• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

ミシュラン プライマシーHP OEMタイヤだけど...

タイヤの空気圧に関していろいろと調べているけど...私の脳ミソだと話が拡散するばかり(汗)

以下、マニアネタ?なんで、メンドーに思う方は、読まない方が良いかも(笑)

純正装着のミシュラン・プライマシーHPは、225/45-17 91W です。
でも、日本ミシュランのホームページに記載されている、プライマシーHPは、225/45-17 94W のみ
(価格.comとか見ると、225/45-17 91Wも売っているみたいだけど...)

これは、純正装着タイヤがVW専用品って事なんでしょうねぇ。


更に検索をすると、こんな記事を発見。

この記事を見ると、ゴルフ6に採用されたプライマシーHPは、225/45-17 94W XL となってます。
つまりレインフォースドタイヤ(エクストラロード・タイヤ)が純正装着と発表されているわけですね。

でも、実際に装着されているのは、225/45-17 91W なのです。
装着されているタイヤのサイドウォール表記を確認しても、XLやREINFORCEDとも記載されてません。

表記だけを信じると、ロードインデックスも低いし、なによりレンフォースド・タイヤじゃない...

そこで、海外のミシュランのホームページを見てみたら、225/45-17 サイズのプライマシーHPでも13種類もあるじゃないですかぁ。

スピードレンジは、V,W,Y
ロードインデックスは、91と94
仕様としても、メルセデス用、アウディ用、レインフォースド、ランフラット...多数

VW用というのを見つけられなかったけど、たぶんアウディ用と共用かな(曖昧モード)
仮にアウディ用と同じだとしてもXL表記はなし...


まとまりのないブログで申し訳ない...判らないと気が済まない性格なもんで...
ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2011/03/21 15:28:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

おはようございます😊
takeshi.oさん

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

大きなオモチャ?
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年3月21日 18:00
見てきました~!

自分のGTIの17インチは(も)
SPAIN製の
225/45-17 91W 
でした。

ついでに過去の画像を見ましたら
2010年5月に試乗したGTIも
225/45-17 91W 
でした。

XLじゃないですねぇ~・・・
コメントへの返答
2011年3月21日 19:23
同じですね。
私の勝手な想像ですけど、VW用のOEMタイヤは、記載がないけどXL仕様なんだと思ってます。
違うかな?
もし、それが正解なら高めの空気圧設定とかを全て合理的なんですけどね...
2011年6月22日 11:07
こんにちは。
この前はタイヤ選びの件でコメント下さり、ありがとうございました。

遅いコメントで恐縮ですが、今週末に自分のComfortlineに17インチタイヤを履かせる計画であり、結局プライマシーHPをタイヤ屋さんに発注しました。

で、取説に記載されている91Wが欲しかったのですが、実際に手配可能なのは94Wしかないことが分かり、結局94Wを発注したのですが、94Wと91Wで何が違うかをお店の人に聞いてみました。

その回答をコピペしますので、ご参考まで。

QUOTE=====

アウディー、フォルクスワーゲン(AO認証) メルセデスベンツ(MO認証) BMW(スター認証) ポルシェ(NO認証)
などがミシュランタイヤが標準装着指定タイヤ(新車時装着タイヤ)の認証を得るために取得したものとなります。

すべてのメーカーに対してこの認証を取得するには莫大な費用がかかるため
その他の取得できていないメーカーの車種に対応装着するため、加重指数を上げたEX(エクストラルロード)タイヤを設定しております。
トレッド部分に対する性能はそのままで、既存する車種への対応でインデックスが上がっているタイヤです。

タイヤの特性を変えずに対応されたラインナップですので安心してお使いいただけると思います。

=====UNQUOTE

なので、XL仕様はどうも汎用タイプと言うことのようです。


コメントへの返答
2011年6月22日 23:52
汎用タイプという表現は、適切でないように思います。
実際には、VWに純正タイヤとして装着しているって事は、認証タイヤになっているハズですよね。
その認証タイヤがあるにも関わらずXL仕様をなぜ汎用品として位置付けるのかな??
2011年6月23日 7:40
連コメ失礼致します。

認証を取得できていないメーカのクルマにも適用できるよう、より重量のあるクルマを想定してロードインデックスを大きめに設定(=補強)した、言わば「潰しの利く」タイヤの意味で「汎用」という言葉を使いました。

不適切な言い方でしたら、訂正致します。

明日、タイヤ交換に行くので、もうちょっと聞いてみます。
コメントへの返答
2011年6月23日 21:04
スイマセン。
適切でないと書いたのは、認証タイヤの要件となっているのはロードインデックスだけでなく、その他のファクターもあるので、ちょっと大雑把な区分けだと感じたからです。
メーカ認証を取るのって結構大変みたいですよ。

プロフィール

「ちゃんと入手出来た...定額減税 http://cvw.jp/b/305531/47781262/
何シテル?   06/15 06:06
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポルシェセンター青山 
カテゴリ:ポルシェ ケイマン
2014/03/30 10:14:42
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation