
まったく、箱替えとなると忙しいモノだ。
元々、月々の治療の費用や、通院費などなど、障害者の手当てをもらっているとはいえ、その出費たるやで、もし、手当が無ければ間違いなく路頭に迷っていただろう。
それでも出銭が多いのには変わりがないんだが、今回、状況が許さずで、たまたま見つけた 全長5m超え、高さも 2.2m超え の 巨艦 を買う事になって、まずは金策に、そして冬を迎えてスタッドレスにホイールもと手を尽くしている状況だ。
だが、元々、12月になろうかという時にスタッドレスはを買おうなんて、完全に出遅れているのに、さらに、何と
セミ・コロナ明け という事で、今年は売れに売れていてスタッドレスも品薄状態の現実に呆然としている。
まぁ、スタッドレスならなんでも・・・だったらいいのだが、それは徳小寺的に嫌なので、妥協できるレヴェルでスタッドレスを探している状況だ。
これまではヴァン用のタイアなんてと横目で見ていたのだが実際に買うとなるとねぇ。
そうしていると、どこかからハナシを聞きつけて、徳小寺さんウチから買ってよ~と有難い申し出がいくつか出てくるのだが、サイズと希望銘柄を言うと、
「なんで、わざわざそのサイズにするんだろうかねぇ」
と褒められる次第で(笑)
まぁ、そんなこんなで、今は仕事も含めて
超 多忙 を極めている。
そんな中、ホッというか、久々に面白い話題を見つけたのだが、今月、オイル交換の時に初めて、Mobil-1 から
Mobil 2000 High Mileage に交換したブログを上げたのだが、
保護 Mobil Super 2000 High Mileage
↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/124785/blog/45622659/
交換後、あれやこれやの手続きやら、通院などなどに 約1,000Km 走破したのだが、結論から言って
かなりイイ!
と感じている。
まぁ、最近 はやり の抵抗感が無くスルスルと回るフィーリングで燃費も向上というタイプではないんだが、オイル交換で、交換直後を除いて、これほどまでフィーリングが変わったのは初めてと言っていいだろう。
星の数ほどあるオイルの中で、自分の希望に即したモンは意外に少ないモンなんだが。
部分合成油だし、安いし、まぁ過走行に良いというんで変えてみよう・・・の軽い気持ちだったのだが、いやはや、これほどまでに感覚的なモンが変わるとは驚いたモンだ。
まず劇的にメカニカルノイズが激減した。
あのガサツで、何か喉に引っかかったような振動とサウンドを立てる MR20DD がアイドリングの時に、まるでストレイトシックスの様な、ユルユルとエンヂンは回っているけど振動や音が少なく、あ~これだから ストレイトシックス は良いんだよなぁという感じに近い滑らかなモンになるのには驚いた。
それは走行中のエンヂンのフィーリングにも言えて、まぁシュンっと綺麗に回るフィーリングまでには流石に到達していないが、これまでのガスペダルを踏んづけると、ビエェ~とかギュギュギュ~ンと低級な振動と音を伴って回っていたのだが、実にスムーズに振動も激減して回るのだ。
ただ、抵抗感はある。
まさにエンヂンの可動部がオイルに包まれてユルユルとスムーズになった感じだ。
例えるなら、動きの悪くなった玄関のドアの丁番に、クレ556をかけた時、スムーズに動く様になったけど、ガリガリっと接触面の凹凸を伝えてくる感じでは無く、グリースを注したら、ヌメ~とした抵抗感の中なんだけど、とにかくすぅぅ~とドアが動くみたいな感じで。
さらに、しっかりと余計な隙間を埋めているんだろうか、トルク感がアップして、停止時からはグッと最初のひと踏みからクルマが前に出る感じで、走行中もガスペダルを踏むと、カラ~と爽快に回るけど前に出るのはちょっとしてからが、踏めばグッと前に出る感じに変化したのだ。
走行距離が60,000kmを超えるハイマイレージ車という「謳い文句」に騙されてみようと思った訳だが、ひさびさに騙されなかったよコイツはいいね。(クリックで拡大)
もう来月には手元を離れてしまうのが惜しいくらい、これなら、もう少し乗りたいモンだと思うくらいなんだが、これまでの部分合成油なんて、性格も中途半端で、合成油より・・という認識を改めなければならないだろうねぇ。
なにより、たしかにシュンシュン回る合成油の抵抗感の無さも良いのだが、ユルユルとしっかり油が回っているぞという滑らかさも実に気持ちの良いもんで、オイルでここまでフィーリングが変わったのは初めてだろう。
ガンガンにエンヂンを回すとか、燃費を気にしすぎるドライヴァーにはお勧めしないが、アイドリングから街中の走行で、滑らかで可動部が如何にも、油で包まれて、滑らかに動くゆったり感を享受したいという向きにはお勧めのオイルだと思う。
高速を走行した後の、オイルの減りも、ウチの場合殆ど気にならないレヴェルであった。(まぁ距離が短いんで大体の感じ何だがなんだが)
タラン。なぜ、もっと早く出さなかったのかね?・・・というお気持ちに。
でもねぇ、もっと早く出てたら良かったのにねぇと返す返す思う次第なのだ。
Posted at 2021/11/28 11:58:44 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ