• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2021年04月25日 イイね!

三十 AUTOMOBILE COUNCIL ROTARY Rocket

三十 AUTOMOBILE COUNCIL ROTARY Rocket
  AUTOMOBILE COUNCIL では展示販売以外にも企画展示も行われている。  僕が一番興味を持ったのが、これまで UP した 「時代を進めたラリーカーの戦闘美」 なんだが、もうひとつ、これは外せないと思ったのが 「マツダ、ルマン優勝への軌跡」 だ。  そこには、 1991年 ルマ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/25 23:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | クルマ
2020年12月19日 イイね!

羨望 底知れぬ加速に夢を見た RX-7 見参

羨望 底知れぬ加速に夢を見た RX-7 見参
 1970年代後半。  マスキー法に始まる公害対策によって、国産車の多くは、走る事を奪われてしまった。 ガスペダルを踏み込もうが、エンヂンの鼓動は高まらず、待てど暮らせど、ドライヴァーの期待値と、クルマの加速度は一致する事は無かった。  あぁ僕たちは、もう速いクルマには乗れないんだ。 誰も ...
続きを読む
Posted at 2020/12/19 15:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータリー | クルマ
2020年11月03日 イイね!

宇宙 コスモ地球に舞い降りる。君はコスモを知っているか。

宇宙 コスモ地球に舞い降りる。君はコスモを知っているか。
 1981年。  欧州調の高速安定性を「肝」とした操縦性と、空力 に開眼したマツダから、3代目コスモがリリースされた。  国産車離れした卓越した操縦性と空力は大いに注目を集めたが、当初なぜか発売されたコスモには伝家の宝刀 RE が無かった。  コスモの名前から分かる通り、ご先祖様は、かのマル ...
続きを読む
Posted at 2020/11/03 02:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータリー | クルマ
2020年05月16日 イイね!

妄想 小岩井 RE ヨーグルト

妄想 小岩井 RE ヨーグルト
 今日も 「三密」 にならない為に、僕が一人で買出しに出撃したのだが、スーパーを廻って最後に買うのが ヨーグルト。  そこでいつも思うのだが、小岩井のヨーグルトだけ、変則的な 「三角形」 をしている。  こいつが、並べるにも冷蔵庫に入れるも、上手く並べれば省スペースになるんだが、何も 「お結び ...
続きを読む
Posted at 2020/05/16 19:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータリー | 趣味
2018年06月26日 イイね!

超速 ロータリーMAX RPM-29000

超速 ロータリーMAX RPM-29000
 OS のROTARY ENGINE 49PI TYPEII の動画でもうひとつ、やっぱりこう出たかという動画があった。 非接触の回転計で、どこまで回せるかやってみよう!というモノだ。  さてさて、 OS のROTARY ENGINE 49PI TYPEII はどこまで回るのか!? ...
続きを読む
Posted at 2018/06/26 05:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | クルマ
2018年06月22日 イイね!

燃焼 ローターリーエンジン

燃焼 ローターリーエンジン
 久々に YouTube で面白い動画を見つけた。 模型用の ロータリーエンジン を使って、その動作の様子を撮影したものだ。  学生の頃、あこがれた OS の恐らく ヴァンケル・エンヂンだろう。全開で回ったシーンでは、本物!?の MAZDA Wankel engine の様に ペリトロコイド曲 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/25 14:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータリー | クルマ
2012年02月09日 イイね!

宇宙 コスモスポーツに遭遇セリ!

宇宙 コスモスポーツに遭遇セリ!
 たまたま、会社のトラックが、某クレームの対象車だという連絡がディーラーから入り、その対応でディーラーへと行ったのだが、その帰り道の交差点・・・・・・  右折レーンで信号待ちをしていると、バックミラーに明らかに、周りのクルマとは違う、車高の低い光軸が写った。  下手な外車にしちゃあ、音が静かだ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/09 17:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータリー | クルマ
2009年10月24日 イイね!

伝説 RX500と再会

伝説 RX500と再会
以前にもブログしたが、 再会 君はRX500を知っているか!? https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/9510087/ まさか、ここで君と再開するなんて…… 三十数年ぶりの君は、いまでも輝いて人々を魅了して止まない。 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/24 13:05:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータリー | クルマ
2009年04月08日 イイね!

合成 ちょっとしたアイディアで。。。。

合成 ちょっとしたアイディアで。。。。
クルマの開発において、特に重要なのは「デザイン」だ。 今でこそ、デザインが販売の良否を決める・・と重要視されているが、昭和の30年代半ばまでは、端的なハナシ「タイヤが四つあって、前にはヘッドライト、後ろには・・・」あればいい、もっと乱暴なハナシになると、まぁ取りあえず「アメ車」か「欧州車」で人気 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/09 01:26:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータリー | クルマ
2009年04月07日 イイね!

相似 RX-7とポルシェ、空力とレイアウトを突き詰めるとこうなるのか!?

相似 RX-7とポルシェ、空力とレイアウトを突き詰めるとこうなるのか!?
この二代目RX-7が登場した際に、盛んに言われたのは、 ポルシェ944に似ている。 という言葉だ。 それを確かめる為に、幾つかの自動車雑誌では、ポルシェとRX-7を並べた画像が氾濫していた。 しかし当時、僕的には、どこをどうやったら・・・と思ったものだ。 確かに、真後ろから見た感じは微妙 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/07 06:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータリー | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation