• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2020年11月03日 イイね!

宇宙 コスモ地球に舞い降りる。君はコスモを知っているか。

宇宙 コスモ地球に舞い降りる。君はコスモを知っているか。 1981年。

 欧州調の高速安定性を「肝」とした操縦性と、空力 に開眼したマツダから、3代目コスモがリリースされた。

 国産車離れした卓越した操縦性と空力は大いに注目を集めたが、当初なぜか発売されたコスモには伝家の宝刀 RE が無かった。

 コスモの名前から分かる通り、ご先祖様は、かのマルチローターの開祖、「コスモスポーツ」なのだが、この三代目「コスモ」も本来は、ロータリーを搭載したモデルも合わせて登場する筈であったが、悪燃費でマツダの経営を悪化させてしまい、ロータリーの搭載をいったん引っ込めて、レシプロ・オンリーで発売された。

 
世界で初めて実用的なロータリー搭載車となった「コスモスポーツ」。マツダの名声を高めたが・・・

 しかし、それはマツダのロータリー復活に向けたプロローグであり、数か月のブランクののち、ロータリーの念願だった 10モード10Km/L を達成した新型ロータリーを搭載して 三代目コスモ は、地上に舞い降りた。


RE 搭載で走りのコスモが蘇った。しかも燃費が2ケタまで向上していた。

 しかし、マツダの反撃は単純に RE 搭載 だけでは終わらなかった。
約1年のじれったい期間を於いて最終兵器 過給機 付きのRE を搭載して、国産車最速のマシンとなった。

 そんな三代目コスモなんだが、どうも販売では芳しくなく、その存在感はお世辞にもあったとは言えなかった。そのために、この三代目コスモについてはあまり知られていない。

 そんな三代目コスモの世界を徳小寺が斬ってみたいと思うのだ。


コスモ 地球に舞い降りる。三代目コスモを知ってるか。
 https://minkara.carview.co.jp/summary/13026/










Posted at 2020/11/03 02:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロータリー | クルマ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 45 67
8910 11 12 13 14
15 16 1718 19 20 21
22 2324 2526 27 28
2930     

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation