• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒のブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

居待 満月から四日目「居待月」の今宵。

居待 満月から四日目「居待月」の今宵。 満月から四日目の今宵は 「居待月」 。

折しもこの冬一番の冷え込みになって、泊めてあるクルマの表面の露は氷になり、霜が降りた。

 ここ数日は、雨模様の日が続いたけど、今日は天気が良くなりそうだ。

 さてさて貴重な三連休何をしようか画策中。(笑)
Posted at 2013/12/21 07:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 見る(観る) | 日記
2013年12月19日 イイね!

色彩 オートカラーアウォード2014各賞決定!!

色彩 オートカラーアウォード2014各賞決定!! 皆さんは、日本流行色協会:JAFCA(ジャフカ)という団体をご存じだろうか。

創立はなんと、1953年(昭和28)というから、もう60年以上前から存続する古い団体なんだが、その事業内容は、


あらゆる分野での流行色情報の発信を基本として、産業界の方々とともに、生活者の豊かな色彩生活の実現を目指して活動している、会員制の団体です。

● トレンドカラーの情報提供を通して、あらゆる分野のカラーデザインの動向に指針を与え、産業界に貢献します。
● 広く世間一般に対して、カラーへの関心を深め、時代にあったカラーの情報を提供するという活動を通して、生活者の豊かな色彩生活を実現します。
●カラーを共通語に、業界を越えたネットワーク、また世界レベルでのネットワークを構築します。

(以上HPより抜粋)

日本流行色協会:JAFCA(ジャフカ) http://www.jafca.org/

というもの。

 その 日本流行色協会:JAFCA(ジャフカ) が 1998年から毎年、

Good Color for Good Car   いい車は色が美しい
オートカラーアウォードは優れた色彩の自動車デザインを顕彰します


という事で、カラーリングに絡めたクルマの表彰を行っているのだが、その 2014年 の受賞車が公表された。

グランプリ
トヨタ自動車株式会社 「LEXUS IS 300h」
ソニックチタニウム(エクステリア) /トパーズブラウン(インテリア)

準グランプリ
日産自動車株式会社 「キューブ 15X ロルブーセレクション」
スオミブルー(PM) #RBK(エクステリア) /ロルブー(X)(インテリア)

が選ばれた。

その他にも

ファッション・カラー賞
フォルクスワーゲングループジャパン株式会社 「ビートルカブリオレ60's」
デニムブルー(エクステリア) /ブラック&アトランティックブルー (インテリア)

や、自動車メーカーの代表により、得点制で決定する 「オートカラーデザイナーズセレクション」の「インテリア」、「エクステリア」、「カラーデザイナーやりきり賞」など非常に面白い賞が目白押しだ。

 ちなみに昨年のグランプリは
富士重工業株式会社「XV」 デザートカーキ(エクステリア)ブラック(インテリア)

であった。

 この賞の面白いところは、エクステリアとインテリアのカラーリングトータルでのコディネイトと言うのがミソ。

 レクサスが受賞したのは、個人的には残念だが、授賞理由の中のコメント

「ソニックチタニウムは、ハイライトからシェードまで明暗のレンジが広い。陰影感が強くどんな光の状況でもきれいにみえ、ISの造形にもあっている。」

というのは、平面的で陰影の美しさが微塵も無かった、これまでのトヨタ車には無いモノを僕も感じ取っていたので、頷けるものであった。

 皆さんも、ぜひ、それぞれの授賞理由を噛みしめながら、カラーリングの世界からクルマを眺めて見ては感じた次第なのだ。




【速報】オートカラーアウォード2014各賞決定!! 
Posted at 2013/12/19 13:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年12月17日 イイね!

群青 サンバートラック WRブルーリミテッド 見参!

群青 サンバートラック WRブルーリミテッド 見参! もうプラモデルなんて何十年も作っていないが、久々に 「アオシマ」 の HP を見ると見てはいけないモノを見つけてしまった。

 来年の2月下旬に




サンバートラック WRブルーリミテッド プラモデル


を発売するとリリースが出ていたのだ。

 これまでも、アオシマからは サンバートラック 赤帽車


 サンバーハイルーフ


などと スバリストならずとも興味をソソル、プラモが出ていたのだが、流石に
サンバートラック WRブルーリミテッド プラモデル
の登場は想定外だった。

 しかも、縮小版のカタログまで付属するというモノだから、久々に買って見ようかと悪い虫が疼き始めてしまった。

 一応、念の為だが・・・・・アオシマにはこんなプラモもあるので、

あぶない刑事 No.02 港302号 覆面レパード


430グロリアセダン 200スタンダード


などもラインナップされているので、クリスマス・プレゼント、自分へのご褒美!?に、是非どうだろうか?

しかし、相変わらず アオシマ は面白いモンをモデルにしてくれると感じた次第なのだ。








Posted at 2013/12/17 16:15:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2013年12月14日 イイね!

達成 EVOLTA×プラレール世界最長レール走破チャレンジ

達成 EVOLTA×プラレール世界最長レール走破チャレンジ




 新記録達成おめでとう!

 結局全長は約 5.6Km となり、スタッフの手押し無しで完全走破。まだ、動画は公表されていないけど、この子供たちと、先生方、OB、OG、スタッフの方々にとって、良い記念と思い出が出来たと思います。

 意味や結果ばかりが求められる「今」だけど、そんな実益を度外視して、一生懸命に物事に熱中する姿勢も褒めてあげないといけないんじゃあないのかな。


2階、3階への登りが無ければ、こりゃ凄い記録になってたかも・・・(クリックで拡大)

Posted at 2013/12/17 17:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 音楽/映画/テレビ
2013年12月13日 イイね!

挑戦 明日、エボルタ、ギネスに挑戦

挑戦 明日、エボルタ、ギネスに挑戦








 あの パナソニック の 乾電池 、エボルタ が明日、またギネスに挑戦する。

これまで、

グランドキャニオンに挑戦

http://panasonic.jp/battery/drycell/evolta/challenge/evolta/grandcanyon/challenge01.html


ル・マン24時間に挑戦

http://panasonic.jp/battery/drycell/evolta/challenge/evolta/leMans/challenge01.html

充電式エボルタ 東海道五十三次

https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/19943100/

EVOLTAの挑戦
http://panasonic.jp/battery/drycell/evolta/challenge/evolta/


 などなど、たかが乾電池、されど乾電池なんだが、耐久性をウリにして、色々なチャレンジをし続けて来たのだが、今年もまたまた、奇想天外なチャレンジを行う事になった!!

世界最長レール走破チャレンジ



来年の三月に廃校になってしまう都内の小学校で、最後の記念にという事で、児童、先生、父兄を巻き込んで、 4 Km を超えるプラレールのレールを敷き、そこを 単三 エボルタ を搭載した、プラレールの 「スーパーこまち」 が最後まで走破できるか!?という企画。

 プラレールのレールを、寄付で集めたり、レールを敷く姿は圧巻だし、そのひたむきさは感動さえ覚えてしまう。

 チャレンジは、明日 12月14日 午前9時30分 からスタート。

世界最長レール走破チャレンジ
 http://panasonic.jp/battery/drycell/evolta/challenge/2013/

実況中継がされるので、ぜひ、見て見たいものだ。









Posted at 2013/12/13 07:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 1112 13 14
1516 1718 1920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

日産(純正) Black Gear純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 05:06:37
読取 楽々精算 苺 が読めず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:07:23
おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation