• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

湾流 代車のゴルフIV ワゴンがやって来た。

湾流 代車のゴルフIV ワゴンがやって来た。
 BX-Carがやってきて早くも三回目の車検がやって来た。今回は、いつもなら自分で交換するバッテリーやトランクダンパーも、この際一気に交換してしまおうとしてしまったので、少々費用が掛かってしまう要諦なんだが、二年に一度の健康診断だと割り切った。  いつもの様に 主治医 に預け、代車がやって来たの ...
続きを読む
Posted at 2016/02/01 05:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年01月30日 イイね!

車検 BX-Car車検から帰る。

車検 BX-Car車検から帰る。
 雪が降る、雪が降ると散々騒いでいたのだが、夜中と朝方に少しみぞれが降ったくらいで、何とか降雪は回避したようだ。  それでも気温は、朝の9時を回っても2度に届かず・・・・ 約一週間、代車として活躍してくれた ゴルフ IV ワゴン ともお別れなのだが、同じ独逸車と言う事で、共通する点も多々あった ...
続きを読む
Posted at 2016/01/30 18:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | BX-Car | クルマ
2016年01月25日 イイね!

合成 教えなくても使いこなす子供は凄い。

合成 教えなくても使いこなす子供は凄い。
 子供が、なんだか エクストレイル のミニカーを撮影して、一生懸命にタブレットでやっているなって思っていたら・・・・完成したのが左の画像。  まぁ、ペンはまだまだ使いこなせていないけど(笑)、レイアウトやデザインは子供が自分で考えたもの。  タブレットには説明書なんて無いし、こっちも教えたくて ...
続きを読む
Posted at 2016/01/25 04:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット
2016年01月24日 イイね!

更新 免許センターに行って、さらに社会貢献かな。

更新 免許センターに行って、さらに社会貢献かな。
 早いモノであっという間に誕生日が迫ってきて、あっという間に免許の更新の時期がやって来た。 今回もウィークディは仕事で、更新に行けそうもないので、日曜に更新を行っている免許センターまで足を伸ばすことにした。  開門は7:30からなので、早く言ってサッサッと済ませようと思ったのだが、道中のバイパ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 23:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月23日 イイね!

群青 BX-Car 車検に行く。

群青 BX-Car 車検に行く。
 BX-Car は本日、我が家に来て三回目の車検に 主治医 の元へ。  さてさて、今回の車検での代車は左の画像の通り。 ちょっと懐かしい感じのクルマなんだが、世界でベスタセラーを争った名車、いったい何がこのクルマがベスタセラーにさせたか短い期間だが味わってみたいと思う。  しかし、代車でマフ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 00:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年01月18日 イイね!

降雪 雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう ♪

降雪 雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう ♪
 確かに天気予報では、夜遅くから「雪」の予報だったけど、本当に12時を回った頃から、今シーズン初の雪が降って来てしまった。  まだ、湿った雪なので、路面には積もっていないけど明日の朝は・・・ 凍らないことを祈りましょう。
続きを読む
Posted at 2016/01/18 01:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月17日 イイね!

隠匿 ここに放置しては・・・

隠匿 ここに放置しては・・・
 一度見つけてしまうと気になって仕方ないのが、スーパーの放置品。 今回もお餅を買おうと売り場にいった瞬間見つけてしまった。  なんだか最近、こんな感じの、カゴに入れたけど間違えてだろうけど、元に戻してほしいよなぁ。 と言う事で、近くにいた店員さんにお願いして回収してもらったけど。  と言う ...
続きを読む
Posted at 2016/01/18 01:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月16日 イイね!

八人 あっ!!と驚く八人乗り見参。

八人 あっ!!と驚く八人乗り見参。
 なかなかいすゞの思惑通りに売れない 「ユニキャブ」 は、モワパワーの声に応える形で発売の翌年には、 ベレット や フローリアン に搭載されていた 1.5 L エンヂンに換装され、さらに、あっと驚くようなモデルが追加された。  それが、伝説の 「自衛隊乗り」 と呼ばれる 「八人乗り」 の追加だっ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/16 18:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年01月15日 イイね!

単一 ユニキャブを知ってますか?

単一 ユニキャブを知ってますか?
 1967年夏、いすゞから、国産車にこれまでにないコンセプトのクルマがリリースされた。 その名は「ユニキャブ」。  外観は一見すると、ジープの焼き直しの様な武骨なスタイルだが、いすゞは、これからのレジャーブームの先駆けとして、本格的なオフロード走行はできないけど、高い車高と軽量コンパクトなボデ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/16 17:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年01月10日 イイね!

歳徳 2016年 とんど に行く。

歳徳 2016年 とんど に行く。
 このところ、グルメネとか旅行ネタが多くて TV TOKYO 状態だと揶揄されているのだが、今日もクルマネタと少し離れたネタをご紹介したいと思う。  まぁ近々、ほとんどの人が忘れてしまった国産車のハナシを近日公開予定なので、今しばらくお待ち願いたい。  さてさて、正月気分も抜けた今日この頃、お ...
続きを読む
Posted at 2016/01/10 20:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 456 7 8 9
1011121314 15 16
17 1819202122 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation