• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月21日

切断 純正フォグを マルチコートレンズ フォグ へ交換 3

切断 純正フォグを マルチコートレンズ フォグ へ交換 3  降雨時や降雪時、街灯のほとんど無い山坂道で威力を発揮する フォグランプ。

何年か前に、

「悪天候時に「イエロー」の灯色が効果的は根拠が無い」

なんていうニュースが流れたが、僕は、それは違うと思っている。

 新潟に住んでいた時に、真冬の新潟市近郊の 田園地帯 を走行中に、吹雪に襲われた時、ポッと黄色いフォグを点灯すると、ヘッドライトをいくら下向きにしても、吹雪で拡散して、直前しか見えない状況が、それまで 数m の視界から、たった 十数m でも視界が確保されることを何度も体験しているからだ。


濃霧のハイウェイ。酷い時は、まったく前が見えない状況になる。こんな時こそイエローのフォグが心強い。


 さらに、早朝の北陸道を走行していて、敦賀の手前辺りで、信じられないほどの 濃霧 に遭遇した時も、ヘッドライトなんてやはり下向きにしようが、歩くような速度まで減速した時も、イエローのフォグを灯すと、それまで見えなかった路肩が見えるようになって、ずいぶんと走るのが ラク になったり、何度、イエローのフォグの恩恵に与ったか知れない。


 さてさて、ドライヴァーサイドのフォグの交換は、正直 30分 ちょっとでコンプリートした。

 その時から、パッセンジャーサイドは、簡単にはと思っていたんだが、やはりというか、やってみると、あの「存在」が邪魔になって作業が滞った。

そう、ATF クーラー と、そこへ風を導く「導風」用のケースが立ちはだかったのだ。


パッセンジャ―サイドには、ATFクーラー と 導風用ケース がフォグの交換を邪魔してしまうのだ。

 バンパーを外さずに「手抜き」で作業すると決めた時から、実は、導風用ケースが邪魔するのは想定していて、これが固定用のクリップを外しても、あちらこちらに干渉して外れない事を知っていたからだ。

 さて、どうするか。

 今回の交換の作業の為もあるけど、将来的に バルヴ の交換も必要になる、その時に、いちいちバンパーを外すのも面倒と考えてカバーの構造を思い出し、


カバーの構造、リブの位置などを思い出しながら。


ここは思い切ってと、カバーに メス を入れた。


矢印の位置にはリブが無いし、ここを割っても、下側は、たわむように開くので、カバーが変形したり割れたりしない。


 リブが無く、ここだけを割れば、カバーの下側はたわむように開くので、カバー全体がひずんだり、割れたりしないのだ。

 こうしておけば、最小限のスペースだが、今回のフォグの交換も、将来的な バルヴ の交換も、この切断面からアクセスできるので、バンパーを外さなくても作業ができるという次第だ。


カバーを追加工する事で、フォグへのアクセスが ラク に。そうそう、フォグとATFクーラーの間隔もOKだった。


 ちょっと、間隔は狭いけど、なんとか フォグ の交換も完了して、心配していた、 ATFクーラー との干渉も無く、パッセンジャーサイド の交換も終了した。

 さすがに、切断したカバーは、クリップで固定しても、切断面が空いてしまうので、


クリップで固定しても、切断面に間隔ができてしまうので アルミテープ でしっかり養生した。


アルミテープで養生した。

 アルミテープなら、剥がすのも簡単だし対候性も高い。という事で、今回の作業は 80% 終了した。














 
ブログ一覧 | NV White Base | クルマ
Posted at 2024/04/22 00:42:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

黄色
V-テッ君♂さん

FOGランプキットとHPFシリーズ ...
BKM-JAPAN officialさん

セールにつられて・・・
V-テッ君♂さん

フォグは黄色
喜代門さん

【小糸フォグ】114-11092色 ...
ニャンコせんせいさん

明るい事はいいことなんだけど、大丈 ...
32RRRさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation