• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

増税 電車など以外の通勤者の方へ・・・・残念なお知らせです。

増税 電車など以外の通勤者の方へ・・・・残念なお知らせです。
 今年の六月に改正となった 「平成23年度税制改正」 で悲しいお知らせがあったのだが、実はまだまだ多くの国民が知らないという恐ろしい現実がある事をご存じだろうか?  八月頃、たくさんの税に関する WEB などで盛んに話題になっていたのだが、これまた不思議で、多くの国民が不利になる情報というのが、 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/30 01:29:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2011年11月28日 イイね!

二重 リアワイパーが輝いていたころ。

二重 リアワイパーが輝いていたころ。
 カレ定に向かう道中で、130系クラウンのワゴンに遭遇した。 1987年に登場して、ワゴンはセダンやハードトップがモデルチェンジしても、脈々と造られ続け、記憶が正しければ2000年初頭まで、この型のワゴン、いやトヨタ流儀に言えば「ステーションワゴン」は存在した。  相変わらず、日本人の高級感に ...
続きを読む
Posted at 2011/11/28 05:25:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年11月27日 イイね!

久々 コメダお昼Now

久々 コメダお昼Now
何だか慌ただしい毎日で、ようやく一息ついたって感じ。 ずいぶん久々に、コメダに来て、お昼と休憩中。 コメダのひそかな楽しみ方なんだが、クリーム・コーヒーをオーダーした時、店員より先に 「ガムシロ」入りでね! というのが ツウ ! (かもしれない・・・・) さてさて ...
続きを読む
Posted at 2011/11/27 13:26:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月26日 イイね!

冬晴 11月度のカレ定に参加!

冬晴 11月度のカレ定に参加!
 ここのところなかなか時間が取れなくて参加できなかった「カレ定」。  今月も、最初は予定が入っており、またまた参加できないか・・・・と諦めていたのだが、カレ定の女神は、どうも気まぐれらくし、お昼時を挟んで少しの間だが時間が出来た。  事前の用事を最速で終わらせ、カレスト座間へと X-Car を ...
続きを読む
Posted at 2011/11/27 21:59:55 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日常 | 日記
2011年11月21日 イイね!

火災 電気系統の火事にご用心!

火災 電気系統の火事にご用心!
 国土交通省から今年二度目の 「注意喚起」 が出された。内容は 「自動車の後付電装品の取付けによる火災にご注意下さい」 というものだ。  この喚起の中には、バッテリーの付け外しもそうだが、HID の装着などの取付不良などによる火災が指摘されている。 自動車の後付電装品の取付けによる火災にご ...
続きを読む
Posted at 2011/11/21 05:20:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年11月20日 イイね!

紫電 また旧車の原付を買ってしまった訳でして。。。

紫電 また旧車の原付を買ってしまった訳でして。。。
 突然、息を引き取った JOG APRIO TYPEⅡ の後継を探していたんだが、偶然開いた 丸富オート のHPに実に懐かしいJOGが売りに出されていた。  当時は、標準車両本体価格(東京地区) 169,000円 という価格で手が出ず、憧れの原付であったが、さすがに16年という歳月でそこそこの値 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 20:56:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月19日 イイね!

突然 JOG息の根を止める!

突然 JOG息の根を止める!
 二輪車ネタで恐縮だが、2006年1月、僕の誕生日の直前に購入した YAMAHA JOG APRIO TYPEⅡ が先日走行中に突然息の根を止めてしまった。  近所のちょっとした用事や、買い物などで実に重宝していたのだが、やはり原付で 30,000Km という走行距離はきつかったのかもしれない。 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 08:09:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年11月18日 イイね!

実写 未来形人造猫は、レオンのあの人!!

実写 未来形人造猫は、レオンのあの人!!
 秀吉と信長のCMはどうかと思ったが正直に言おう。 実写版の 「ドラえもん」 をまさか、あの人がやるとは思わなかった。  憎っくき トヨタ ではあるが、天晴! としか言いようがない。  この人とクルマのCMは、意外に縁が深く、「オルティア」や「アルファード」を思い出すのだが、いきなり「どこで ...
続きを読む
Posted at 2011/11/18 13:03:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 広告 | 音楽/映画/テレビ
2011年11月15日 イイね!

後輝 電球でもここまででるんだ。

後輝 電球でもここまででるんだ。
 最近は猫も杓子も LED 流行で、天邪鬼の徳小寺は少々、食傷気味になって来た。 同じ LED でも、配列の工夫や、レンズカットによって、またオッと思うようなデザインのクルマも出てきているが、どうも国産車のソレは、単純にLED を並べました・・・の様な雰囲気のモノが多くて、どうも個性というか、「も ...
続きを読む
Posted at 2011/11/15 05:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年11月14日 イイね!

黄金 ゴージャス電話を見て、ふとZ31ZX後期を思い出したのは僕だけ・・

黄金 ゴージャス電話を見て、ふとZ31ZX後期を思い出したのは僕だけ・・
 今朝、某めざましTVを視ていると、面白一品が紹介されていた。 その名は 「ゴージャス電話」   バブル期の懐かしい華々しさを再現したものだとか。 携帯に繋げられ、さらにスカイプにも対応できるようにコネクターが用意されているのだが・・・・ フト、この受話器の 「黄金」 加減を見ていて、 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 09:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 34 5
6 7 891011 12
13 14 151617 18 19
20 2122232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation