• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2012年01月25日 イイね!

社用 社用車でこのレオーネが現役なんて!

社用 社用車でこのレオーネが現役なんて! 会社近くを走っていて、信号待ちで止まっていると、その横の右折レーンを颯爽と走り去る一台のブルーカラーのヴァン。

あれは AA系レオーネ のヴァンではないか!しかも社用車として現役の個体であった。

 確かに、ほとんど手入れがされていなく、艶も皆無で、何故かドライヴァーサイドの Dピラー がボコボコに凹んでいたのだが、ホイールもオリヂナルで、ある意味で非常に貴重な個体であった。

 AA系レオーネについては、何本かブログしたことがあるので、是非、再読して頂ければ幸いなのでが、


条件 自動切換えヨンクってなんだ!?
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/7696068/

全面 カラー液晶フル装備のデジパネ(AA系レオーネ)
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/7788235/

気合 AA系レオーネは富士重工を変えたクルマだ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/7788360/

この先代のレオーネで、ツーリングワゴンが誕生して、一気にワゴンブームの巻き起こし、この AA型 でさらに人気に拍車がかかり、レガシィで不動の地位を得た事は懐かしい記憶だ。

 なかなか、酷使される社用車にあって、このように長きに渡って使われるのは本当に稀だ。


いつまで使い続けられるかは神のみぞ知る・・・なんだが、頑張って生き残って欲しい、艶褪せた姿も、何故か誇らしく感じたレオーネのヴァンであった。
Posted at 2012/01/25 00:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 111213 14
151617 18 1920 21
22 2324 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation