• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

継承 歴史は顧みるだけではなく引継がなければダメだ。

継承 歴史は顧みるだけではなく引継がなければダメだ。廣島で生まれ育った僕にとって、どうしても避けて通れない日がやって来た。

66年と言う歳月が、随分と街や人を変えていった。

我が一族も、あと数ヶ月、疎開せずに廣島に居たら、今の僕の人生はどうなっていたか分からなかっただろう。

そして、今年は福島で大きな原子力の事故が起きてしまった。

あれだけ「安全」だと言われ続けてきた、原子力の設備も、自然の大いなる猛威に跡形も無く、そして無力であった事に我々は何を感じ、何を学ぶべきか、ただ、責任の所在を云々するだけでは、また同じ事が繰返されてしまう、そう僕は感じている。

放射線についても、これからが大いなる勝負の時だ。

たった、あれだけの原子力施設の崩壊で、日本の広大な面積の土地が川が山々が汚染されて、多くの人たちが、慣れ親しんだ故郷を追われている現実を見て、僕たちはこれからどうしたら良いのか?廣島や長崎、ビキニでの貴重な経験があるハズなのに、現代の日本で、「風評被害」が起きているのはどうしてだろうか?

地震の時もそうだったが、いらぬ心配で、お米が燃料が、乾電池までもが街中から消えた事実を、僕達は重く受け止めなければならないのではないだろうか。

歴史は顧みるものだけでは無い、

如何に経験として生かす

事が大事だと僕は思っている。

2011年は日本人にとって、本当に大きな 「課題」 を突きつけられた年であったと思う。

原爆や自然災害の本質について、今まさに僕たちに、

「お前たち日本人は、どう考えているのか。どう、向き合っていくのか?」

と歴史が大きな声で問いかけている様に思えてならないのだ。


美化するのではなく、卑下するだけでもなく、事実を事実として捉え、そこから何かを学び、倭民族としての誇りと、謙虚さが求められていると思うのだ。

原爆と言うものが、僕たちに何を語り、何を考えさせられるのか。今日と言う日を大切に、そして何かを学び取る日として日本人の一人一人が心に刻まなければ未来は無い。そうでなければ廣島や長崎で亡くなられた多くの人たちに顔向けできないでは無いか。

廣島の人として、倭民族として、今日一日を過ごして行きたいと思うのだ。
Posted at 2011/08/07 09:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 23 45 6
7 89 10 11 12 13
14 15 161718 19 20
2122 2324 252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation