• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月24日

CAN-BUSに嵌る...

CAN-BUSに嵌る... 全く以って誰が予想したであろう。 いやこれは必然かもしれない。


何の話かって?
  最近、CAN-BUSに嵌りつつあるのです。


CAN(Control Area Network)...もっと平たく云えば車内LANですね。

それもコーディングと呼ばれる、CANに接続されたノード(ECUね)の設定変更にではなく、CANそのものに嵌ってしまった。

最初のキッカケは、GTIの電動格納式ドアミラーを動かそうとした時に反応しない事があるのに気が付いた事だったと思う。
操作スイッチからアクチュエータに信号を出すだけの単純な回路だとばかり思っていたので、この動作ディレイが不思議だった。

そして調べていく内に、最近のクルマは、エンジンコントロール、ABS、EPSなどの電子デバイス以外のものでも、全てCANに接続されている事が判った。
まさかドアミラーの動きまで、CAN経由で実施しているとは思っても見なかったのです。

自動車業界の人に取っては、「ジョーシキ」なんでしょうけど、電子デバイスをほとんど持たないエリーゼに乗っている為か完全に頭が20世紀少年だったみたいです(汗)

そして、CANに嵌ってしまった訳です。
幸いにして?、CAN関係の資料は某所に沢山あることが判った。

灯台下暗しとはこの事なんでしょうねぇ~(謎)



ブログ一覧 | チューニング | 日記
Posted at 2011/09/24 08:12:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

プチドライブ
R_35さん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2011年9月24日 9:23
おはようございます!

そのせいで弄るのにめんどくさくなってますよね。
ある意味一種のバカ除けなのかもしれません。

ただ、PC一つで色々な動作出来る恩恵が・・・
コメントへの返答
2011年9月24日 12:30
どもども!

そーなんです、弄るのには不都合が多いですね。案外それも狙いなのかも知れませんけど(汗)

メーカとしては、弄って欲しくないというのが正直なところだと思います。
何度もブログで書いてますが、自分で弄ったツケをメーカやディーラに求める輩が多すぎますからね。
2011年9月24日 21:25
いろいろ弄れる様で面白いですよね。私もチャレンジして、今ではフォグランプなし、ヘッドライトウォッシャーなし、レインセンサーなしに(/ _ ; )

排ガス対応レベルも変えられる区分が有るのには驚きました。弄るとどうなるのか判りませんが、パワーアップしたら嬉しいなぁー…ってするわけ無いか。
コメントへの返答
2011年9月24日 22:16
スイマセン!
ちょっと意図が違ってるのです。
VCDSの設定とかではなくて、CAN BUSというインフラに嵌ってしまってます。
LANとは、違いパケットに優先順位が付いたりして遅い回線(1Mbps)にも関わらずリアルタイム処理を可能にしているんです。

スイマセン! マニアネタでした。

プロフィール

「日曜日の朝は...911カブで朝ドラ&モーニング http://cvw.jp/b/305531/48608929/
何シテル?   08/19 05:51
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ新百合ヶ丘 
カテゴリ:ミニ クラブマン
2024/07/11 22:07:53
 
ポルシェセンター浜田山 
カテゴリ:ポルシェ 911カブリオレ
2024/07/11 22:06:27
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation