• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

偽者 pancho調レガシィ乗り現る!豪雨のカレストで何が起こったのか?

偽者 pancho調レガシィ乗り現る!豪雨のカレストで何が起こったのか?  折りからの快速台風20号が接近しているちゅうのに、まさか集まらないだろう・・・と思いつつカレスト座間へと足を運んだのだが。。。

やっぱり集まっていました。。

取り合えず、買い物を先に済ませておこうとカレスト座間の店内へと入ると、な・なんと カレスト署の小林 氏 と この時はホンモノだと思っていた!? pancho君 に遭遇!!

まったく世の中狭いモンである。。。

買い物を済ませて外に出るも、ますます雨風が酷くなっている最中、また第三駐車場へと舞い戻ると、さらに集まっていましたよぉ・・・いつもの面々が。



まるで平穏な雰囲気の中で談笑している風ですが、いえいえ、後ろのソテツの葉っぱを見てください。強風でたなびいているのが分かるでしょ。。そんな中、pancho君が先にお暇します・・と言って談笑の輪の真横にあったレガシィ・ワゴンに乗り込もうとすると、集まった面々から「平成のクルマに乗るなんて本物の pancho君 じゃない!」などなどとブーイングの嵐!!結局、今日見た人物は pancho調 (調:日産用語で模倣したフェイク品の事を指す。例)木目調、カーボン調パネル など)だということで一件落着に・・・

そこから、いつもの ラーメン「闘牛」 へ雪崩れ込み、雨と強風で冷え切った身体と、お腹を満たした。

そこから、中古車市場の中にある俗称「ミーティング・ルーム」へと移動して、濃い時間を過ごしたのだった。

参加メンバーは

カレスト署の小林 氏
pancho(調)君
みやこしさん
たま@横浜 さん
お杉 さん
BOB さん
ringo(りんご/ゆーせーじ) さん
ya-ching さん
狼の皮を被った羊@modoki さん
funa_cp さん
moto('91) さん

私は所用があって一足先に帰ってしまいましたが、お疲れ様でした。

また来月もよろしく!!


.
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/10/28 00:01:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

カレスト座間より台風中継をお届け致します From [ 「ドミンゴと愉快な仲間たち」はじめまし ... ] 2007年10月28日 00:07
研究室を早めに切り上げて 強奪した父上号をカレスト定例会へと向けました。 フロント窓にべったりついた油膜があまりにも気になり カレスト署氏にご指南頂き、油膜除去&撥水コーティングを購 ...
今年のミーティング(その52~カレスト ... From [ やっぱ屋根開きでしょ! ] 2007年10月28日 00:10
悪天候のため写真なしです 昨夜から高熱が出てしまい今朝までヤバかったので欠席の予定でしたが、なぜかレパードでお出かけしてしまったのでそのままカレスト座間へ・・・ 丁度お食事終わったとこだというので ...
こんな日でも集まってしまうんです! From [ やっぱり手におえません…(笑) ] 2007年10月28日 08:32
今日は、カレスト定例会の日。でも、関東には台風接近中。「定例」と銘打っている以上、そう簡単に中止というわけには行きません。 実は、ようやく板金屋さんの空きが出来まして、今日レパード様を預けて来まし ...
嵐のカレスト定例会 From [ ココヨリサキ,魔界 ] 2007年10月28日 12:12
皆さん,お疲れ様でした. 最近雨のオフ会ばかりですね~. よくよく考えてみると,panchoさんが欠席したり,pancho調で出席したりすると豪雨のようです(笑) 解散する頃にはホッタテ小屋の周りが ...
嵐の定例会 From [ 高速の☆・番外編 ] 2007年10月29日 14:58
今回は画像はございません。 撮れる状況じゃなかったので(笑) 今日は台風ですね。 本来なら今日明日で地元の団体はキャンプだったのですが、台風で中止とのこと。 本来は8月の頭にあったキャン ...
ブログ人気記事

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

21世紀美術館
THE TALLさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2007年10月28日 0:09
おつかれさまでした
やっぱりpancho調なヒトだったんですね(笑)
次回は晴れて欲しいなぁ
コメントへの返答
2007年10月28日 0:15
体調のすぐれない中、お疲れ様でした。

平成のクルマに「pancho君」は在り得ないでしょう!!

それにしても、みやこしさん命名の「調」は名言ですね。

次回は快晴の中お目にかかりましょう。
2007年10月28日 0:21
お久しぶり&お疲れ様でした。
さすがの巨匠、徳小寺節と司会進行に脱帽でした!
コメントへの返答
2007年10月28日 0:24
本当にお久しぶりでした。
久々に業界の濃いハナシの一端を聞く事が出来て楽しい時間を過ごせました。

巨匠なんてとんでもない!!小林さんのハナシこそ面白いですよ。

次回もお時間があれば、ぜひお越し下さい。

お疲れ様でした。
2007年10月28日 0:26
台風の中、お疲れ様でした!

台風が来たのはわたしのせいではない・・・ハズです(笑)
コメントへの返答
2007年10月28日 0:29
お疲れ様でした。

台風が来たのは、もしかして僕のせい!?て密かに思ってしまいました。。

でも、そうでないと願っているのですが・・・

来月もぜひお目にかかりましょう。
2007年10月28日 0:49
徳小寺様の「カレスト内・溶け込み度数」は半端な物ではないと悟りました。
短い時間ではありましたが皆様と過ごした時間が楽しすぎて仕方ない、今回は偶然カレスト定例会と遭遇したが次回はキチンと参加したい・・・

と知人のpancho「調」な方が申しておりましたので、私共々今後もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2007年10月28日 12:43
皆さんおっしゃるんですが・・・どうも僕はカレストの展示物や販売アイテムに溶け込んでしまうらしいです。。

しかし短い時間でしたが、ホント楽しい時間でしたね!

来月はぜひ、ホンモノのpancho君で登場して下さい。

(*⌒ー⌒*)v
2007年10月28日 12:08
お疲れ様でした!
いやぁ,凄い風雨でしたね.
pancho調レガシィは私も一度見たことがあります.レオーネバンかジェミネットIIじゃないかと何度か見返した記憶があります.

やはり本物のpanchoさんが登場されないと,座間な土曜日は晴れませんね~.
コメントへの返答
2007年10月28日 12:50
まったく凄い豪雨でしたね。。僕も第三駐車場までの短い区間で、靴が悲惨な状態になってしまいました。。。

pancho調レガシィは思い起こすと、どうもプラットホームがレオーネヴァンで、そこにレガシィのボディを・・・と考えれば違和感が無いような・・・

どちらにしろpancho君が正式に参加しないと「雨」は伝説になりそうですね!

またまた来月もよろしくお願いします。

トラックバックありがとうございました。
2007年10月29日 20:55
台風に備えてか、セカンドカーをご用意されていたのはさすがです。

pancho様、また1つ伝説を作ってしまいましたね。今後は「本pancho」と「pancho調」の2つの存在で我々を惑わせてくれることでしょう(笑)

この悪天候にも懲りず、次回もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2007年10月29日 22:59
年齢のオドメーターが二回転している・・・といい、話題性に飛んだ・・・いやいや富んだ好青年ですねぇ。
「調」とはさすがみやこしさん!ナイスでした。

どうもホンモノのpancho君が来ないと雨になる・・という伝説が出来つつありますが次回こそ!晴天であって欲しいですね。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation