• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

電光 ディスチャー・・・いやいやキセノン化完成!!

電光 ディスチャー・・・いやいやキセノン化完成!!





キセノンのバナーをIPF817へ納める為に、ボディの一部に大穴を明けてしまった。
さてさて、これをどう埋めるか・・・


こんなこともあろうかと タッパーを用意しておいたのだ」

という事で徳小寺 無恒の小細工には必要不可欠な 「タッパー」 の登場と相成った訳だ。















タッパーの良い所は、

1.形状・大きさが豊富にある。
2.カッターでも成型できる固さ。

だろう。









カッターナイフを使って、ボディの形状に合せて成型してみた。













成型したタッパーを被せてみると・・・なかなかいい具合にフィットするではないか。。。












それだけでは、雨水などが浸入してしまうので、バスコークなどと言われる類のシリコンをスキマに流し込む。











シリコンが乾くのを待って、よいよ塗装だ。
元々タッパーとシリコンは、塗装がのり難いので、ここは丹念に繰り返し塗り重ねる。

こうして塗り終わったタッパー付きバックランプは、なかなか違和感の無い出来栄えだと思う。

後は、新品¥4,700のバラストを上手く配線してよいよ完成だ。

しかし、バラストも安くなったし、小さく、そして光の立ち上がりも素早くなったモンだ。

という事でテスト的に発光させたのがTOP画像と言う訳だ。

やはり、光量もハンパではないし、なにより6000Kという事で純白の光は魅力的だ。

あとは取り付けを待つのみ。。。どんな屋外灯になるか?お楽しみだ。


.
Posted at 2007/10/27 21:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | キセノン | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation