• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

疑問 軽自動車は日産で売ったら!?

疑問 軽自動車は日産で売ったら!?J.D. パワー アジア・パシフィックが8月末に 「2009 年日本軽自動車初期品質調査」 の結果を発表したが、意外や意外 「日産 モコ」が初期の不良件数が少ない結果になった!!

「製造不具合」
「壊れる」や「動かない」など、主に製造に起因するもの。

「設計不具合」
ユーザーの期待を設計仕様が満たさないため、「使い勝手が悪い」等、主に設計に起因するもの。

のポイントから割り出した数字なんだが、モコがある意味でダントツの結果となり、ああぁこれは凄いねと一瞬思ったのだが、いや待てよ・・・じゃぁ本家の 「MRナントカ?」 はどうだ!?というと、これがランキングにも出ていないのだ。

製造不具合の具体的な項目は「運転席/助手席ドアの開閉不良」、「トランク/ハッチ/バックドアの開閉不良」、「風切り音がうるさ過ぎる」などなど。。

設計不具合では「エアコン使用時のエンジンパワー不足」、「燃費が悪すぎる」、「エアコン(空調)のスイッチ類が不便」などとなっている。

これらの項目を見ると、OEMしたから良くなったと思える点は見受けられないのだ。

なのになぜ・・・・

まぁ考えられるのはディーラーの対応かもしれない。

つまり、この調査は

「新車で購入したユーザーを対象に、購入後2~7ヶ月における車両の初期品質」

を調査したもの。つまり仮に初期のトラブルが起きたとしても、それを的確に素早く対応したらアンケートに現れない可能性が大きい。

事実、日産は2005年から2007年の三年間、軽自動車サーヴィス満足度でトップを飾っている。

軽自動車サービス満足度調査で、日産が3年連続第1位
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2007/2007JapanMiniCarCSI_J.pdf

初期品質と顧客サービス。

今回の 「2009 年日本軽自動車初期品質調査」 は、そんな当たり前の様な関係の一端を見たような結果だった。

Posted at 2009/09/21 18:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 4 5
6789 1011 12
13 1415161718 19
20 21 22 2324 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation