• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

空調 徳小寺 酷暑に負けてエアコンを購入。

空調 徳小寺 酷暑に負けてエアコンを購入。 昔々、僕が小学生の夏休みと言えば、宿題帳に気温を書いていたんだが、どう記憶をたどっても 30℃ を越えた気温を書いた記憶が無いのだ。

 それが今や、30℃ なんて気持ちの良い部類で、普通が 35℃ 前後で、もった高くなるのも不思議ではなかった。

 僕がここに来た頃も、まぁ、30℃ 前半が当たり前だったので、自分の部屋にはエアコンを付けずに、


暑い夏には ランニングかTシャツ いっちょで、扇風機を回せば仕事ができたよね。


それが今では、そんな恰好で昼間仕事をしていたら、間違いなく脱水症状で意識朦朧というのが関の山で、さすがに、これは 空調機 を買わねばと思っていた矢先、某通販サイト でにぎにぎしくセールが始まって、


どこのメーカーが来るか分からないのが不安だが、工事費込みでこの値段なら 買い! でしょう


工事費込みで、まぁ、どこのメーカーのエアコンが来るか分からないスリルはあるが(笑)安さに負けて買ってしまった!!

 そして工事の前日、我が家にやって来たのが、


AリスO山 だったらどうしようと思っていたが、やって来たのは 三菱重工 ビーバーエアコン だった。

三菱重工 エアコン ビーバーエアコン Tシリーズ 2024年モデル[ファインスノー]SRK2224T-W がやって来た。

 で、工事当日を迎えたのだが、業者が前と前の工事が押して遅くなりますとやって来たのが 18時 くらい。

まぁ「遅くなりました」と 平身低頭 で、聞くと、一日 4件 が限界のところ、親会社から 6件 のノルマが与えられて、遅い日は 20時 くらいの工事もざらだとか・・・まぁ季節商売で、奪い合いの業界なんで仕方ないのは分かるが、いまさら何を言っても始まらないので、このまま工事を始めた。


18時過ぎから工事スタート!さらに曇っていたんで、結構暗くなってから始まった。


この日は、曇りだったので、さらにいつもより暗く感じて、そんな中淡々と工事が進んだ。

 問題だったのは、室外機の置き場所だったのだが、壁掛けも考えたのだが、後々のメンテも考えて、


たかだか、エアコン一台の室外機の工事で、こんな激しい配管工事になってしまった。


敷地の中の、室外機を置ける場所まで、長々と配管を伸ばす減げしい工事となってしまった。(笑)

 それでも二時間弱で工事は終わって、無事に仕事部屋に エアコン が付いた。


コンパクトで静かだし、電気を喰わないのがイイね。


 実際に運転をしてみると、静かだし、電気も喰わないし、何より風量を絞って、設定温度を高くしても、寒いくらい効くのは想定外だった。

 これで西日の入る窓にカーテンを引けば「最強」という事で、我が家のエアコンが一台増えたのだが、事件はその日の夜、再び起こるのであった・・












Posted at 2024/07/21 12:12:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  12 345 6
789 1011 12 13
14 151617 181920
21 222324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation