
グルメなスポットしても有名な「大井町」。
JR 京浜東北線と、臨海高速線、東急大井町線が集まるターミナルな街でもあるのだが、ハンバーグや洋食屋、そして中華の名店が鎬を削る激戦地でもあるのだ。
そんな中でも、格安のランチあり、本格的な中華アリの有名店が
「味楽」 だ。
そのメニューの中でも燦然と輝くのが「餃子」。それもただの餃子ではないのだ、その餃子とは!?
JR大井町駅東口、東急大井町線の改札から左に曲がって、商店を歩く事5分。その店は、気を抜くと思わず通り過ぎてしまいそうになるくらい目立たない店構えで僕を待っていてくれた。

あれやこれやと看板が出て、赤を基調とした店構えなんだけど、なぜか景色に埋まってしまっている「味楽」の外観。
正直、店の規模は大きくないが、ランチ時など人が増えると2階の宴会スペースも解放されるので意外に多くの人が入る事が出来る。
とにかく愛想のいいママに、心を癒されながら、僕はここの一押しのセットメニュー「餃子セット」をオーダーした。

これ以外にもランチメニューが多数用意されている。どれも量が多くコスパが高いのだが、焼餃子のセットが何を差し置いても最強だ!!
分かっているのだが、敢えて言ってもらう、ママの
「餃子は時間が掛かりますが良いですか」
という一言も実に心地よい(笑)
待つ事10分から15分くらい、その待望のセットがやって来た。
巨大な餃子5個に、多目のライス、中華スープ、ザーサイに杏仁豆腐が付いて \700 だぞぅ!!(滝涙)(
クリックで拡大表示)
お盆からはみ出しそうな、多目のライスに、巨大な焼き餃子5個、さらに中華スープにザーサイに杏仁豆腐まで装備されてナント
¥700-
まるでセドリックの 3.0 Brougham V.I.P か、910ブルーバードSSS -EX G TYPE の様な装備の充実度である。
さらに#787ダークグレーツゥトン(オレンヂストライプ付)Mとの組み合わせが最強だろう(笑)
この餃子のサイズを見れば、如何に焼き時間が掛かるか、そして、箸で餃子を摘まむと、実に重厚感さえ漂うう重さを感じる事が出来る。
それでは、巨大な餃子に箸を入れてみよう。
明らかに手延べの皮に、これでもかと詰め込まれた「餡」が素敵だ!
手延べの皮に、ギネスに挑戦するかの如く詰め込まれた「餡」が実に攻撃的だ。
焼き加減も実に絶妙で、外の皮はまさにパリッとしていて、中の餡はすすすぅと汁が溢れて来るジューシィな様を見て食欲を掻き立てられない訳はない。
実際にも、餡の豚肉とザクザクのキャベツ、それに出しゃばり過ぎない「ニラ」のハーモニーが、ただデカいだけではないぞ!と食べるモノのハートに突き刺さってきます。
餃子は5個¥500で持ち帰りもできるので、これを持ち帰れば家族から羨望の眼差しで見られることは間違いないでしょう。

絶妙にセンターにレイアウトされた「餡」とフロントミッドシップの思想は相通じるものが・・(笑)
大井町に来られる際には是非ぜひ、
「味楽」 にも足を運んで欲しいと思うのです。
Posted at 2018/07/21 18:01:10 | |
トラックバック(0) |
食べる | グルメ/料理