• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

薄型 HID屋 LED を試す。

薄型 HID屋 LED を試す。 とある夕刻、ハイエースに乗る知人から一本のLINEが入った。

「フォグ用に HID屋LEDフォグランプ HB4 イエロー 買ったけど C26 のロービームに試してみる」

切り替え式のLEDを買ったは良いけど、結局は切り替えると光軸がバラバラになって

軸幅 3ケルビンLEDは使えるか!?Vol.3-2
 https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/42575052/


三色 3ケルビンLEDヘッドライトは使えるか 2
 https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/42455198/





切り替えた瞬間光軸も光点もバラバラに・・・・

白か黄色かのどちらかしか使えないという状態に、新しいLEDを捜していたので実にありがたく瞬殺で申し入れを受けた。

 数日後、秘密の作業場に集まると早速バルブを眺めてみた。


第一印象は 「コンパクト」 

 今まで眺めていた LED に比べてずいぶんコンパクトで、特に発光部が薄いのが印象的だった。改めて今の LED と比べてみると。




今の LED と比べると、HID屋 の LED は薄くて小さい。そして取り付け部がシッカリしているのが良く分かる。






発光部の薄さが目立つ。そして取り付け部の剛性がシッカリしているし、ただ調整は、イモネジを回して行うので、ちょっと面倒そうと感じた。


光点の角度の調整は、イモネジを緩めて調整するタイプ。

 で、ロービームのリフレクターのカットラインに合わせて、


先ずは基本のリフレクターのカットラインに合わせて光点の角度を調整。

光点の角度を調整して、実際に点灯、投影されたカットラインの様子を見て微調整した結果、


完全とは言えないが、かなりいいセンで、カットラインと光点が出ている。実に調整がしやすい。

カットラインといい、光点もかなり明確に出て実に調整がしやすかった。

 もっと時間をかけて調整がしたかったが、持ち主に返して、今度は 200系ハイエースのフォグ交換を手伝わなくてはならないので、このあたりで終了した。

 まぁなんで、奇特にも買ったばかりの LED を貸してくれたかと言えば、ハイエースのフォグ交換はバンパーを外さないとできないので助手が必要で、そのトレードオフに新品を貸してくれたという次第なのだ。

 まぁこれで、次期LEDの目星がついたので大きな収穫になった事は間違いない事実、さてさて、購入交換は何時になるのか・・・・






Posted at 2020/03/21 10:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 34 56 7
8910 1112 13 14
1516 1718 19 20 21
2223 242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation