放しで賛成なんですがねぇ。
2013年12月4日 22:53
深夜割引を使うと東京~福岡が高速代1万円くらいで帰れて重宝してたんですが…
今年の年末年始が最後の半額帰省になるかもしれませんね。
お互い気を付けて帰省しましょう。
コメントへの返答
2013年12月5日 7:27
自分も深夜割引の恩恵に非常に預かっていました(笑)
一万円を超えるのと超えないのではエラク違うんですよね。

本当に国益になったのかという難しい本質はともかく、利用者にとって、この割引の恩恵は代えがたいモノがありました。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation