• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2024年08月28日 イイね!

旅行 2024年夏 帰省の帰路は 彦根で温泉

旅行 2024年夏 帰省の帰路は 彦根で温泉 2024年夏。

 義理の母親の 初盆 もあって、廣島へ家族で帰省した訳だが、僕も両親がおらず、かみさんも母親が亡くなって、泊まれる家が無くなったので、リーガロイヤルホテル広島 へ 3泊4日 の宿を取って、そこから県内の親戚や兄弟(姉妹)への挨拶回りだの、墓参りだので NV は、500Km 近くの距離を廣島で刻んでいた。

 その間にも、新装開店前の広島駅へ行ったりと、結構ハードな帰省だった。

 幸い、リーガロイヤルホテル広島 でリザーブした部屋は、ツインで一番広い 38平米 だったので、クルマ椅子の子供でも、部屋の中を移動するには何の問題は無かった。

 バスルームも、入り口でドアが、クルマ椅子の車輪に干渉して、部屋からバスルームへ、クルマ椅子で 通々 という訳には行かなかったが、



リーガロイヤルホテル広島の広いツインルームのバスルーム。


クルマ椅子から、抱える必要はあったが、面積も広く意外に移動はラクで、バスタブも、



湯舟が広く浅いので、介助しながらの入浴も意外に大丈夫だった。


広く浅いタイプで、身体の不自由な子供を介助しながらの入浴も意外に楽であった。

 バスルームが広いと、抱えたり、方向を変えるときに実に ラク に介助ができた。

 とはいえ、できれば広い温泉でも入りたいねという事で、10年ぶりだろうか、相模原への帰路の途中、琵琶湖のほとり 彦根 で高速を降りて、亀の井ホテル 彦根
に寄る事にした。

 ここは以前は かんぽの宿 だったのだが、2年前に マイステイズ・ホテル・マネジメント まぁ、俗に言う 投資ファンド が買い取り、「亀の井ホテル 彦根」としてリニューアルオープンした訳で。

 「かんぽの宿」時代は、簡易保険に入っていた関係で、まぁまぁの値段で、設備も充実していたのが印象的だった。果たして、経営者が変わると何か変わるのか、その辺りも興味津々で NV を向けた。

 ホテルの外観などは昔のままで、なんだか久しぶりに帰ってきた感じで懐かしかったのだが、



外観は「かんぽの宿 彦根」時代と変わらず。久々で懐かしい感じだ。


ちょっとギョッとしたのが、



ちょっと、これはと感じたのが 福祉車両用 の駐車スペースで、他は手入れされているのに草ぼうぼうで・・・


福祉車両を止める駐車スペースだけ、草ぼうぼうで、なんだか、このホテルでの 福祉車への考え方が出ているような気がして、この先どうなるんだって、ちょっぴり心配になってしまった。

 帰り道も、想定外の事故渋滞に巻き込まれて、チェックイン予定時刻 10分前 に滑り込みでホテルに入る事が出来た。

 内部も、細かいところは変わっていたが、かんぽの宿 時代と大差なく、草ぼうぼうの駐車場と違って、よく手入れされて、まずは一安心して部屋に向かったのだが、ロビー、部屋を除いた通路や廊下の空調がほとんど効いてなく、エラク暑いのには驚いた。

 後で聞いたのだが、食事処や廊下の空調が不調で、室温が下げる事が出来ないという事だったのだが、それなら一言ねぇ言ってくれたらとも思ったのは事実で。

 廊下からは、彦根城や琵琶湖が見渡され、



彦根城が見渡せる廊下。夜になるとライトアップされた彦根城がキレイだ。



彦根城が見える反対側の窓からは、雄大な琵琶湖の景色が見渡せる。


そう言えば、去年も予約するか確認する為に、電話した時も、お風呂の空調がと言っていたので、 マイステイズ・ホテル・マネジメント にしてみれば安価に、設備の整った「かんぽの宿」が手に入ったと思ったのも束の間、アチコチ手入れが必要で「しまった!」って思っているのかもしれない。

 亀の井ホテル彦根 を選んだのは、懐かしい懐かしいという気もあったが、何より、肢体不自由者向けの家族風呂があるので、それがどうなったかかも興味津々だったのだ。



Posted at 2024/08/28 17:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 旅行/地域

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    1 23
4 56 78 910
1112 13 14 1516 17
18 19 20 21 222324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation