• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月07日

氷路 WRCを思い出そう!トミ・マキネン

氷路 WRCを思い出そう!トミ・マキネン  最近はというか、ここ数年、国産車の活躍も少なくなってしまったからだろうか、かつての様なWRCへの人気も無くなってしまったが、あの時代の国産車のラリー、WRCでの躍進が無ければ技術的な進歩もここまで来ていなかったのだろうか。

 そんな事をフト思いながら、懐かしい動画を見つけ出した。

2003年に日本で 「インプレッサWRC2003」 走らせた時の画像だ。有難い事に、スピード表示だけでなく、ペダルワークまで出ている。





こうしてみると、強力なブレーキがあって、初めて速く走れる!という事がよく分かるモンだ。

 中々現代の国産車にあって、WRCに参加できそうな車両や体制の企業が少ないのは承知だが、もう一度、日本車がラリーシーンで活躍する姿を見て見たいと思うのは僕だけではないと思うのだが・・・・
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2014/01/07 14:43:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

☔️雨上がりの朝☀️
mimori431さん

【週刊】5/17:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

「さんふらわあ さつま」で迎えた翌 ...
kitamitiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
あぶチャン大魔王さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って5年!
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

この記事へのコメント

2014年1月19日 13:40
センターデフ付フルタイムAWDでないと
私の街(札幌)では安全に発進すらできません
レースだけでなく、公道でもセンターデフ付AWDの
重要性をメーカはわかってほしいです。
コメントへの返答
2014年1月20日 0:21
最近の国産車メーカーは、目が海外に向いており、絶対数の少ない仕様には目を向けない傾向が大いにあります。
バッテリーを大きくするとか、小手先の仕様変更は良いのですが、機構が絡む仕様は数が出なければ造ったりしません。
あのミラーバーンや、雪質の中、スタンバイAWDで十分・・・というメーカーの言い分は正直僕も憤りを感じます。だったら、開発者にその仕様で走ってもらいたいものですね。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 5678910
11 1213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation