• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

祈念 来年は明るい一年にしたいものですね。

祈念 来年は明るい一年にしたいものですね。
 2020年の大晦日は、朝の3時から買出しに出撃して、想定外の人出と渋滞に巻き込まれてスタート。  しかし、何とか買い出しのミッションはコンプリートでき、家に帰るも、昨日、中途半端な雨が降ったおかげで、どうもクルマがくすんで見える。  もう今年は洗車をしないぞと心に刻んでいたのだが、どうにもこ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 16:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年12月31日 イイね!

買出 早朝3時から「角上」渋滞発生中。

買出 早朝3時から「角上」渋滞発生中。
 年末年始の食材、御雑煮の食材を Get する為に、今年初めて、大晦日は朝3時から開店する某「角上」に潜入を試みた。  結果・・・・・  3時前から店舗の周りは大渋滞風味で、僕は早々に店舗にクルマを止める事を諦めて、勝手知ったる近所の隠れ家的駐車場に C26 を入れた。  ちょっと歩いて、店 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 06:14:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年12月30日 イイね!

欧州 パルサーヨーロッパ Xカーの撃墜と日本車を欧州へ

欧州 パルサーヨーロッパ Xカーの撃墜と日本車を欧州へ
 1978年、日産からチェリーよりブランニューした「パルサー」が登場した。  まだまだ日本では、FWDと言えば「好きモノ」が乗るクルマみたいな風潮があって、中には、それまで親しまれたFRとは違った操縦性に、免許取り立てや女性にはお勧めできないなんていう論調まで存在した。  それは、喰わず嫌いで ...
続きを読む
Posted at 2020/12/30 15:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年12月28日 イイね!

年末 しめ縄飾りと換気扇掃除。

年末 しめ縄飾りと換気扇掃除。
 コロナコロナで明け暮れた 2020年。  何か他に話題は・・・となってしまうのだが、そんな 2020年にも「年末」はやって来る訳で、まずは、新年を迎えるにあたっての「しめ縄飾り」を買って来た。  今年は子供に、どの「しめ縄飾り」にするか一任して買って来たのが ← コレ  真ん中の「ウシ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/28 18:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年12月26日 イイね!

思遣 最後は人との繋がりに。クルマ椅子でも見学会に行けた 6

思遣 最後は人との繋がりに。クルマ椅子でも見学会に行けた 6
『新潟車両センター見学会2020』 への参加は正直色々な思いがあった。  子供が歩ける頃に何度も色々な鉄道会社のそうした見学会に参加した事があるので、そうした場所の様子が良く分かっており、クルマ椅子での参加が如何に大変か、クルマ椅子を受け入れる側の大変さも分かるので、正直躊躇していたことも事実 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/27 21:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2020年12月25日 イイね!

様子 クリスマス 街の様子は

様子 クリスマス 街の様子は
 コロナ渦で明け暮れた 2020年もよいよ師走。  いつもなら街中が華やぐクリスマスの時期なんだが、さて、東京駅や丸の内の界隈はどんな様子なんだろうか。  最初にかつてはオフィス街だった丸の内界隈も、今ではお洒落なブランドショップが並ぶ街に。  そして、この時期には街路樹にイルミネーションが ...
続きを読む
Posted at 2020/12/25 21:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2020年12月25日 イイね!

熱意 JR東日本プライド再び。クルマ椅子でも見学会に行けた 5

熱意 JR東日本プライド再び。クルマ椅子でも見学会に行けた 5
 よいよ 『新潟車両センター見学会2020』 の一番の楽しみ、検修庫 での車両1両を、油圧ジャッキを使って リフトアップ して、台車を取り出す作業の実演の開始と相成った。  電車の車体 4カ所 のジャッキポイントに、油圧ジャッキを掛け、合図とともに車体を持ち上げるのだ!!  車両は懐かしい ...
続きを読む
Posted at 2020/12/25 12:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2020年12月24日 イイね!

実演 貴重な車両と保安を垣間見る。クルマ椅子でも見学会に行けた 4

実演 貴重な車両と保安を垣間見る。クルマ椅子でも見学会に行けた 4
『新潟車両センター見学会2020』もよいよ本陣へと突入した。  僕が 『新潟車両センター見学会2020』 に愛着を抱くのは、実は、ここからほど遠くない所に、かつての 新潟鐵工 のエンヂン工場があるからだ。  まぁ、このエンヂン工場は、ボア径が300ミリ以上の中大型のエンヂン工場なんだが、そこに ...
続きを読む
Posted at 2020/12/24 02:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2020年12月23日 イイね!

入線 始まりは9番ホームから。クルマ椅子でも見学会に行けた 3

入線 始まりは9番ホームから。クルマ椅子でも見学会に行けた 3
 『新潟車両センター見学会2020』 もよいよスタートを切った。雨の予報だったが、運は味方してくれたようで雨が降り始める様子は無かった。  時間は早かったが、「E653系しらゆき編成」が入線する 9番ホームへと足を運んだ。  改札を抜け、長い通路を進みエレベータで降りて、9番ホーム に着いた。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/23 00:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域
2020年12月22日 イイね!

厄払 冬至につき柚子湯に浸かる

厄払 冬至につき柚子湯に浸かる
 今年の「冬至」は 12月21日 だった。 「冬至」と言えば「柚子湯」、今年は奮発して「5個」も柚子を浮かべた。(笑) 「冬至」は、夜と昼との長さが再び昼の長さが長くなるという事で 「一陽来復」と言われて、運気が上昇する節目であり、さらに運気を上げる為に、厄払いの意味も込めて「柚子湯」に入ると ...
続きを読む
Posted at 2020/12/22 06:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 暮らし/家族

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1234 5
6 789 101112
13 14151617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation